見出し画像

あぷり紹介37「みんなでひらがな」

音と文字の一致の初期に使えます(≧▽≦)

アプリ内課金がありますが、無料のままでも、
「音を聞いて2択、3択にこたえる」ということはできます(≧▽≦)

これって、アナログでよくやるんですが、
「音を聞いて選択」というのは、ひらがなの「読み」指導をする際、
とっても大事だなって思います。

だって、「この字は何? 」と聞かれたら、1/46じゃないですか。
これって結構負荷が高いです( ノД`)シクシク…

でも、「〇はどっち? 」と言われると
・音のヒントがある
・選択肢が少ないので考えやすい
ということで取り組みやすいんですよね。

あと、「間違えてうまくいかなかった」とか
「違うといわれて恥ずかしかった」とかいう体験をしている子達の中には、
低学年であっても、人前で「自分の苦手なこと」を絶対しない
という子はけっこういます。

それだけしんどい思いをしてきたんでしょうね。

でも、相手が機械だと
「あっまちがった」のあとが「まあいいや」「つぎいってみよう」に
なりやすいと感じるケースは多いです。

このあたりも、実は機器を使うよさなんですよね。

有料版を買うと、
・50音表の一致課題
・文字を選んで言葉にする課題
などにも取り組めます。

全部に「音がついている」のがいいなあと思います(≧▽≦)

ぜひ使ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?