見出し画像

幸せでいることは意識的な選択

はじめまして。マリアです。日本語はまだ勉強中なので、下手な日本語ですみません。

今回は幸せを選ぶと決めることについてお話ししたいと思う。

幸せな自分になるには今とここに幸せを意識的に選ぶのが大事だ。

自分以外この選択をする人はいない。

今幸せになりたいなら、明日じゃなくて、来年じゃなくて、ある条件が実現した後じゃなくて、今とここ幸せでいると決めること。

自分を不幸せにする唯一の人は自分自身。だって、どんな状況であっても、どんな人に囲まれても、自分のこと、自分の生活をどう捉えるかどう思うかは自分しか決められない。

周りの意見に引きずられて自分が良いと思うものでもイマイチだと思いがちな人が多いと思う。

これがない限り不幸せだとか、これがあると必ず幸せになるとか、みたいな自分を不幸せにする思想を持つのは周りの人じゃなくて、自分自身だ。

たとえ周りの人があなたのこと悪く考えるとしても、これはあなたの生活に関係がないじゃない。本当に大事なのは自分自身がどう思うかということだ。

自分のことと自分の生活に対してどんな態度を取るか、自分がどう考えるかによって人生が変わるから。

周りの意見に影響されて一生不幸せでいるかと、自分で自分の幸せを選んで今とここ幸せな生活を送るかは自分の意識的な選択だ。

自分で決める。自分で選ぶ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?