マーベル・ファクト・ファイル 訂正メモ (1.アベンジャーズ②ヴィラン〜テクノロジー)

  • このページは全体のうち一部です。目次と、そもそもこのページが何なのかは👆の記事をごらんください。

  • 本記事にある商品リンクはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。

アベンジャーズ②ヴィラン〜テクノロジー

ヴィラン

ヴィラン AB-01 アブゾービングマン
[初登場]クリールは『Journey into Mystery』#114(1965年)でパワーを授かり、ソーと戦った!
(2001年のDaredevil: Yellow Vol.1 #1において、1964年のDaredevil Vol.1 #1にもクラッシャー・クリールが登場していたと後付けされている。そこではマットの父バトリン・マードックの対戦したボクサー、ロッキー・デイビスがクリールだったとされた。ちなみにこの本名と似ても似つかないリングネームはクリールの仲の良いいとこ、その名もロッキー・デイビスにちなんだためと2007年のShe-Hulk Vol.2 #22でさらに後付けされている。
 いずれにせよ後付けを別にした当時の作家の意図としてならアブゾービングマンの初登場はJourney into Mystery Vol.1 #114に他ならない)
[POWER GRID]2-2-2-3-1-4
2-2(7)-2(7)-3(7)-1(7)-4
(公式百科事典Official Handbook of the Marvel Universe A to Z Vol.1 #1によれば、多くの項目は能力によって7まで上昇する余地があるという。後にこれらを平均化したのか2-6-3-6-4-6に改められた(マーベル公式サイト参照))
薬の効能はこの囚人にはめられていた鎖付き鉄球にも及び、魔法の力で永遠にクリールの手から外れなくなった。
薬の効能は魔法の力でこの囚人にはめられていた鎖付き鉄球にも及び、クリールにとって永遠に手放せなくなった。
(投擲武器として体から離れたことも多い。きわめて便利な武器なのは確かで、ヴィランとしては肌身離さず行動している)

ヴィラン AE-01 アレス
[初登場]『Thor』#129
(ライターの意図として初めてマーベルユニバースにアレスが登場したのがこの号なのは事実だが、後年に遡及的にこのアレスと同一人物と認定された(あるいは黙認された)過去の例は2つある。
 最初の例はComedy Comics Vol.1 #10(1942年6月)掲載の地上に降りた巨神モンストロの活躍を描く短編「Banished To Earth」である。モンストロはオリンポス神話のマルスの息子という設定で、オリンポスがマーベルユニバースに「実在」すると決まった現代の設定を当てはめるなら、このマルスはアレスと同一人物という事になる。
 2つ目のより公式性の高い例はVenus Vol.1 #4(1949年4月)及び#13(1950年4月)で、やはりオリンポス神マルスが登場する。このVenus誌の主人公である女神ヴィーナスは後に正式にオリンポスのアフロディーテとしてマーベルユニバースに組み込まれた。すなわちマルスもアレスと考えて間違いがない。
 とはいえこのVenus誌にソーが登場してはいてもそれがソーの初登場とは言いがたく、やはりスタン・リーとジャック・カービーによるJourney Into Mystery Vol.1 #83が広く初登場と考えられるように、Thor Vol.1 #129をもってアレスの初登場と言うのは誤りではない)
[身長]約210.8cm
185.4cm
(誤記。6フィート1インチ)
▵ウォーホークを創立した。
○ウォーホークスを創立した。
(前ページの所属欄との表記揺れ)
[図版P2左下]核爆発の引き起こした嵐に乗るアレス。
○旋風のようにミサイルに乗るアレス。
(文章としておかしいし、核爆発は起きていない。このミサイルは着弾して地面に局所的な穴を開けただけで、核爆弾であるとは考えられない)
[コラム:キーロン・ギレン]『Iron Man and Revolutionary War』
○『Iron Man』と『Revolutionary War: Dark Angel』
(andの誤訳か。Revolutionary Warは8編からなるミニシリーズだが、1号ずつサブタイトルが付いており、ギレンが担当したのは2号目にあたるRevolutionary War: Dark Angel Vol.1 #1)

