見出し画像

ホームエジュケーションと将来の働き方のつながり

今日、初めてガイアックスの本社があるGridを訪問した。
な、なんと場所は、私が敬愛してやまない工藤先生が校長をされている千代田区立麹町中学と同じブロックである!

学校は休校であるが、Gridは結構、人が来られていた。無料でスペースが使えるだけではなく、スタバ級に美味しいコーヒーもフリーであった。

コミュニケーターの方とお話が自然にでき、「なぜ、都心の一等地なのに3フロアも無料で提供されているのですか?」と聞いたら、シェアリングエコノミーを理念とされているかららしい。全体的に理念から発せられる雰囲気が未来を先取りした感じ。

役員クラスを含め、社員がリモートワーク(会社以外の場所で会社の仕事をする)が浸透し、スペースも空いてきたから、というのも場所を提供くだされる理由の1つらしい。

お陰でかなり仕事が捗った。そして、思った。今、学校に行かないで家で勉強している子は、ホームスクーラーと言われるが、この会社のように、どうしても必要な時だけ会社に出てくるスタイルが浸透していけば、ホームスクーラーは、そのまま就労できるかも、というか、すでにそのような働き方を先取りしているのかも、と思えた。

 関東近郊にお住まいの方は、1度、ふらっと行かれるといいですよ。場所やコーヒー以上に、この会社の考える社会に関する考え方を生で感じられ、未来に希望が見えてきますから。

https://grid.tokyo.jp/

#nagatachogrid
#giax