韓国ブランド合同POPUP「韓国キブン」振り返り
韓国キャラクターブランド「スタジオハヌル」、韓国雑貨OEM事業を行っている合同会社インクルーの西口です。
7月20日〜31日に博多マルイにて、韓国11ブランドによる合同ポップアップ「韓国キブン」を企画、実施しました。
イベントを終えて、実施して良かったことや反省点などをまとめました!
良かった点
多様なブランドが出店
韓国キブンは「来るだけで韓国に来たような気分を味わえる」イベントを目指し、幅広いジャンルの韓国ブランド様に出店頂きました。
カテゴリ特化の韓国ブランドが集まった合同ポップアップが多い中、"韓国"を共通項として、11もの多様なブランドが集まったことにより、目新しさのある企画を実現できたと思います。
韓国キブンは、福岡在住の韓国カルチャーが好きな20〜30代女性をターゲットに企画しました。コスメや雑貨など一つのカテゴリに限定しなかったのは、幅広いカテゴリからファンを集めることで、イベントの集客を最大化したかったからです。例えばK-POPが好きな女性は韓国ドラマやコスメも好きな場合が多く、韓国カルチャー全体で楽しんでいる方々が多いため、相乗効果を発揮できました。
ブランド同士で交流
ありがたいことにほぼ全てのブランド様が、設営や期間中の販売対応のため直接会場まで来てくださいました。設営・準備する中で、ブランド様同士で仲良くなったり、情報交換したりと交流する姿が見られました。名刺交換で終わらず、直接交流する場になったことは、今回のイベント実施で一番良かった点だと思っています!
出店ブランド様の相互宣伝
各ブランド様から、他の出店ブランドの紹介や宣伝のご協力をいただくことができました。
自社ブランドの宣伝で終わらず、他ブランドの売り場・商品紹介やライブ配信、さらには自ら購入したおすすめ品を紹介するなど、形式に囚われない温かみのある宣伝をして頂きました。仲良くなったオーナーさん同士で、個人アカウントでの紹介も頻繁に見られました!
直接挨拶して言葉を交わし、関係性が構築できたからこその相互宣伝だったと思います。
イベント集客が成功したのは、全ブランド様の宣伝のおかげです。本当にありがとうございました!
複数メディアによる紹介
韓国キブンを取り上げてもらえるよう、イベント実施前から複数のメディアに連絡しました。結果、9つのメディア様、個人ブロガー様にイベントについてご紹介頂くことができました。
キテマス。K(KBCラジオ)
manimani(韓国情報メディア)
JOAH(韓国情報メディア)
ハニカム(韓国情報メディア)
Reikorean(韓国語ブロガー)
FOR FUKUOKA(福岡WEBメディア)
YOSHI(福岡在住ブロガー)
その他
POPAP(イベント情報メディア)
西日本新聞me
ささっとー(読売新聞)
イベント実施経験、スキル
自社のイベント実施経験やスキルが向上しました。
10ブランドへのお声がけ、マルイ様とのやりとり、各ブランドとのやりとり、スタジオハヌルの準備、さらに別のポップアップと日程が重なるなど、準備期間が1ヶ月半あったものの、想像以上に大変でした。。
スタジオハヌル単体でのイベント経験に加えて、合同イベントの実施経験を得ることができたので、今後の合同イベントに向けて生かしていけたらと思っています。
韓国キブン出店ブランドの中で、普段はオンライン販売のみで、今回のイベントが初めてというブランド様が3社ほどいました。オーナーの皆様からも、「とても良い経験になりました/勉強になりました」というお声を頂きました。スタジオハヌル含め、全ブランドにとって良い経験となっていることを願っています!
反省点
メディア
もっと多くのメディアに取り上げて頂きたかったです。本音を言うと、地元テレビや新聞に取り上げてもらえると思っていました,,,
ネット検索やSNSでヒットした地元メディアに全て連絡したのですが、実際に取り上げて貰えたのは5社のみでした。
イベントとしての強さが足りなかった、プレスリリースの打ち方や連絡のタイミングなど業界ルール?的なものに沿っていなかった、などの理由だと思っています。
とはいえスタジオハヌルのターゲット層を考えると、マスメディアよりSNSの方が相性が良いので、SNS集客に引き続き注力していきたいと思います。
感想
弊社、出店ブランド様、マルイスタッフの皆様全員にとって、おそらく初めての合同ポップアップイベントだったのではないかと思います。
皆様のご協力のおかげで、たくさんのお客様にお越し頂き、楽しんでもらうことができました!本当にありがとうございました。
ほぼ全てのブランドがKPIを達成し、全体の集客数・販売実績・客単価も好調な実績でイベントを終えることができました。
合同ポップアップは大変な分、きちんと実績も付いてくることがわかったので、またどこかで実施したいと思っています。
お近くで開催された際はぜひお越しください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?