ヴィラン AG-01 アボミネーション
✕こん棒の一撃
○こん棒のような一撃

(比喩表現か? 紛らわしい記述)

ヴィラン AI-01 アドバンスド・アイデア・メカニクス
✕カウント・ボーラング・ロワイヤル社
○ボーラング・ロワイヤル伯爵

(社名ではなく人名で、カウント countは伯爵の意。当時まだ犯罪性が世に知られていなかったAIMの重役として活躍した)
✕アルダコ・コーポレーション
○アダルコ・コーポレーション
(Adarco Corporationの誤記)
ケイデンス・インダスチリーズ
ケイデンス・インダストリーズ
(Cadence Industriesの誤記)
インターナショナル・データ・インテグレーション・コントロール
インターナショナル・データ・インテグレーション・アンド・コントロール
(International Data Integration and Control、通称IDIC)
[スーパーアダプトイド]アナイアラス (…) などに成り済ましていたが
アナイアラス (…) などの配下として使われていたが
(様々なヴィランによって戦いの道具として使われた。ここにあるようにマスターズ・オブ・イービルの全員に変身したわけではない)
[ビル](ボブはすでに死んでいる)
○[削除]
(ボブは現在も存命)

ヴィラン AM-01 アンフィビオン
✕隣接する次元のビドセロス
○近隣のビドセロ星
✕ビドセロスの住人
○住人のビドセロス
(ビドセロス Bidocerosは住人の呼称で、母星の名前はビドセロ星 Bidocero)

ヴィラン AN-01 アンチ・キャップ
[別名]スーパーソルジャー
○スーパーセーラー

(セーラー sailorは海兵の意)

ヴィラン AX-01 アクスム
[コラム]自分たちのスパイダーマン・リベンジ・スクワッド
○自分たちのスパイダーマン・リベンジ・リーグ

(このマン・キラーが召集した4名に特定の呼び名は無かったが、公式キャラクタープロフィールにはスパイダーマン・リベンジ・リーグ Spider-Man Revenge Leagueとして記載されており、スポットやカンガルーらによるスパイダーマン・リベンジ・スクワッドとは区別されている。ここでは「自分たち流のスパイダーマン・リベンジ・スクワッド的なるもの」という意味で書かれているとすれば誤りではない。
 コラムはリーグのその後について書かれていないが、マン・キラーのそもそものスパイダーマンとのいさかいが(正当防衛を理由に)無罪放免となり、戦う理由を失くしたマン・キラーもリーグを抜ける事になる。2人になったリーグはそれでもスパイディに挑むが、わずか1コマも使わずあっさり敗退して自然消滅したようだ)

ヴィラン BK-01 デサック
✕レイジング
○レイニング
(アース-3515のソーの統治期をThe Reigningと呼ぶが、一般にこの読みはレイニング)

ヴィラン BL-01 ブラック・ウィドウ(イリーナ・ベロワ)
[初登場]キャットスーツを初着用したのは、
キャットスーツを初めて読者に着てみせたのは、
(後に刊行されたBlack Widow: Pale Little Spider Vol.1等で、これ以前にもキャットスーツを着ていた事が明らかになっている)

ヴィラン BN-01 BADガールズ・インク
[コラム]フェミゾン島
○フェミゾニア島
(フェミゾンズの拠点は主にフェミゾニア・アイランド Femizonia Islandまたはアイランド・オブ・フェミゾニア Island of Femizoniaと呼ばれる。これらはサンドラの出身地として知られる未来世界アース-715のフェミゾニアに倣ったもので、この未来のフェミゾニアを現実にするのがスーペリアの悲願だった)

ヴィラン BU-01 ブルーストリーク
✕SHIELDに潜入して破壊工作をおこなうべく設立された犯罪組織、コーポレーションの任務を請け負った。
○犯罪組織コーポレーションから、SHIELDに潜入して破壊工作をおこなうという任務を請け負った。

(コーポレーションは多国籍犯罪組織で、その設立とアメリカの組織SHIELDとの間に直接的な関係は無い)

ヴィラン BY-01 モーラー
✕大企業コード
○大企業コードコ
✕コード社
○コードコ社

(スペルはCordco, Inc.)

