ダンロン初見プレイ4(ネタバレ有)

4章
(非)日常
開幕アホスチルだ。

4階トイレ、ここも監視カメラがない。
もしかして気がついてないだけで、トイレにはカメラがないのか!?

また二次創作写真が落ちてる。
正直めちゃくちゃ癒しになっている。
あの写真が落ちてると嬉しいんだけど、それを絶望学園で見せられるナエギくんにはたまったもんじゃないよな……
このあと苦しくなるって分かってたって希望は見たくなるよ。
でもアルターエゴという名の希望を与えられたあとで奪われたイシマルくんの姿が焼きついて離れない

なんかジワジワとキリギリさんの事好きになってきたよ。

ここで「言わない」をプレイヤーに選択させるのずるいよ!!
これで拗れたら画面の前の私のせいみたいじゃないのよォ!?!?
でもそれがゲームという体験の素晴らしいところだよな✌️
→ホラァ!?拗れたァ!言ったベ?聞いてたか、苗木っち?
露骨に嫌われている。露骨に。マジで?
キリギリさんの作戦であってくれよ。「こういった態度をとっていれば、そのうちお人好しのナエギくんは秘密を話してくれる…そう思ったのよ。」で頼む!!切実に!!!!

集まるのが五人になって、なんとなく穏やかな仲良しグループ的な空気が流れ始めたけど、明らかに活気は無くなったよな。みんなの存在がいかにデカかったか分かるよ。

怒ってない(怒)ってモノクマが言ってたけど、ダンガンロンパってずっと笑えない(笑)みたいなゲームだ。

トガミくん、ちゃんとアルターエゴの情報をみんなに伝えてくれるの何?ありがとう!?
しかもちゃんと風呂ってぼかして言ってるし、そういうところは律儀というかなんというか。
まあトガミくんもモノクマと迎合している訳ではないからね。

フカワトウコとジェノサイダー翔の一貫性がトガミビャクヤへの執着で面白い。

みんな律儀に「人類史上最大最悪の絶望的事件」って言うのシュールだ。

オオガミさんと話せる明日は本当に来るのか?

この自由行動、択が狭すぎる
キリギリさんには話しかけづらいし、オオガミさんとも話せない…

ええ〜キリギリさんに話しかけづらいどころか会話イベントが発生しねェ〜〜
傷つくゥ〜〜〜〜〜〜〜!!!!

毎回キリギリさんに話しかけ、積極的に心の傷を負いに行こう!!

アサヒナアオイ→トガミビャクヤ

トガミくんはナルシストなんだが、それに十分見合う超高校級の完璧なのでそこに嫌味がない。 その代わりに話したがりで勝ちたがりな部分が目立っていてかわいい。学級裁判の議論中もナエギくんに答えを言われると嫌がるよね。

ナエギくんのコロコロ、いつ補充されんの?
というか自分でするのか。ナエギ、コロコロを補充しろ。
でも良く考えたら、事件の痕跡消しちゃうのもなんか嫌か。でも痕跡がずっと部屋にあるのもどうなんだ。ナエギくんはマイゾノさんの事件を正面から受け止める決意をしたのは分かるんだけど、コロコロは補充しないか?
でもそういう日用品を充実させるのって絶望学園での生活を受け入れるのにも繋がるからやらないのか。ナエギくんは黒幕に頑として反抗してるもんな。

緊迫感のある場面での、トガミくんの「面白い」威圧感あるな…… 場面によってセリフの雰囲気ってこんな違うんだ。

トガミくん、人狼ゲームがめちゃくちゃ上手いけど2日目に吊られて死んでそう。
「衆愚を表す…という意味では良いゲームなんじゃないのか?」とか言うか、普通にブチギレるかしそう。

でも賢く驕る者を集団から排除するのは弱い者なのは確かで、きっとトガミ君の周りにはトガミ君の歯に衣着せぬ物言いにびくともしない強さの人間ばかりだったんだろうなと思う。

