見出し画像

『 ナチュラル・テンション について vol.1 』

コードに#や♭が付いていないもの
をナチュラル・テンション

コードに#や♭が付いているもの
をオルタード・テンション

と呼びます。

今回は『 ナチュラル・テンション 』その中でも落ち着きコードについてのお話

Cmaj やGmaj 等、素のコードだけ記載されているものであれば3和音(トライアド)を弾くだけでもOKです。○7とか記載されていたらテンションを入れてねということです。

基本的に落ち着きコード(4度や7度が入らないコード/トニック・コード) には # や♭(オルタード・テンション)は意図的に入れたい時以外は盛り上がってしまうため入れない方が良いでしょう。


ということは素のコードしか表記されていないものはテンションを入れるとしたら『 ナチュラル・テンション 』しかないと言うことができます。

その内コード・トーンで3つ使っているので他に使えるのは4つだけ。
例えばCmaj ならド・ミ・ソがコードトーンなので、入れて良いテンションはレ・ファ・ラ・シの4音だけとなります。
1度・3度・5度のコードトーンに2度・4度・6度・7度のナチュラル・テンションを入れられるということです。

ただし、4度のファは盛り上がりの音なので使い方に注意が必要。
( 落ち着きコードの特性が壊れるため )
7度の音は5度と合うのでOK


メジャー・スケールは鍵盤🎹の白鍵のみで出来ています。
そして落ち着きと盛り上がりが基本的に互い違いに並んでいます。


6度マイナー(キーが Cの場合 Am )も落ち着きコードなので
4度の音は使い方に注意が必要です。
落ち着きコード6度・1度・3度に対して7度・2度・4度・5度を入れることが出来ます。

そして、これがとても重要で難しい取り組みなのですが、トライアドの上にそれぞれのテンションを乗せた時にあなたは何を感じるでしょうか?

五感で感じてみて下さい。
各テンション毎に感じるものが違うでしょう。
出来ましたら、それを今日現在の感じ方として言語化されておかれると良いかと思いますよ。

これ、感性を立ち上げてやってみて下さいね。

Don't think, feel ! と言われてもなかなか・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?