見出し画像

婚カツログ(73)デート振り返り_日曜編

今日もデートだった。
ランチで同い年の男の子🎉

実は同い年の子とはあまりデートしていなくて(いつも1~3歳差が多い)、
ちょっと緊張しながらいった。

で、結論、すごくよかった🎉
プロフィールをみたときから「お気に入り君」と呼んでしまっていたけど、やっぱりそのまま、「お気に入り君」になってしまった。

思った以上に穏やかで、品がある子だった。(ものを手入れして長く大切にしていそうな感じ。)話し方とか、空気感が穏やかだったのもいいなって思った。わたしは食べるのがあまり早くないけど「日曜日でお昼なんだし、いそいで食べる必要なんてないよ。」ってさらっと言ってくれたのがなんだかよかった。普通に話していただけだったけど、晴れた日曜のお昼だったというのもあって、居心地がよかった。

属性でみちゃぁいけないと思うけど、地方出身で国立大卒の男の子が、やっぱりしみじみ好きなんだなぁ。と気づく。前アプリで出会って、好きになった子もそうだった。結果論だけど、独特の空気っていか、安心させてくれるものがあるんだよなぁ。それは社会人になってから会ったひとでも、アプリであっても。

バランス感覚があって、穏やか。なんでもそつなくできる。そういう子が傾向として、多いよなって、勝手に思っている。地方出身だと、くわえて根が素朴な感じもはいる。なんていうか、ギラギラしてないかんじ。普通にコツコツ勉強をしてきて、普通に受験をして、大学にはいった感じ。

都内の私大だと、付属で中高一貫とか、帰国子女枠で入学したとか、小さいときから十分な教育環境、大きく言えば"よい生き方"というものを、小さいころから教えてくれた周囲の大人たちの存在、それだけ機会があり、レールが用意されていた(表現がむずかしいけれど)というか。なんていうのかな。

難しけれど、普通に地方の公立高校から受験をし、大学で上京した身としては、生まれながらに「当たり前としてきた環境」が違っていて、なんとなく無意識のうちに共有できるものがズレてくるよなぁって思ってしまうところが、ある。(モチロン、大学の友だちはほんとうに大好きだし、大事なのはいまとこれからだから、大した違いにはならないっていうのは、わかってはいるんだけどね。)

家族に近いっていうのもあるんだろう。ブラコンじゃぁないけれど、兄と同じ属性の男の子に無意識に安心を感じるんだろう。兄は家族で、小さいときから見てきていて、その環境にいる友だちも、どんな人たちなのか、どう過ごしてきたのか、なんとなくわかっているから。生い立ち同じで似たような雰囲気の子をみると、なんとなく身近にかんじて、安心するのだろう。(ある種の思い込みだとも、思うけれどね。)

あとは、同い年の男の子はやっぱりいいなぁって感じた。役割が気持ちフラットになる。年上だときもち頼る側に、年下だとお姉さん側によせるところが、少なからずあるからだ。

単純に同い年の男の子に優しくしてもらえると、女の子として"より嬉しい"っていうのもある🙈
年上だと年齢が下だというだけで優しくしてもらえるものだし、年下はお姉さんというだけで慕ってくれたりもするからだ。年は同じなのに、この子だったらなんだか頼りたいなって思えるのって、それだけで男の子っていうか、特別なんだよなぁ。(男の子は年下のほうが、やっぱりいいのかもしれないけどね笑)

*******

全国の恋活婚カツ中に男女に聞いてみたいのは、
(好きになれるって)すぐにわかるか、後からだんだんか、どっち??』っていう質問。

わたしはどちらかといえば前者なので(後者も経験はあるけど)、初見で目が合って挨拶したときに、「あ。きっと好きだろうな。」って思う子は、そのまま好きになることが多い。

一目ぼれとはまた違うんだよな。舞い上がってるわけではないから。(惚れてはいないけど、きっと好き。みたいな。恋愛の一歩二歩三歩前というのかな。)

ちなみにいま好きなひとは全く正反対のタイプで(別にイケメンじゃぁない笑)、彼と初めて会って挨拶したときも「あ。きっと好きだな」って直感で思った。タイプが統一しないっていうのも、面白いよね。

******

今日あった彼とは、うまくいったらいいなぁって思う。アプリの世界だからどうなるかわからない(普通に女の子には困らない子だろうし、何人かやりとりしてると思うし。)けど、こちら側のお願い。お出かけしようって言ってるから、まずは、ちゃんとでかけられたらいいな🌷


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?