ヴィラン CF-01 クロスファイアー
※[コラム:デスTHROWS]

(特に記載が無いが、記事コラムでボムシェルらが結成したチーム名はデススロウズ Death-Throws。これを踏襲して後のデスTHROWSが命名された)

ヴィラン CR-01 クリムゾン・ダイナモ
[初登場]ロバート・バースタイン
ロバート・バーンスタイン
(スペルはBernstein)
✕ロシアのスーパーチーム、タイタニック・スリー
○ロシア・中国混成のスーパーチーム、タイタニック・スリー
(ラヂオアクティブマンは中国のヴィラン)
※スーツ着用者13人目となる人物はガリーナ・ネミロフスキー
(ガリーナはマーク13アーマーを着用したが、13人目のクリムゾン・ダイナモなのかは疑問の余地がある。これは登場順で7番目と9番目にあたるクリムゾン・ダイナモが別人か同一人物かはっきりしないためで、2者は姓名不明でロシアに所属しない傭兵とキャラクター性が共通している一方で、ニック・フューリーは前者がキャプテン・アメリカの敵だと知っているはずなのに後者をアイアンマンの敵と見なしている。
 以下に簡単に歴代のクリムゾン・ダイナモを記しておく(併記の初出は「クリムゾン・ダイナモ」としての初登場号))

  1. アントン・ヴァンコ Anton Vanko
    (Tales of Suspense Vol.1 #46 - 1963.10)
    クリムゾン・ダイナモ発明者。アメリカに亡命後、ボリス・ツルゲネフと交戦し死亡。

  2. ボリス・ツルゲネフ Boris Turgenov
    (Tales of Suspense Vol.1 #52 - 1964.04)
    ヴァンコの始末に送り込まれたKGB。その過程でアーマーを着用したがヴァンコと相討ちで死亡。

  3. アレックス・ネフスキー Alex Nevsky
    (Iron Man Vol.1 #21 - 1970.01)
    工作員としてアメリカに潜入、アーマーを新造した。タイタニック・スリーとしてベトナムに協力した後、KGBにより暗殺。

  4. ユーリ・ペトロヴィッチ Yuri Petrovich
    (Champions Vol.1 #8 - 1976.10)
    一家を国家に翻弄された過去を持つ工作員。任務失敗により強制収容所送りとなる。

  5. デミトリ・バカーリン Dimitri Bukharin
    (Iron Man Vol.1 #109 - 1978.04)
    政府エージェント。政治的陰謀により立場を追われエアストライクとなる。後にガリーナ・ネミロフスキーと入れ替わりで再びクリムゾン・ダイナモとしてウィンター・ガードに所属、現在まで活動中。

  6. ヴァレンティン・シャタロフ Valentin Shatalov
    (Iron Man Vol.1 #255 - 1990.04)
    バカーリンを追い落としダイナモの地位を得る。政治闘争に敗れ解任。

  7. 不明(Captain America vol.3 #42 - 2001.06)
    詳細不明の新ダイナモ。ロシア圏クハミスカンでアンサー(デビッド・フェラーリ)の下で働いた後、ディアブロに雇われるがアイアンマンに敗北。その後の消息は不明。

  8. ゲンナジー・ガヴリーロフ Gennady Gavrilov
    (Crimson Dynamo Vol.1 #2 - 2003.11)
    マークⅡアーマーを入手した学生。ヒーロー活動を計画していたがその後は不明。

  9. 不明(Secret War Vol.1 #3 - 2004.10)
    ルシア・フォン・バルダスに雇われた傭兵(7と同一人物か?)。ラトベリア当局に逮捕。

