真実をお話しします

6時に起きた(マジで課題をやらないと死ぬため)。
朦朧とした意識で課題を半分くらいやる。眠いときってめちゃくちゃ字が汚いし作業効率も悪い気がする。

ギリ許せるところまで課題を終わらせたので朝食に残ってたパンケーキを食べた。美味しすぎて泣いた。


1限:音楽
相変わらず授業の内容がわかるようでまったくわからない。

スカルラッティの曲とモーツァルトの曲を聴いた。クラシック音楽の差は対してわかってる気がしないけど、モーツァルトの曲ってすごく聴き心地がいいんだ。

この時代の音楽家って、まだ音階から解明されてないうちから作曲してることを知った。調の概念も最初から作り出したらしい。めちゃくちゃすごいじゃん。


2限:英語
プレゼン用のメモを授業中に書きあげた。普通に練習不足もあるし緊張もあってプレゼンはだいぶガタガタだった気がする。最近応援上映に行ってなくて声を出すのに慣れていなかったせいかもしれない。


いつもは頑なに市民バスを使っていたけど、今日は初めて1人でスクールバス使った。同年代の人たちに囲まれる気まずさより300円の重さの方が勝ったので。

暇つぶしがうますぎるため、自分の髪の毛を眺めているだけでも暇がつぶせる。脳内で思考を巡らせるだけでも時間を飛ばせるし、何もないところに放置されても案外うまく過ごせるかもしれない。
一方で現実にはあらゆるものがあるので、イヤホンをつけて音楽を聴いていないと耳を無駄にしている気がするし、何か食べたり喋ったりしないと口を無駄にしている気がする。現代病すぎる〜!


いっぱい電車を乗り継いで出かける。駅で、通りがけファックおばさんに通りがけにファック!って言われた。

途中の電車がけっこう空いており、座席列にぴったり1人空けの等間隔で人が座っていて気持ちよかった。座席が7人掛けだったことにも気づけた。

電車の座席間隔を見るたび、共通テスト数1A演習でやった問題を思い出す。たぶんZ会のむずくてキモいと言われてたやつ。
数学の問題はわりと心に残ってるやつある気がする。整数の性質を使って累乗を求めるんだけど答えが6桁になるやつとか、鍵盤の音階が出てくるやつとか。これ物理だったっけ?

HITACHIの反射焼けしてる?
なんとなくオシャレな配線の電柱。
傾いてたし引っかかりそうだし見てて不安になる。
駅にパンッパンのSuicaペンギンがいた。
太陽の塔みたい。カワイイ。



今日はしながわ水族館に行きました!
ずっと行きたかった。行ける距離と値段でアザラシショーやってる場所ってそう多くはない。
前回は計画性が無さすぎて閉園時間ピッタリに着いてしまったため、今日はしっかりアザラシショーに間に合うように調整してきた。

雲パンサンド。
パンが表面さくっとして中もちふわ。
ドルフィンパフェ。
高いけど思い出料だけじゃなくてちゃんとおいしい!


しながわ水族館の隣に(というかほぼ一体になって)しながわ区民公園があって、そこがすごく落ち着く。
目の前に大きい池?があって、自然もあり、鳥がきて、たまに飛行機が飛んでいる。平日の昼過ぎだから人も少なくてゆったり時間が流れる感じが心地良い。曲で例えるなら相対性理論だと思う。

鳥を追いかける子供の声も微笑ましい。
ただ、老年夫婦のマジでしゃれにならん感じの咳がたまに聞こえてきて気が気ではなかった。

至るところに海の生き物オブジェクトがあるのも良い。


アザラシショーの時間になったのでアザラシ館に行った。ここのアザラシは全体的に高齢らしい。みんな僕より年上だ!
しながわ水族館は全体的にどの生き物もイキイキしてたし、丁寧に管理して長生きさせてるのかもしれないな。

脅威のもちたぷ。
しなすいのマスコットキャラを抱いている。
瞳がキュートすぎる。
弾力がすごい。見てるとドキドキしてくる。
飼育員さんと一緒に手をかかげるアザラシ。

高齢なのに元気よくパフォーマンスしててすごかった!時間帯のわりにショーにはたくさん人が集まっていてポジショニングに苦戦したけど、アザラシの動きに随所から「かわいい〜」「耳?」「なるほどね」などの声が上がっていてそれもまた良かった。
生アザラシはやっぱ嬉しいな。アザラシの鼻息も聞こえるし、移動時のペッチョペッチョ音も可愛い。


ショーが終わったあともアザラシ館に張り付いていた。
近くに乗りあげてくれたアザラシ。
平行ザラシ。
垂直ザラシ。
アザラ掘り。
スピードアザラシ。
ドリームコアザラシ。
アザラ死。
アザラ写。頭上で寝てる。
アザ柱、下から!

