マガジンのカバー画像

しろねこ日記 ○月○日 / ここでしか言えないこと

しろねこ(おかのひろと)が、施術やコミュニティなど独自の視点で日々の考察を綴る月額購読マガジンです。言葉を選ばず、リアルな声をお届けするため有料のマガジンとなっています。
こころの隙間を埋めるテキストとしてお楽しみください。あなたのモヤモヤが晴れていきます。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#おかの日記

しろねこ日記 2022.06.10 / 企画の報告と実践と実際

昨日は学会振り返り企画にご参加頂きありがとうございました。Twitterのスペースに30名ほど(…

Hiroto Okano
2年前
5

しろねこ日記 2022.06.07 / 施術の余白とグラデーション

今日は3人の鍼灸師に鍼灸施術を行なった。場所は新宿御苑前の【柿木園治療院】さん。西郷推し…

Hiroto Okano
2年前
3

しろねこ日記 2022.06.06 / 全日本鍼灸学会に参加したよ。

全日本鍼灸学会お疲れ様でした! みなさんありがとうございました…!! 今回は、発表の機会…

Hiroto Okano
2年前
7

おかの日記 2022.05.29 / 伝説の施術を復活させるか否か

【明日 5月31日(火)限定】 ・関東 / 近隣の方限定 ・12時〜17時の間限定 鹿児島施術スペシ…

Hiroto Okano
2年前
1

おかの日記 2022.05.28 / それでも寛容さを捨てられない

とあるオプチャの話。

Hiroto Okano
2年前
2

おかの日記 2022.05.27 / やり続けられるということ、形ができていること

みなさまのご協力のお陰で、全日本鍼灸学会の準備が着々と進んでいております。ありがとうござ…

Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 2022.05.26 / おじさん本来の魅力を発揮するには

今夜は岡野インフラ研究所の定期ZOOMがありますので、各位よろしくお願い致します。 なぜおじさんの私が『おじさん』やら『キモい』やらを扱うかというと、そういう声を聞くから。 そして自分も『それはキモい』て言われるから。 (キモい、て言ってもらえるのは本当に有難い。) 本来おじさん達が持っている魅力やリソースを最大限に活用していきたいからこそ扱っている点はご理解頂きたい。何もおじさんたちを駆逐したいわけではない。 とはいえ。おじさん案件とかキモい云々て、まあまあ触れに

おかの日記 2022.05.25 / 少しずつ固めてみる

やっと固めていい段階にきたのかもしれない。 何に於いても『コミュニティ化を図る』のは自分…

Hiroto Okano
2年前
1

おかの日記 3月15日 / 勤務鍼灸師という選択

最近は『鍼灸フェス2022』に向けて、諸所調整している。オンラインコンテンツに協力くださるか…

Hiroto Okano
2年前
5

おかの日記 3月5日 / みんなすごい

ほんとにすごい。

Hiroto Okano
2年前
1

おかの日記 3月4日 / 鍼灸師の就職について

鍼灸師として会社に勤めていたときのこと。

Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 1月31日 / 人と仕事をすることがどんなに素晴らしいかを全力でプレゼンす…

とういうプレゼンを2年ほど前にしたことがあった。その時のスライドについて話題が出たので【1…

Hiroto Okano
2年前
3

おかの日記 1月20日 / 社会の違和感の先に

2600文字をボツにした後に筆が止まってしまった。言い訳をすると『言葉や文字を出さずに』置い…

500
Hiroto Okano
2年前
2

おかの日記 1月12日 / 素直な想いを素直な言葉で

私は、学生から数えて20年ほど鍼灸、鍼灸師の業界にいる。高卒からずっとこの業界にいる。なので、ある意味でこの業界のことしか知らないともいえる。 そんな私は。国家資格をもつ施術者として施術をメインにしていた時期があった。そして、治療院経営や店舗展開、フランチャイズ展開、鍼灸師さんの採用や研修など、業界のなかでも様々な経験をしてきた。『鍼灸師』の資格をもつ会社員、として働いた時期もあった。そしてそれらの経験を経て見えてきた課題に対するアプローチが『コミュニティ』だった。 もち