INOMUSICAさんちの回線事情#2 週末にVJをやるINOMUSICAさんの場合


前から結構変わったのとVJ等に有利な回線がいくつか出てきたので、追記的にいろいろ書いてみる次第です。


前の要約

・固定回線が月5000円
・DMM Mobile(Sim2枚)が2枚で月約3000円
・モバイルWi-FiルーターがSpace Wi-Fiで3500円くらい
=通話したりすると+1000円

合計 12000くらい。(通話あんましないので通話分はだいたい500とかです)

スマホ関連は安いけどそれでも普通の人のiPhone分割払いと家の固定回線を普通に引いてるくらいの値段取られる・・・

結論:何にでも使えるけど高い・・・

ってことで見直しを行うことにしました。

①固定回線


これは変えるのもめんどくさいし地方だとNURO光とかは引けないので、よほどやばい場合以外は変えなくてよさそうです。なんだかんだいって配信やサブスクでの動画鑑賞するなら固定回線は絶対契約しとくべき。
これは前同様OCN光です。

余談ですがSoftBank Air等はどうなんですか?っていうけど正直評判はよくないです

容量だけは無制限ですが速度が出ないので、工事がどうしてもできない人なら選択肢に入るかな・・・くらい。配信動画のアップロードやサブスクでの中画質動画視聴には耐えうりますが、工事ができないとか家にある回線がそれ以上に限界なとき選択肢になるくらいです。

5Gの文化が入り込んでくるともしかすると立ち位置は変わってくるかもしれないのでそこは期待です。

当たり前ですが集合住宅のポストにチラシ入ってるような回線や固定電話に営業かけてくる回線はハズレが多いです。(全社ではありませんが・・・)

よく見るとわかりますがあの回線はスマホのSimカードをそれっぽいルーターに入れてることが多いですし通信制限がスマホよりひどいです。
もちろん固定回線系も割高だったり速度低下が激しかったりします

余談ですが実家では父がこの商法にまんまと乗ってしまい、低速でコスパの悪い回線を入れられてしまいました。(縛りあり)

②スマホとWi-Fi

結論から言うと前はスマホ+Wi-Fiルーターをそれぞれ契約してましたが、今度からはスマホでテザリングすることにより外用のPC回線を賄うことができるようになりました。

価格としても
3000円(スマホ)+4500円(ルーター)→5000円(大容量スマホ用通信+テザリング)とかなり安くなりました。

●スマホについて

前まではDMM mobileの1枚めのSimを刺していました。契約はたしか2枚で8GB使えるタイプだったかと。

良かった点
・容量単価が当時は安かった
・2枚目(シェアプラン)が実質月500円で使える
・翌月に通信量の繰越しができる

悪かった点
・Twitterをよく使うのでSNSカウントフリーに最初していましたが使い物にならなかった(今は廃止)
・昼の回線速度が遅かった(今は改善されてる)

ということでSimを2枚持つとか、家族でシェアプランで使う方にはおすすめできますがさらに安く大容量の回線が出てきたため、そちら+テザリングで間に合うならその運用のほうがいいかな・・・となりました。

また、決め手となったSNSカウントフリーが使い物にならず、なぜか月額追加で払って通信量が低下する体たらくだったのと当時の昼の回線速度があまりよくなかったため解約に至りました。

現在ですが、POVOを経てahamoに切り替えになりました。

POVOのいい点
・料金プランが独特だが安く月20GB使える
・3ヶ月60GBや6ヶ月150GBなどいろんなプランがある
・アプリからのデータ追加などが気楽にできる
・データ使い放題1日間ができる(330円)
・月額基本料が0円

悪い点
・長期〇〇GBのプランがあるがそれ以外は繰越ができない
・auベース回線のため使えない機種があるらしい
・通信障害が発生した

POVOはメイン回線としてもテザリング用回線としてもおすすめでき、後述しますが月額基本料0円、データ使い放題1日をアプリで気軽に追加できる、スマホが対応してればeSIMで契約できる、という性質があり、ようは曲をその場で買うタイプのDJ、ダウンロードや調べ物などいろいろやるVJ、配信者、旅行好きなどいろんな人におすすめできる回線だと思います。