しながわ水族館はわりといろんな水槽を上下から見れる。例に漏れずアザラシもそうなんだけど、アザラシ水槽の下のところはなんというか、万華鏡みたいになっててめちゃくちゃ楽しい!いろんな方向からアザラシを見れる。ここに来た子供は全員泣いていた。


せっかくだからイルカショーも行った。

アクアパーク品川のイルカショーがあまりにも凄すぎたためにどうしてもこぢんまりした印象は受けるけど、観覧者参加型の独自の様式をとっていて楽しかった。イルカのジャンプ力はどう考えてもすごい。人間の感覚だと何を踏み台にしているんだ?という気持ちになる。

休憩するのにちょうどいいからイルカ水槽の前に座っていたけど、イルカってオフでもめちゃくちゃ忙しなくてワロタ。
アシカショーは時間が合わなくて見れなかったけど、イルカ水槽前で休憩してたらアシカのトレーニングが始まった。

アシカも移動がめちゃくちゃ可愛いんだよな。この子はぜんぜん言うこと聞いてなくて愛らしかった。飼育員さんから帰るよ!のジェスチャーされてもきょとんとしていた。


アザラシ館の隣にはペンギンがいる。

集団なのにそれぞれが好き勝手やっている。
全員が違う方向を向いていてすごい。

ペンギン水槽はわりと柵が低くてペンギンを近くに感じられる。泳ぐところも見れた!陸に上がったあとに水を飛ばす動作がかわいい。
ペンギンの鳴き声は低めの成人男性だった。


ペンギンとアザラシで1時間半くらいつぶしてしまって閉園時間が迫ってきたので急いで他のゾーンを見た。
今日は授業終わりに15時くらいに来たけど、もっと早く来ればアザラシの餌やり体験とかアシカショーとかもあったんだよな。次は授業飛んでゆっくり楽しみたい。

しなすいの水槽がすごくキレイ!
コバンザメ?をくっつけている亀。
コバンザメで画像検索したけどコバンザメの裏側キモすぎ。
誰もいないアーチ水槽が素晴らしく幻想的だった。
音楽も神秘的。ずっといたい。
さっきのカメがいた水槽はここの水槽と同じ。
地球水槽。
「言われてみればそうだな」と言う気持ちになった。
このタコも非常に元気。
色鮮やか。
目が合う。
アシカ、自分の尻尾で遊んだりびゅんびゅん泳ぎ回ったりしててめっちゃかわいい。
サメ。

アザラシのクレーンゲームに2000円溶かして何も得られなかった。もう一生クレーンゲームはやりません。



水族館ショップに行く。

バカでかいタコ足。
なぜAAネタが!?
カイだけに!?


しなすいから1時間半歩けば海岸に行けるらしく、途中まで目指して歩いたけど充電がギリギリなことに気づき引き返した。無念。

でっかい川。京浜運河?
川を見ると飛び込んで死にたい気持ちと恐怖でめちゃくちゃになる。その感覚が好きだ。
大森駅周辺はテカテカのビルとかマンションとかがいっぱいあって治安良さそう。駅前には商店街があって住むにも楽しそうだ。
海近で空港もあるし工場やターミナルもあって好きな要素ばっかりすぎる。将来このへんに住みたい。
都会の海沿いや川沿いの光の反射が好き。
対岸に栄光が見える。


また電車で帰る。
車内で近くに立ってた短髪・メガネ・チェックシャツ・リュック・スポーツタイプの水筒を持った男性がいて完全にオタクのオタクじゃん!とワクワクしてたけど、左手の薬指にリングを見て完全敗北した。
乗り換えに失敗しまくりながら電車の手すりに映るほっそい自分を見つめつつ家に近い駅に着いた。


本当に着る服がないので服を買ってきた。服を買うのって嫌すぎる。同じ色の服ばかり買うせいで全身同じ色になって結果的に部屋着じゃんみたいな感じになるし、こんなことにお金を使うのが憂鬱だ。


スーパーとドラックストアとコンビニにも行って買い物してきた。

半玉キャベツが半額になっててバグみたいだった。
パルムのピスタチオとラズベリーのやつうますぎるのでみんなが買うべきもの。



やっと家に帰ったぞ!
風呂に入り、購入品を見ます。

結局買っちゃった。出かけるときにつけてこうかな。
ずっと可愛いしゃもじがほしかったので買った!
理想的なデザイン。
バッグ入りアザラシ。
このフォルムが珍しくてかわいくて買った。
これ、明らかに女児向けのやつなんだよな・・・。


小アザラシ・新アザラシ・アザラシ。

あたらしいアザラシファミリーを迎え入れ、アザラシコミュニティもより活発になることだろう。


そういえば、最近スギサポWALKっていうアプリを入れた。
スギ薬局は歩行の悪魔と契約しているので、人を歩かせれば歩かせるほど悪魔の力を行使して人を殺しまくるというのは嘘で、歩けば歩くほどポイントが得られるらしい。

今日は25000歩と17km歩いた。

消費カロリー694kcalだって!

全て無かったことにします。


あとはあったかくして寝ます。

以上、なるほどがお送りしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?