shapez2 難易度上げていく(渦は納品物の向きを気にすることがある)
一番簡単なシナリオ(ノーマル)ではピンや結晶を使った課題はほとんど出てこない(少しはあるけど段階を踏んで作り方が示されている)ので、物足りない感じ。それでも5つくらいの課題を並行処理していくのは楽しいけどね…。ということでハードを始めてみる。
それと、これまでは入力のベルトを4本でやっていたけど、これだと大量生産するときに宇宙ベルトの取り回しが大変なので、入力の基本は4本x3フロア=12本で作っていきたい。
入力4本では、ほとんどの工場を1x1のプラットフォームにまとめることができて1x2を使ったのは結晶とスイッチャー(入替え)だけだった。
とりあえず作った積層工場は1x1で収まっていたのが3倍の面積に。(奥に見えるのはこれも3階建て仕様にアップデートした宇宙ゴミ箱)
ランチャーを多用すればもっとコンパクトになるかな?飛距離調整ができないのでこれまで基本的には使わなかったけど、活用していく必要がありそう。
まあ、ランチャーは、使えるところでは使わない理由がない性能(省スペースで速い)なんだけど、後で見たときに「えーと、ここからここに飛んで…」となるから、あまり使いたくはない。
ノーマルはここまで。
info
渦は納品物の向きを気にしなくなったはずだが、バグがあるらしい。おかしいと思ったら、向きをあわせてみる。