40秒でわかる【BANANA FISH】あらすじ〜見どころ!※ネタバレあり

ニューヨーク。並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ・リンクスは、17歳にしてストリート・ギャングをまとめ上げていた。
ある夜、アッシュは自身の手下によって銃撃された男からある住所とともに「バナナフィッシュ」という言葉を伝えられる。
それは廃人同然の兄・グリフィンがしばしば口にする言葉だった。
時を同じくして、カメラマンのアシスタントとしてやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。

一言で言えば

『日本人が外国のギャング・マフィア抗争に巻き込まれるアニメ』

ですが、奥が深く胸が締めつけられ、人生観を考えさせられます。

ニューヨーク育ちのアッシュはとにかく仲間思い!

日本人カメラマンアシスタントの奥村英二は根性がすごいんです!

全く境遇や暮らす環境が違うこの2人の関係が段々と変わっていき
友人以上恋人未満のような描写がたまりません。

題名の[バナナフィッシュ]という言葉も物語が進んでいくにつれて

意味が明かされていきます。

エンディングにはking Gnuの楽曲(Prayer X)が挿入され

曲が入るタイミングが神なんです…1話から何故か涙が出ました。

このアニメは全24話ですが、私は3日間かけてて一気に観てしまいました笑

それだけ素晴らしい作品です!

※しかし、社会的に問題となっている「児童ポルノ」が関わっているので、苦手な方はおすすめできません。私はそこも含め良い作品だと思いますが胸糞悪いシーンもあります。

ご理解の上、ご鑑賞下さい。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?