見出し画像

はじめてヨガをするときに

いのりです。
富山はあたたかくなってきました🌸

よくいただくご質問・・・

『はじめてヨガをするのですが、初心者におすすめのクラスは何ですか?』

「はい、
すべてのクラスに、はじめての方もご参加いただけます。

ケガがないように、体の状態に合わせていけるように、
丁寧にみていきますので、ご安心ください。」

と、わたしはいつも答えています。

そのうえで、ゆったりしたリラクゼーションメインの、立位の少ないクラスをご案内することもあります。

・・・なんですが。

いつも思うことがありまして、語ります。

はじめてヨガをする、って、いうけど、
そもそもヨガって何か?ってこと。

もちろん、一般的な「ヨガ」、
体を動かしてない、とか、柔軟性があまりないよってことを
仰りたい意味だということは察しています!

でも、ヨガってそのような意味ではないのです。

ヨガって生き方なんです。

科学なんです。

意味はYUJから派生していて、
くびき
結合
つなぐ
とか訳されます。

ヨガは「生き方であり科学」とシンプルに言うことができます。

だから、自分はヨガをしたことがないって思っていても、
実際は「あーこれもヨガだったんや!」とか
「ヨガと言ってること同じじゃん!」って気づくことが
本当に本当にたっくさんあります。

日常すべてがヨガで、ヨガの教えが全部教えてくれているし、
これをこうしたらこうなるよ、って古代から伝えられているのがヨガです。
これ学んだら最強じゃないか!!と気づきます。

ポーズや体を動かすことではないのです。。。
でも、そういわれても、意味わからん、、、!というそこのあなた。
だからやる。実践して経験して古代からの教えが腑に落ちる瞬間を見逃さないこと。
そして、継続すること。

ヨガの学びは終わりません。
それがおもしろいところ。

はじめてのヨガ。チャンスに恵まれています。
教えの扉の前に立ったということです。

まずはその扉を開くために、心構えをしましょう。

ヨガは健康体操ではなく、生き方であり科学です。

だれでも「はじめて」があります。

愛おしい、赤ちゃんだったときがあります。


焦らず一歩ずつ、
一緒に進んでいけますように。

いのり

いのりのレッスン情報はこちら☞☞富山のヨガスタジオ | 射水市サープレイ足洗温泉ヨガスタジオ (inori-yoga.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?