  10. 不明(Iron Man vol.4 #7 - 2006.06)
    闇市場で旧モデルアーマーを入手した強盗犯。パニッシャーにより殺害。

  11. 不明(The Order Vol.2 #1 - 2007.09)
    冷凍保存されていたアルファ世代ソビエト・スーパーソルジャー。オーダー(イニシアティブ)との戦闘で自爆死。

  12. ボリス・バディム Boris Vadim
    (Hulk vol.2 #1 - 2008.03)
    ウィンター・ガード。一時アメリカに亡命した後再びウィンター・ガードに所属。プレゼンスにより殺害。

  13. ガリーナ・ネミロフスキー Galina Nemirovsky
    (Hulk: Winter Guard Vol.1 #1 - 2010.02)
    ボリス・バディムの後任ウィンター・ガード。命令違反により解任され、個人でウルトラ・ダイナモとして活動した後、マンダリンに雇われる。その後の消息は不明。

  14. レヴィ(姓不明) Levi(Iron Man: Legacy Vol.1 #4 - 2010.09)
    トランシアの治安維持に派遣されるもラトベリア軍に圧倒され敗退。その後の消息は不明。

  15. 不明(Domino Annual Vol.1 #1 - 2018.11)
    ドミノ逮捕のため交戦し敗北。その後の消息は不明。

ヴィラン DA-02 ダークアベンジャーズ
[項目ナンバー]DA-02
○DA-01

デアゴスティーニ社の訂正による。本文はDark Avengers Vol.1 #1の任務であるモーガン・ル・フェイ及びドクター・ドゥームの一件から始まっているものの、その前段階であるダークアベンジャーズ結成の経緯とユートピアでの初任務には触れられていないため、これがDA-01の誤記だったかは疑わしい)

ヴィラン DS-01 デストロイヤー
[初登場]1964年、
○1965年、

(表紙ロゴが紛らわしいがこの初登場号はJourney into Mystery Vol.1 #118で、カバーデイトは1965年7月)
[POWER GRID]3-3-2-3-3-5
○2~7-7-5-7-6-4

(2011年刊のキャラクター事典Thor: Asgard's Avengerによる。INTELLIGENCEの値は乗り移った人物による可変)
寺院を隠していた高原を焼きつくしてしまった
寺院を隠していた高原を見つけてしまった
(高原を焼いた描写は無い)
▵アスガルドのすべての神々 (…) の生命エネルギーをまとめ、
○地球のすべての神々 (…) の生命エネルギーをまとめ、
▵アスガルドの神々の魂は
○地球の神々の魂は
(第四波にデストロイヤーで立ち向かったのはオーディンを筆頭とした世界中の神々、カウンシル・オブ・ゴッドヘッズ)
[コラム:セレスティアルズの到来]
第二波は25,000年前に
第二波は18,000年前に
(誤記か)
第三波は (…) アスガルドの神々がセレスティアルズに立ち向かい、
第三波は (…) 地球の神々がセレスティアルズに立ち向かい、
(第三波でもカウンシル・オブ・ゴッドヘッズが召集され、代表してオーディン、ゼウス、ヴィシュヌがエリシェムと相対した)

ヴィラン GI-01 グリフィン
?ボリビアの研究施設

(この「脱出」が描かれるNamor the Sub-Mariner Vol.1 #13では「a hemi-sphere away (ニューヨークから見て)地球の裏側」とあるだけで特定の国や運ばれる対象は描写されなかった。異なるエピソードの中でより詳細に描かれたのだろうか?)

ヴィラン GS-01 ゴッドストーム
✕ロングボートを空中に放り投げて、ソーを窒息死させかけた。
○船の乗員は空中に放り投げ、ソーは竜巻に巻き込み窒息死させかけた。

(ロングボート longboatに適訳はないが、むしろここで描かれたのはロングシップ(中世スカンジナビアの軍船)と思われる。劇中の描写を見るかぎり空に飛ばされたのは船ではなく乗船していた兵士。ソーが窒息したのは竜巻に巻かれたからで、船と直接の関係は無い)
▵タンカー
○タンクローリー車

