見出し画像

情報紹介9「学びにくさのある子への読み書き支援-いま目の前にいる子の「わかった! 」を目指して」

手前味噌ですみません(⌒-⌒; )私の初単著本です(⌒▽⌒)

もともとは学研の実践障害児教育という雑誌に何度かに分けて連載していたものをまとめ直し、「その後」やコラムなどを加筆したものです。

私が通常学級担任時代に出会った子から、つい最近担任していた子まで、この20年ちょっとの間に出会った子ども達の事例が出てきます。

日々は目の前のことで精一杯で、悩んで試行錯誤を繰り返しているだけなんですが、まとめる機会をいただいて読み返してみると、「ここで彼に出会ったから、あの時あの子にこれができたんだよなぁ」と思うことばかり。

たくさんの子ども達に教えられたことは「方法はある」ということ。

そして

「わかった!」「できた!」という体験が重要なスタートラインであるということ。

このnoteの中で紹介しているアプリや教具を「どんな子の」「どんな学びに」「どう使ったのか」という具体的な話も出てきます(⌒▽⌒)

お手に取っていただけたら、嬉しいです(⌒▽⌒)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?