繰り返しますがアプリでトッピングができその場で

「この会場にはWi-Fiありますか?」「ないです」
→1日使い放題ON

とか
「この会場にはWi-Fiありますか?」「あります」「使ってるけどお客さんにも開放してるから1Mbps出ない・・・」→1日使い放題ON

という運用が可能です。単位が24時間なので連続して案件ある時や旅行あるときなんかは、ナイト+デイとかで1回ONにすれば通用します。また、Wi-Fiがついてない場所での出撃準備も可能になります。

サブ回線として入れておけばテザリングでも10-20Mbpsくらいは出るので、ある程度素材を持っている現場なら十分通用するかな?と。
速度的にもクラウド系のWi-Fi(MUGEN Wi-Fi)とモバイルルーター(WimaxやSpece Wi-Fi)の間くらいの値は出る印象です。

問題は多くはなくメイン回線としても使える・・・のですがやはりタイムリーな話題で通信障害があったのでそこだけ心配でした。

docomoベースの回線やSoftbankベースの回線も過去に通信障害は起きてるわけで、この点に関しては1回線だとちょっと心配にはなるな・・・というのが正直なところです。

ということで今度はバックアップが効くようにahamoをメイン回線として契約することにしました。

特徴として「20GBで2970円」「100GBで4950円」というのがあります。

あれ?20GBのほうならPOVOのほうが安いのでは?となりますが100GBがやはり強いです。

後述しますが、この100GBというのは前契約していたSpace Wi-FiMUGEN Wi-Fiの月容量に相当します。

つまりテザリングを使えばWi-Fiルーターの契約を切ってもMugenWi-Fi/Space Wi-fiと同程度の通信が可能、ということになります。

なので、通常メインスマホ回線+外出やVJ用の回線を4950円で賄えます。POVOをサブ回線にしてれば最悪Docomoで通信障害が起きても使い放題をトッピングすればどうにかなる可能性があるので、安定性は増すと思います。

また、この大盛りプランは前月の状態が引き継がれてはしまうものの、アプリからON/OFFが可能なので、出演が多い月に100GB4950円、少ない月には20GB2970円、という選択も可能です。

●Wi-Fiについて

Space Wi-Fi→MUGEN Wi-Fiを使用していました。

Space Wi-Fiはレンタル制のWi-Fiで、縛りがないというのが最大の特徴です。
容量はSoftbank回線の場合1日3GB、WiMAXの場合3日10GBですが制度が特殊で、容量オーバーしたら翌日通信制限がかかるみたいなシステムでした。

なので、土日でどちらかだけ使うよ!なパターンのときなら十分使用に耐えうりますし単価もそこまでは高くないかな?な印象です。

今はクラウドWi-Fiになっており1日2GB当日制限、値段も4000円代になってしまったこともあり解約しやすいくらいしかメリットを感じません。

MUGEN Wi-FiはクラウドWi-Fi、月100GBで一日の縛りはなし、なので、DJ/VJや旅行中にそれなりに使っても容量は足りることになります。

解約の手順がわかりにくかったりクラウドWi-Fiゆえの速度低下があったりするのが辛いところでした。

モバイルWi-Fiルーターについてはスマホの回線とは別というのがとても大きいのと、スマホテザリングよりは人に一時的に貸したりに抵抗がないのがいい点です。また、電波が悪いときにスマホとかだといい場所(天井や窓際など)に固定しておくというのが難しいですが、Wi-FiルーターであればPCの電波を取得する専用の端末ゆえそういった運用ができるのが利点ですね。(テザリング用スマホを用意すればいいともいえる)

