マガジンのカバー画像

エンジニアが語る プログラミング教育機関「Python学院」

25
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「Python研修」を受講した弊社新人のその後~プログラミング未経験からこうなった!✨

こんにちは、Python学院プロジェクトメンバーの政田と申します! 株式会社インソースではこの…

インソース新人の「Python研修」体験記 vol.3🎓~文系・未経験の新人がPythonでできる…

こんにちは、Python学院プロジェクトメンバーの米と申します! 弊社のPython学院は「オンライ…

アンケート結果で振り返る💭参加者約160名の「Python無料体験会」

こんにちは。Python学院プロジェクトメンバーの米(よね)と申します! Python学院とは、「オ…

インソース新人の「Python研修」体験記 vol.2🎓~未経験・文系出身からの挑戦「私にも…

はじめまして、Python学院プロジェクトメンバーの米と申します! この度、株式会社インソース…

オンライン研修に登壇して気づいた3つのこと💡「IT研修ならメリットの方が大きい!」…

こんにちは、Python学院プロジェクトメンバーの政田です! この度インソースでは「Python学院…

インソース新人の「Python研修」体験記 vol.1🎓~一度挫折した私がプログラミング好き…

はじめまして、Python学院プロジェクトメンバーの米と申します! この度、株式会社インソース…

参加者約70名のPython無料セミナーを実施して感じた「Pythonの可能性」

こんにちは。Python学院プロジェクトメンバーの米(よね)と申します! この度、株式会社インソースでは「Python学院」を立ち上げることになりました。(「Python学院ってなにそれ?」と思ったそこのあなたは、下記の記事をご覧くださいませ▼) Python学院プロジェクトでは、日本中のビジネスパーソンをデジタル社会の主役となる “IT人材” にすることを目指しており、先日5月27日にPythonの無料セミナーも実施しました。 約70名もの方々にご参加いただきましたが