見出し画像

LUNA SEA - ROSIER音作り編[SGZpart]

先日YouTubeにアップしたROSIERの音作りについて触れてみたいと思います。
SUGIZOサウンドについて、色んなブログやYoutubeを参考にしながら音作りしてみたので紹介したいと思います。
今回はプラグインソフトのGuitar Rig5を使って作りました。

スクリーンショット 2022-02-10 22.35.53

SGZバッキングパート
アンプはVAN51(モデル:Peavey5150)をチョイス。
Guitar Rig5の中でもVAN51は歪みが素晴らしく、ドンシャリサウンドと相性抜群です。
ROSIERのジャキジャキした感じを強めに出したかったのでTrebleは上げつつ、Bassは抑えめにしました。
その上でイコライザーを挿してさらに不要なローをカットしつつハイの欲しい帯域を持ち上げています。
単体で聴くとローが物足りないように聴こえますがミックスを考えると低域に音が集まりやすいのでこのような設定にしました。
あとはリバーブを挿しています。

SGZソロパート
バッキングの設定に歪みとリングモジュレーターを足して作りました。
歪みにはSKREAMER(モデル:チューブスクリーマー)を使っています。
ROSIERのソロで印象的なのがサスティーンの効いた伸びやかなフレーズですよね。
そこでSTOMP COMPRESSOR(モデルはコンプレッサーサスティナー)を挿しました。
なるべく音の質感を損なわないようにしながら、しっかりサスティーンが効くようなポイントを探っていきました。
最後にディレイとリバーブを挿していい感じに仕上がりました。

出来上がりはこんな感じです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?