マガジンのカバー画像

路線図はたのしい

17
路線図マニアが「路線図って楽しいよねぇ」と書いている記事を集めたマガジンです。共著『たのしい路線図』発売中! https://amzn.to/2N9RJGI
運営しているクリエイター

#地下鉄

乗換検索があれば路線図は必要なくなるの

とある打合せの席で「路線図ってこれから無くなるのでは?」という話題になり、いろいろ考えてしまったのでメモしておきます。 どうして路線図はそこにあるんだろうICカードの普及により、券売機で切符を買うことも少なくなった。目的地までのルートは乗換アプリで検索する。運賃やルートの答えがすぐに出る。そうなったら、路線図は必要なくなってしまうのでは? 海外に行ってもスマホがあればなんとかなりますし。 そんな質問を受けて、うーん、となってしまった。 これまで「アプリにはアプリなりの路

「2つの路線」のいろんな表現@仙台市地下鉄

こちらでお知らせすることもなく、すっかり1週間以上経ってしまいましたが、先週1月10日『ごごラジ!』(NHKラジオ第1)の「趣味の道・マニアの道」というコーナーに出演しておりました。 全国放送&生放送で、足かけ1時間近く路線図の鑑賞について話をするという、なんとまぁ大変光栄ですと恐縮しきりな姿勢で臨みました。神門さん石垣さんのリードもあり、あっという間のお時間でした。 しかしちょっと反省がありまして。 当日はメールやTwitterで生の反響をいただきまして、後からハッシ

ピラミッドにお越しの方はこちらが便利です

海外の路線図を眺めていると、たまにランドマークがイラストで載ってることがあるんですよね。 例えばエジプトの首都・カイロの地下鉄。 路線の数は赤・緑・青の3つ。真ん中に流れているのはナイル川ですよ。全体がうっすらと黄色いけど砂漠なわけじゃなくて、ちゃんと街が発展してる。ビジネス砂漠イメージである。 で、カイロ地下鉄のそばにはあれがあるんですよ。ピラミッドが。 Red Lineに「Giza」という駅があって、そのそばにピラミッドが書いてある。ギザの大ピラミッドだ。そりゃぁ

路線図の「時空の歪み」に「いいねぇ」って言いたい

路線図が好き!と言い続けていたら、本を出すことになりました。 『たのしい路線図』(グラフィック社)という本です。同じく路線図好きのライター・西村まさゆきさんとの共著。8月8日頃から発売になります。 『たのしい路線図』の帯にもあるように、コンセプトは「路線図をただ眺めて「いいねぇ」って言いたい!」 僕も西村さんも、大変恐縮ながら熱心な鉄道ファンではなく、それ相応の知識には乏しい身。それでも路線図が好きなのは、そのカタチや成り立ち、デザインの工夫など、路線図ならではの「好き