(英語ではタンカー船とタンクローリー車いずれもtankerだが、ここでは後者)
✕尖った岩を雷神の頭上に落とす。
○尖った岩場に雷神を叩き落とす。

(ゴッドストームはムジョルニアで飛ぶソーを雷撃で墜落させた。からくも岩をすり抜けて着地したソーは、逆に岩を破壊しゴッドストームに叩きつけ反撃している)

ヴィラン GV-01 グラビトン
スカイ・ライダーズ
スカイ・レイダース
(スペルはRaidersで侵略者の意)
✕マイクロバースで囚われの身となってから、ピター族の支配者となった
○マイクロブラックホールと化した体に囚われ転移した別次元で、
ピター族の支配者となった
(ピター族 P'Tahは別次元の住人だがマイクロバースではない)

ヴィラン HL-01 ヘラ
▵外套を羽織ることで隠された。
○魔法の外套を羽織ることで無効化された。

(マントで衰えた体を隠しているのではなく、マントの呪力によって健康体に変化している)

ヴィラン HL-02 ヘラ
ヘラはX-メンと対立する。
ヘラはニューミュータンツと対立する。
(このエピソードにX-メンは登場しない。ただしニューミュータンツはX-メンの下部組織であり、広い意味ではX-メンとも言える)
ヘラはヴァルキリーを支配下に置く
ヘラはヴァルキリオールを支配下に置く
▵ヴァルキリーがドゥーム・メイデンズに対抗するヴァルキリア
○ヴァルキリー(ブリュンヒルダ)
がドゥーム・メイデンズに対抗するヴァルキリオール
(文中に複数のヴァリキリーが登場して紛らわしい。ヴァルキリアはValkyriorの表記揺れ)

ヴィラン HO-02 フッドのギャング団
✕アベンジャーズやヘルファイアークラブに
効果的な攻撃を
○ヘルファイアークラブ跡地に潜むニューアベンジャーズに効果的な攻撃を
(ヘルファイアークラブとギャング団の間に戦績は無い。また誤りではないが、この当時のアベンジャーズはニューアベンジャーズ)
[図版P2右上]アスガルド包囲攻撃の際、アベンジャーズと直接対決した。しかし、
アベンジャーズと何度も直接対決した。しかし、アスガルド包囲攻撃の際は
(図はNew Avengers Vol.1 #50の引用で、アスガルド包囲攻撃よりかなり前)
[コラム]南米の小国サント・リコ
○中米の小国サント・リコ
(サント・リコは設定上メキシコとグアテマラの間に存在する)

ヴィラン HO-03 フッドが率いるイルミナティ
若返ってパワーがやや低下したエンチャントレス
若返ってパワーがやや低下したというエンチャントレス
(このエンチャントレスの正体はシルヴィー・ラッシュトン。彼女はロキに力を与えられ、エンチャントレスが若返ったという体を装っている。ヤング・マスターズの一員となってヤング・アベンジャーズと小競り合いを繰り返した(ヒーロー YA-01 ヤング・アベンジャーズ〜ヤング・マスターズのコラムも参照)後は居場所を転々とし、フッドのイルミナティに拾われたがここで本物のエンチャントレスに見つかり罰を与えられている)
隠れ家がヘルにあることが
隠れ家が地獄にあることが
(ヘラが統率するニフルヘイムのヘル Helではなく、地獄 Hell)

ヴィラン HY-03 ハイル・ヒドラ
[P2後半]バロン・ジモ
○バロン・フォン・ストラッカー

(この世界のアイアン・バロンことバロン・フォン・ストラッカーの誤り)
[コラム:ローラン・ボスキ]
『Ghost Rider』、続いて
『Ghost Rider』、その後
(以降は順不同なので「続いて」はあまりふさわしくない)
✕『Punisher』
○『Punisher』系誌

(Punisher MAX: X-Mas Special Vol.1、Untold Tales of Punisher MAX Vol.1、Punisher: In the Blood Vol.1等。ボスキはメインストリームのPunisher本誌は手がけていない)