何よりも端末を+1個持たなきゃならない、なくしたり故障したら数万円の賠償金が発生するのも辛いところで、Space Wi-Fi時代に電池フタを紛失してしまい4万近く取られたこともあります。

端末管理がちゃんとできる人なら選択肢に入るかもですが大容量のものはクラウドWi-Fiがほとんどであり、速度に関して利があるかというと正直悩ましいところです。

Wi-Maxやシングルキャリアなら速度も結構出るんですが正直なところ、容量の面でおすすめできないかな・・・というところです

ただ、こちらも5Gのサービスエリアが広がったり5Gで大容量可能なルーターが出てくれば文化が変わってくるかもですね。

●補足1 VJで一回に使う容量


VJで一回に使う量はだいたいHDDから素材を7割出すと3-4GBくらいってとこです。

2日連続じゃなければ1日3GBのSpace Wi-Fiでも当時は足りてました。

意外と動画や配信を見続けるほどは容量食いません。

●補足2 必要な速度

DLが伴う場合は速度それなりに必要で、最低でも10Mbpsくらいは必要な感じです。(早ければ早いほうがいい、それはそう)

ストリーミング併用とかでもそのぐらいあれば頼もしいですが、10Mbps前後でもなんとかなるにはなります。

さすがに1Mbps以下だと厳しいです。

どうしてもダウンロードにこだわりたく早い回線がいい!って人であればSpace Wi-FiWiMaxあたりも選択肢になります(連続して案件あるときは容量制限がネックになることはあります。24時間以内2案件はきついかも。そこは注意。)

③車


車のSpotify用やメイン回線障害時のサブ回線として回線を一つ契約しています。

車端末こそテザリングでいいじゃんってなるんですが家とかの回線と外回線の切り替わりがめんどくさい・・・のでSimカードを挿す派です。

前まではDMM Mobileの2枚めのSimを刺していましたが今はHISMobileを使ってます。

この回線は容量あんま使わないので安ければ安いほどいいよね、で基本料金安いHIS Mobileが運用にあいました。

https://his-mobile.com/


POVOのトッピングなしとかでもいける報告があるにはありますが、まあ通常の通信が使えたほうがいいかなーくらい。

容量によって値段変動する赤枠のプラン契約してますが移動時のSpotifyとMixcloud(月2時間×8回程度)でほとんどの月は770円で止まります。

止まることもなく結構快適です。難点があるとすればこれは車とモバイル回線を組み合わせると致し方ないのですが電波が通じない山間部では音楽が聞けなくなります。

そのときに備えてストレージ(iPhoneや車SD)に音楽をちょっとだけ別で入れておくといいかもです。

また、車の中に端末を置きっぱなしにすると防犯もですが熱による不調も起こるのでそこだけ面倒かな・・・といった感じですね。

結語

長いって人はここだけ。まとめと所感。

  • Wi-Fiルーターについて→ahamo/POVO/楽天モバイル等の高容量回線が出てきたため、競合相手が格安スマホ(MVNO)になりました。現在高容量なモバイルルーターのほとんどがクラウドWi-Fiであり、エリアと電池、端末は魅力的だが正直なところ契約するメリットが比較的減ってきた。

  • スマホについて→イベント利用する人ならPOVOをサブ回線として契約してテザリングしてしまうのがいいと思う。基本料無料+1日使い放題が運用しやすすぎる。楽天みたいに基本料無料が今後廃止されるかも・・・&au系回線なので使える端末が限られる&しばらくトッピングしてないと解約になるのは注意が必要だが、今の時点ではDJVJ配信イベント等やる人は契約しとくといざというとき役に立つ。

  • 車用回線→あると便利だが通常使いのスマホを車に載せるタイプの人ならいらない。人乗せるときにSpotifyが本当に便利すぎる。

こういうnoteやブログって回線会社からお金をもらって誘導するのが多いですが私はアフィ組んでないので、個人的意見はありますが正直に書いたつもりです。参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?