自由行動

オオガミサクラ→トガミビャクヤ

キリギリさんは学園長室の前にいるの、やっぱ学園長について調べてるのか。それはそうとして話を聞いてもらえない。
ナエギくんの「仲間」がどんどん薄っぺらくなっていく感覚…辛いな。

この自由行動で話せる人が減っていくの、嫌だな〜 キリギリさんも、アサヒナさんも話せないし、オオガミさんも実質話せないみたいなもんだ
派手じゃない、じわっと来る嫌さだ。

トガミくんの一般人軽視は、努力が褒められていないからなんじゃないか。
努力した成功者たちしかいない勝負の中で、当然のこととしてしか扱われない努力への「褒め」を高校生なりに、人間なりに欲しがっている。
褒めが足りないままの自尊心を、他を軽視することや自分を見せつける事で補っている。承認欲求とはまた違う気がするんだけど……
世界に「世界を動かす者」しか居なくなったら、世界は回らない、そしてトガミ君を褒める者も現れない事なんて分かってるはずなんじゃないか?分かってるから反発するんじゃないのか。
→でも、ダンガンロンパは他人との価値観の差が簡単には埋まらないと何度も訴えてくる。トガミ君の人生について、「あなたの置かれた状況からこう分析出来るから、あなたと言う人間はこうだ」と断言する事の危険性を無視してはいけない。
とはいえオタクとして、キャラの考察は全然するぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オオガミさんの強さが成せる自己犠牲
ただ強すぎるあまり、犠牲になりきれないなんて考えたことなかった。

「苗木君のクセに生意気ね」だって!
やった〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
キリギリさんがナエギ君を避けていたのは、苗木君が1人で問題を背負い込もうとしたことへの不満、それは自己犠牲への怒りでもあったのかも。

ここでキリギリさんが仲間の話をしてくれるのはアツいな。みんなのことを考えて嘘をついたナエギくん、危険を犯しても役に立とうとするアルターエゴ、スパイながらに仲間を優先したオオガミさん。何が仲間想いで、何が自分勝手なのか。
オオガミさんが仲間、特にアサヒナさんへの想いが強すぎてこの先が怖いけど。

ダンロンは疑い合いよりは信じ合いの方面で、齟齬が起きたり物語が動いたりするのが良いよな。
デスゲームものって疑い合いの要素が大きくなりがちだけど、ダンガンロンパは(非)日常と非日常が分かれてるおかげで前述の要素を実現していて面白い。

アホちゃんはハガクレくんに一任されたが、狂人枠もジェノサイダー翔にほぼ任せられてしまったな。埋もれていた翔のヤバさがどんどん見えるようになってきた。

キリギリキョウコ「苗木君って意外と面倒なのね…」だって!
やった〜〜〜〜〜〜!!!!!!!

事件発生、ビンがいくつか無い?

アサヒナさんの声、痛切すぎる。辛いよ。

燃え尽きたぜ…真っ白にな…のパロディすんのォ〜!? こんな所で〜!?

非日常

キリギリさんも指摘してたけど、人数が減った事によってトガミくんの態度がハッキリと争いを生み始めたな。
自分だけ捜査させろって発言犯人ムーブすぎるけど、トガミくんはずっとこうだ。←とはいえ、今回はトガミくんよりハガクレくんのが万倍怪しいよ。
トガミくんは絶望学園をゲームとしか思っていないのは問題だけど、そのゲームにおいての態度は真摯なんだよな。

非日常編短ッ!まだ分かんないことだらけだ。

キリギリさんが動けず、トガミくんがクソ怪しい今、ナエギがやらねば誰がやる!?
(キャシャーンはやってくれない)

電子生徒手帳、KIBOUGAMINE GAKUENとあるので希望ヶ峰学園のをそのまんま使ってるのか。 だとしたらこの校章は元々希望ヶ峰学園のものなのか。モノクマの目みたいなヤツがあるから絶望学園のものかと思ってたけど。
というか、モノクマがそもそも希望ヶ峰学園のものだってのはあるかもしれない。

学級裁判

人少なァ〜!!!!!!!!

