見出し画像

土佐の大風呂敷 アレンジ

防災士@キョウミです
すぐに避難しないと行けない場合
リュックや持ち出し用袋には自分や家族に必要なものでパンパン
でも、オムツは絶対必要だし、たくさんあれば安心
できれば購入した袋のまま持っていきたい
そんなときに「土佐の大風呂敷」をオススメします


土佐の大風呂敷にオムツを包んで、リュックの上にどろぼう背負いスタイルで
(写真のリュックはくろしお防災リュックを使用)
胸の前で結ぶときにリュックのチェストストラップに一度引っ掛けると落ちることもないため
安心です

避難できる場所についたら
「土佐の大風呂敷」は118cm×118cmと大きく
シャンタン綿という大きい糸と小さい糸を用いて織り厚みのある生地のため
寒い場合は羽織ったり
着替えのときに目隠しに
授乳中のBabyの場合は、ママの胸元を隠したり
ヒジャーブとしても使用できます

羽織ることもできます


インタレスト・プロダクションのホームページから販売サイトへいけます
こちらの画像をクリックしてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?