イヤイヤ期どう乗り越える?

イヤイヤ期って本当に大変ですよね!


でも今まで親が言ってることを素直に聞いてきたことに反抗する初めてのイヤイヤ期

大事な成長です


だけど、まだ幼いから、イヤイヤ~!ってなったらイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤの世界になっちゃう

名づけてイヤイヤワールド(笑)

イヤイヤってなったら、ママもイヤだからすぐに何かしたくなるけど、
イヤイヤワールドから引っ張ってのなかなか出てこれないですよね。

その世界にどっぷりとつかっちゃうんですから。



イヤイヤ期のコツは、見守ることです。



しばらくイヤイヤを発散させてあげる事、
だから、イヤイヤ~っていっぱい出せる環境にしてあげる事。




家の中ではいいものの
外なら正直大変ですよね。




お店なら外に。
ちょっと落ち着ける場所に行って、
イヤイヤワールドから抜けていけるように




見守れるなら見守ってあげてくださいね。


子どももイヤイヤワールドから抜け出して来たら話を聞いてくれます。


状況によって出来るできないはあると思いますが、
イヤイヤ~!って出たときは、イヤイヤワールドまっしぐら!


ってことを覚えておいて下サイね!



言ったら言っただけ、イヤ~~~ってなりますので(笑)




余裕があれば、イヤだぁと主張してる~!
うちの子成長してるなぁ。
可愛いなぁと思ってもらえるといいですね。



そんな余裕は当時の自分にはなかったけど、

こうやって思えたら楽だっただろうなぁと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?