ヴィラン IN-01 アイアンマニアック
[初登場]2005年9月
2005年1月
(誤記)
[所属]元AIM
○元アベンジャーズ(アース-5012)

(AIMとは無関係)
✕SHIELDのエージェント、ダイヤモンドバックのコピー人間LMD
○SHIELDが保管していた、ダイヤモンドバックのコピー人間LMD
(ダイヤモンドバック本人はこの時点ではSHIELDに所属しておらず、LMDもレッドスカルの手先だった)

ヴィラン IR-01 アイアンモンガー
古の英雄ドミニク・フォーチュンで、彼は射殺された。
古の英雄ドミニク・フォーチュンで、彼は射殺されたかに見えた。
(Iron Man Vol.1 #212~213のエピソード。ドミニク・フォーチュンことドゥヴィッド・フォルチュノフはアイアンモンガーに殺されたかに見えたが、これは黒幕サイモン・スティールによるドゥヴィッド誘拐の偽装だった。そうとは知らず復讐に燃える息子ジェリーは2代目ドミニク・フォーチュンとしてアイアンマンと共に敵に迫るが、父親の解放と引き替えに命を奪われてしまう)

ヴィラン KR-01 キラーシュライク
※新生シニスター・シックスに加わる

(この新生シニスター・シックスに加わったキラーシュライクがサイモン・マディックス本人だったのかは疑問の余地がある。
 これより約1年前、Superior Spider-Man Vol.1 #26 (2014年1月) でロデリック・キングスレーが名義を貸した2代目キラーシュライクが誕生し、彼はその後ブラックキャットのギャングメンバーとしてAmazing Spider-Man Vol.3 #1~18の間 (2014年6月〜2015年7月) 散発的に登場した。彼はこの間のAXIS: Hobgoblin Vol.1 #2~3 (2015年1~2月) では主役ホブゴブリンことフィル・ユーリックとも共演し、名義貸しヴィランとしては異例の好待遇を受けている。
 この2代目台頭期にSpider-Man and the X-Men Vol.1 #4 (2015年5月) で現われたのがオール・ニュー・シニスター・シックス All-New Sinister Sixで、その一員として数コマ「キラーシュライク」が登場した。本文ではこの「キラーシュライク」を初代サイモン・マディックスとしているが、数コマ暴れて逮捕されただけでほとんど情報が無いため本当にマディックスが隠居状態を脱した姿だったのか、あるいは当時活躍していた2代目だったのか断定は難しい。
 Spider-Man and the X-Menで逮捕されていてはSuperior Spider-Manに出演できない、という意味では初代説が有力だが、2代目説であってもすぐに脱獄したとも刊行時期と作中時間にズレがあったとも説明はつく)

ヴィラン LE-01 リーダー
[初登場]1969年
○1964年

(誤記)
▵[初登場]
○カバー:ジャック・カービー
(抜け)
▵両生類生物
○アンフィビオン

(確かにAmphibionの訳は「両生類」でありここで登場するのも両生類生物だが、これはコードネームとしてのアンフィビオン(クナックス)を指している)

ヴィラン LO-01 ロキ
[初登場]『Journey into Mystery』#85
(設定上はこれより13年前のVenus Vol.1 #6が初登場になる。これは当時マーベルユニバースの世界観がまだ大らかだったため、Venusに登場したロキとは無関係にJourney into Mystery #85に新たなロキを登場させてしまった事に起因する。後に設定が整理され2人のロキは同一人物だったと定められるのだが、「現在のロキ」が初登場した号とすればJourney into Mystery Vol.1 #85を指して誤りにはならないだろう)
[P2図版右下]ボルダーの兄弟
(この人物はホーダー Hoder。ボルダーとホーダーは双子の兄弟とされるのだが、奇妙なことにボルダーはオーディンの息子、ホーダーはヴィリ(オーディンの兄弟)の息子でもある。ホーダーが養子に取られたか、あるいは父が違うものの双子として育てられたかと思われるが詳しい設定は決められていない)

