見出し画像

節分!豆まき!ついでに茶箱👹

【鬼は外、福は内、豆は茶箱!】

今年も早いものでもう2月、今日は節分です!
各地で豆まき行事が復活しそうですね!
季節ごとの行事は古から伝わるいろいろなことを教えてくれる良い機会、準備も楽しいです。👍
豆まき、恵方巻、イワシに柊、鬼のお面👹etc.

昔は升を手に豆を撒いていたようですが、今は、、、ラップに包んだ豆を撒くご家庭も多いかと、、、
お茶箱に入れてみると、ちょっと雰囲気がUPしそうです。😊

茶葉の保管の為に作られた茶箱はお米やパスタなどの乾物の保管にも最適です。

今日のご紹介はレーザーで刻印を施したものです。
手彫りとはまた違った趣があり、細かい表情も魅力です。
会社の創業記念のお品や、思い出のお写真に一言添えて唯一無二のプレゼントなどにいかがですか?🎁
ご注文はおひとつからでも承ります。
お気軽にお問合せください。
info@chanako.up

茶箱:レーザー刻印茶箱
(変わり三段/紗綾型・菱・麻の葉)
サイズ:1KS(24x17x12㎝)

レーザー刻印茶箱は1K~Noriサイズの4種類です。
1K(24x17x16㎝)
Nori-S(27x24x12㎝)
Nori-M(27x24x17㎝)
横幅×奥行き×高さ