ジェノサイダー翔と話すトガミくん良いわ〜

ジェノサイダー翔のセリフの文字には無いけどボイスにはある、チュ😘みたいなのすき

ハガクレ、フカワと殴打した人たちが現れる中で、残りの証拠品と合わせて考えると1番犯人であって欲しくない人が犯人っぽくてイヤ

ア〜!!!!!やっぱり!?!?
アサヒナさん……

だとすると椅子を動かして密室を作ったのはオオガミ自身って事になる。
アサヒナさんを犯人にしない為に。

辛すぎる 違ってくれよ
まだアサヒナさんが犯人かもわかんないしね!?
でもプロテインを部屋の中にわざわざ戻した理由がわかんないな。アサヒナさんが毒プロテインシェイカーを持ってる訳にはいかないからか?

ウ……プロテインは万病に効くんだもんね…

いや待て、まだアサヒナさんが疑われる段階ですらないよ!?!?!

アサヒナさんが犯人だとしたら、せめて「ヒャハハハハ!!あの女、ずっと付き纏ってきてウザかったんだよ……楽しかったぜぇ、あの筋肉バカとのお友達ゴッコはよ!!」ぐらいヤバ人間であってくれよ。
人間関係、信頼関係のもつれだったら…苦しい……

トガミくんの毒薬むしゃむしゃパフォーマンス開始!!
ほんと目立ちたがり屋よね……トガミくんってば

アエーーーー!?!?!
今度こそトガミくんと一緒になっている
どういう事だ!?何が起きている!?

キリギリさんに薄ら馬鹿にされてる〜素敵〜
ね!トガミくん!!

トガミくんが気になる事全部言ってくれる。
トガミくんがめちゃ動揺してるけど、犯人としての動揺じゃなくて自分の推理が間違ってたことへの動揺っぽくて面白い。
だよね!?殺してないよね、トガミくん!?

トガミくんを論破しつつ、トガミくんに感情移入するという変な状況

今更だけどキリギリさんの靴というかブーツというか、すっごい長い……
これで階段をあんなに上り下りしてたの?

ここに来てマシンガントークバトルがムズい
何よりもムズい

悔し〜自殺は真っ先に思いついて、真っ先に消去した選択肢だった……
人を指名する時に死人も選べるな〜とはずっと思ってたけど、コレがあるからかァ〜

誰がおしおきを受けるんだ。コレ

こういうアサヒナさんがしたみたいな一見すると不合理な選択を、トガミくんが見抜けないのは解釈一致で気持ちがいい←キリギリさんにも指摘されててウケ。「ね、言ったでしょう?」だって!好きだ……

オオガミ→アサヒナの矢印がデカそうに見えて、アサヒナ→オオガミの方がデカいというミスリードにまんまと引っかかった
まあオオガミさんが自殺を選んだ時点で、仲間へのクソデカ感情と呼ぶのも失礼な位の仁義があるんだけど…
どっちの感情がデカいとか小さいとか不粋だね。

今回の学級裁判は気持ち良く騙されて嬉しいな

だとしても、頭部へのビンの打撃を2回も耐える!?!?

クライマックス推理でオオガミさんの手紙を受け取ったトガミくん、そんな顔する?フッ…

クライマックス推理のフカワさん、顔芸してなくてかわいい

殺してないとしても、人の頭をビンで殴った奴らが2人いる集団になってしまった。信頼できる?

推理は外れたけど、後味の悪い結末なのには変わりないな……

アルターエゴの破壊、アルターエゴが罪を犯してないぶん理不尽感が強くてやだ

“かませメガネ”ことトガミビャクヤ
なんだコイツ感は拭えないものの、好感度がゆっくりと上がっていく。それがまたいい感じに鼻について、最高のキャラクターだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?