ソルダーレスケーブルの弊害

※専門用語が飛び交います。特に用語や固有名称の説明はしません。
前から足元のパッチケーブルはフリーザトーンのソルダーレスだった。
数年間問題なくそれでライブできていたんだけど、ドクターダウナー新体制になるので足元をリニューアルしたらこないだライブで音が出なくなった。
オレはベテランなのでそこで慌てふためいたりせず、音出ないのに無理矢理ライブやったりもせず、落ち着いて原因を究明した。
原因はパッチケーブルだった。
ライブだとエモーションがエクスプロージョンするからドカン!ってエフェクター踏んでしまう。その衝撃でソルダーレスケーブル壊れた。
読んで字の如くハンダ使ってない。ネジで止まってるだけのケーブルがソルダーレスケーブル。
衝撃食らったらネジが緩んだりとかしちゃう。
それでも何年も使っていたけどトラブルなかった。
多分それは踏むペダルが、変わったから。
前はフルドライブかけっぱでブーストする時ブルースドライバーしか踏んでなかった。
今はブルースドライバーかけっぱなしでもっと歪ませる時ケンタウルス踏んでる。
そう、ボスのエフェクターは衝撃に強い。ジャックは両サイドなので怒りに任せて踏み込んでもケーブルに衝撃はいかない。
とりあえず、あんな便利なソルダーレスケーブルを避ける人意外といる意味が分かった。寝る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?