見出し画像

嬉しすぎて飲み過ぎる夜

こちら娘の今日の晩御飯。これに各自納豆。カレイの干物は娘と半分こ。キノコご飯なのに、あとで娘はちりめん山椒をかけて食べてたわ。

画像1

明日の私のお弁当。鮭を冷凍庫から引っ張り出して焼いた。ワカナさんとお揃いのはず♡。お昼、一緒だね。シャケの皮を焦がしちゃって、焦げがご飯にうつっちゃった。

画像2

ある日の娘ご飯。娘の好きなネギだれで牛肉を。この後、2回ぐらいお肉をお代わり。そうそう、娘はキムチ大好き。納豆にもキムチ。

画像3

ネギだれ。ゴソゴソと奥からタレ用のお皿を発掘した。「ママ、こんなおしゃれなお皿あったの?」あったんですよ、すっかり忘れてたけど。

画像4

昨日買ったロールケーキ。私はスヌーピーのチーズスフレ。娘のロールケーキ。ワインは普段、脚なしのリーデルグラスで晩酌してるんだけど、今ね、スヌーピーの小さいマグカップでワイン飲んでるの。陶器でワインも気軽で良き良き。

画像5

ある日の私と旦那のお弁当。肉巻き。大根、人参、ビーツ茎、高野豆腐をグールグル。

画像6

こちらは娘の晩御飯。巻ききれなかった高野豆腐、大根、人参は当然のごとく汁物へ。

画像7

今日は気分が良すぎて飲みすぎちゃった。私は色恋に溺れるタイプではないけど、あんなにめんどくさがりで、頭脳を無駄にして筋トレばかりするkが、私のために何かを調べて、行動してくれる姿に、泣きそうになる。自分が思うより、たくさんの愛を受けてることに、気がつくし、きっとみんなもそう。

目に見えることだけが、本当の愛じゃないのかもしれない。否、本当の愛なんて知らない、私が感じる愛が全て。誰かが作った愛の概念なんて、興味ない。私はkのあったかいお風呂みたいな愛を感じながら、ずっと長風呂していたい。

話は飛ぶ。娘はよく「タラレバ」の話をする。例えば「鬼滅の刄」とかでも「あの時、よりいちが無惨を倒してたらー、こうなってたはず」とかね。でも、それに対し、100%私が言ってしまうのが、必然説。「無駄だと思うことも全て意味があるんだよ。よりいちが無惨を倒してしまったら、ねずこも愛すべき柱達も誰も出会わなかった。全てに意味があるんだよ」。そして、いつもキョトンとする娘。それでいいよ。ママがわかったのも、40過ぎてからだから。いいの。

ありがとう。私に関わる全ての人へ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?