見出し画像

Drop Kitについて 続報③

さあ、いよいよ明日からクラファンスタートです!!
ドキドキ💕

今日はいよいよリターンのお話です。
Drop Kit のクラファンには、ステキリターンがいっぱいです(⌒▽⌒)



ドロップレットプロジェクトからのお礼メールや
画伯の素敵グリーティングカードは、ドロプロファンにはたまらない逸品!!

そこから
・ウェブへのお名前掲載
・イベントの視聴券
と、どんどんプラスされていきます!!

3万円支援コースには、さらに「プレミアム教材セット」がつきます(⌒▽⌒)
「良いアプリだとは思うけど、どう使うのか具体的にイメージしたい」というあなた!!
「すぐに使えるものもやはりほしい」というあなた!!

伊藤陽子先生と井上が、
「なるほど、こんな使い方もできるのね」と言っていただけるような
教材セットを作って提供いたします!!

「選ぶ」の世界は深くて広いんです。
三宮さんが用意してくださった様々な「選ぶ」ステージを、
どう「この子の学びに転換していくか」を考えて、
セットを作成させていただきます!!

後半はさらにお値打ち(⌒▽⌒)

全国をあっという間に席巻した Drop Tap の快進撃を思い出してください。
きっとそれに迫る普及が見込まれる(頑張る!)Drop Kitのアプリ内にお名前が載る権利つきって、すごいですよね!!

さらに年4回のオンラインサロンへの参加チケット!!
オンラインサロン、なんてオサレな響き(⌒▽⌒)
一緒に教材作りの悩みや成果を語り合いましょう!!

そして目玉は、「研修会企画券」!!
ここ、詳しくは青木先生のブログから転載します!

ココカラ

そして最後は10万円コース。
「研修会企画券」です。
これを選択していただくと、井上賞子先生、伊藤陽子先生、ドロップレット・プロジェクト(青木・竹内)の4名を研修会講師として招聘できます。条件はクラファン開始後にご確認ください。下の情報も参考になるかと思います。かなり柔軟でお得なリターンにできたと考えています。

お得なポイント
1回の研修会に誰を招聘するか選べます。1人から4人まで、人選も自由です
・4人を別日に呼ぶことも可能です。その場合は1人1回で合計4回開催や、2人ずつ2回開催など、好きな形で挙行できます。
・講師の移動に伴う旅費、宿泊費は別途ご用意いただきます。
・遠隔での実施も可能です。その場合は旅費などはもちろんかかりません。
・研修会参加費を有料にしていただいても構いません。その場合も講師に追加の謝金を支払う必要はありません。例えば参加費1000円で、200名参加の会を企画し、黒字分を講師の旅費に充てるなどしても問題ありませんし、企画者の利益にしていただいても構いません。
このように、お住まいの地域で研修会を企画したい個人・グループなどには、ある意味とても柔軟でお得なリターンではないかと思います。

ココマデ

いやこれ、めっちゃお勧めです!!
時はおりしも年度末。
来年度の研修企画をしておられる団体の皆様、
是非是非ご検討ください!!

「1000円で200名は大変」と思われるかもしれませんが、
2人ずつの研修会なら100名
1人ずつなら50 名 でいけます(⌒▽⌒)

さらに、1000 円と言わず、半日2人に話てもらって2000円とかだと、
もっと簡単にペイできる上に利益も出ます(⌒▽⌒)

クラファン始めますを出した時、
「地域の企業に呼びかけてみようかな」という方がおられました(⌒▽⌒)
超嬉しい!!
正直、これらのリターンを考えている時は、個人からのご支援が主になるだろうと思っていたんですが、そういうやり方もあるのかと目から鱗。
そういう場合は、
・地域の企業に呼びかけて寄付してもらう
・親の会とかで研修会して利益を活動費にまわす
なんてのもいいと思いますよ!!

4人で4回、リレー研修もありだし、
青木先生と画伯で「コミュニケーション支援」
伊藤先生と私で「学びにくさを支える学習支援」
なんてのもありだし、
ガッツリどっぷり、1日4講座もありです(⌒▽⌒)


アプリ本体だけでなく、リターンも、
きっとみなさまに喜んでいただけるものになると思います!!

Drop Kitだけに(⌒▽⌒)

お後がよろしいようで、えへっ。

それでは明日スタートのDrop Kitのクラウドファンディング
みなさまからの熱いご支援、お待ちしています(⌒▽⌒)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?