見出し画像

MZDAOを始めてから111日目

なんとなく書きたくなったので投稿。
オンライン会議Vol.1を終えてから5日が経った。こんなにもMZの記事の投稿が無いのは初めてではないだろうか。きっとMZ達は多忙な日々を過ごしているのだろう。メンバー間の交流の場や事業調査。早くスマホポチポチして日本救いてぇ( °д°)

MZDAOをきっかけに衝撃かつ危機を感じてしまっている事がある。
それは水だ。
事業案は書けないので水とだけ。何に危機を感じてしまったかというと、外資が日本の水源地を買い漁り水道事業にも入ってきていると言う事実だ。聞いた話で実際調べていないからどのくらいかまだ知らないけれども恐怖である。

茶道青年部に所属していた頃、とあるお寺の和尚さんの講演会があり、お客にお茶を出すというボランティアっぽい活動があった。話の内容はほとんど忘れてしまったのだけれどもおかしな話だけ覚えている。それは金儲けをするには空気を独占して売ればいい、みたいな話だ。そりゃそうだろうけど、でもできるわけないでしょうと笑いで賑わってた雰囲気だった。
あの時は笑っていたけれども、水の話を聞いてゾッとしてその話を思い出した。まじでアレやん、笑えないぞと( °д°)
水も空気と同じように自然の物でみんなの物、どこにでもある物と認識しちゃっていたな。平和ボケというのだろう。空気を独占するのは無理だけど、水は水源を押さえられたら可能かも?めちゃくそ恐ろしい( °д°)
安心安全安価な水がそうじゃなくなる時代がくるかも。そんな可能性が生まれるだけで不穏である。

前回リファラル募集目的でMZDAOを推す理由とか書いちゃったけど、結局MZDAOに参加しても無力感はんぱないんすけどどうしよう( °д°)
力のある人頼む日本救ってー(他力本願

頼んだぞ( °д°)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?