女性ホルモン

リュープリン注射が長くなってきたので骨粗鬆症など更年期障害の予防のために生理を起こさない方の女性ホルモンを摂っている。今は、ディビゲルというゲル状のものを1日1回太ももに塗り広げている。

更年期障害の症状は多岐にわたり、ディビゲルを始めた頃「肩とれたんか」と思うくらい肩こりが軽くなった。繋がってたんだろう頭痛も軽くなった。「生理で寝込まないなら肩こりや頭痛くらいなんでもない!」とわかりやすく視野が狭まってたのを感じた。

もう1ヶ月くらい塗ったり飲んだりでホルモンを摂ってるのかな?副作用で言われた胸が張ったり大きくなるかもというのは実感している。いい気持ちではないけど、今くよくよする問題じゃない。

それと、言われなかったけど、確か女性ホルモンって毛が濃くなるんじゃなかったか。
なんとなく、なんとなく、もみあげと眉毛の端から額にかけてちょっと濃くなってる気がする。全然なってないかもしれない。日にあたらないから肌の色が白くなってうぶ毛みたいなのが目立ってるだけかもしれない。

でも、ゆずが大好きだった中学生時代からずっともみあげに憧れがあり(今もワンピースの青キジとか斉藤和義…様?とか最高に大好き)自己紹介をするたびに結構な頻度で「もみあげがほしいです」と言ったり書いたりしてきたのですごくうれしい。このまま、フェイスラインにそってワイルドヒゲも生えてこないだろうか。ヒゲは男性ホルモンだったっけ。

「もみあげ濃くなった気がするんやけど、どう?」なんて聞く人いないので(母でも把握してないだろう)noteに記録しとこう。

ちょっと昨日吐いたから顔ブツブツやけど、シミもホクロもすごくいい。
噛みしめ筋が発達してもうてるから、無防備に口をあけよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?