ヴィラン LO-02 ロキ
ヘイムダルに悲しみの涙を流させて
ヘイムダルに偽りの「悲しみの涙」を流させて
(ロキが放った木の葉に目を打たれて涙を流した。本来ロキを封じた木は彼を憐れんだ涙で封印が解けるはずだったが、ロキは封印の「判定の甘さ」につけ込んだのである)

ヴィラン LR-01 ローレライ
[コラム]
ヘラがローレライの魂をデストロイヤーから離れることを許したのち、彼女は数ヶ月間、グレート・ビーストと戦い、
○ヘラがローレライの魂をデストロイヤーから離れることを許すまで、彼女は数ヶ月間、大いなる獣ニーズヘッグと戦わされていた。
(デストロイヤーと化したローレライはヘラを陥れたものの、シフによって逆転されニフルヘイムでニーズヘッグと戦わされ続ける責め苦を受けていた。その後ヘラはデストロイヤーを再び使うためローレライを赦しヘルに送り返している。ニーズヘッグは確かにGreat Beastと呼ばれてはいるが、アルファフライトの敵であるカナダのグレート・ビーストとは無関係の、北欧神話の怪物)
プルートは、自分のためにヴァルキリーをひとり用意してくれたら、人間としての力を与えようと約束。彼女は元ヴァルキリーのサマンサ・パリントンと懇意になった。しかしプルートとの取引は結局、ローレライをヴァルキリーの身体の中に閉じ込め、プルートが彼女を捨てたディフェンダーズと戦うために死者の軍団をよみがえらせた。ほかのヴァルキリーの魂が、新しくパリントンに与えられた身体を制御できるよう力づけた。
プルートは、自分のためにヴァルキリーをひとり用意してくれたら、人間界の権力を与えようと約束。彼女は元ヴァルキリーのサマンサ・パリントンを差し出した。しかしプルートとの取引は結局、ローレライを新たなヴァルキリーの身体の中に閉じ込め、ディフェンダーズと戦わせ死者の軍団をよみがえらせた。しかしパリントンの魂はヴァルキリーの身体の制御を取り戻し、加勢に現われたヴァルキリー軍団も彼女を力づけた。
(文意が汲み取りにくい上に間違っている。
 プルートは地上の権力をえさにローレライに、ヴァルキリーを生み出し従わせる呪文を要求した。ローレライは過去にその呪文でアモラのヴァルキリーにされた事のあるサマンサ・パリントンを、今度はプルートのヴァルキリーに仕立て上げたが、裏切ったプルートはローレライをも彼のヴァルキリーに変える。サマンサの力で蘇らせた死者の軍団でプルートはディフェンダーズを攻撃するが、ヴァルキリーの魔力でローレライは元の自分を取り戻す。さらに本家ヴァルキリーであるブリュンヒルダが率いるヴァルキリー軍団がディフェンダーズに加勢、サマンサも意思の力で2人の制御をはね返した。戦いの後、サマンサはブリュンヒルダの励ましを受けてディフェンダーズに加入する)
✕復讐に燃えるゼウス
○処罰を迫るゼウス
(ここでゼウスはプルートが盟約を破り人間界に侵攻した事やローレライの罪を問うており、個人的な報復をしているのではない)

ヴィラン ME-01 マスターズ・オブ・イービル
✕アラゴーン
○エレンディル
(ブラックナイトことネイサン・ギャレットの黒い愛馬の名前はエレンディル。アラゴーンは別のブラックナイト(デーン・ウィットマン)の白い愛馬の名前)
※アッティラ・ザ・フン
※魔術師マーリン
(ゴライアスやハーキュリーズと違って特に記述が無いが、これらAvengers Vol.1 #10でイモータスが召喚した伝説的人物はすべてマーベルユニバースの同名のキャラクターとは別人。
 例えばこのマーリンと、後にExcalibur誌を中心に活躍するマーリンはどちらも同じイギリス伝説上の魔法使いその人のはずだがキャラクター性が大きく異なっている。この矛盾を解決するために36年後のAvengers: Forever Vol.1 #8で、この召喚された英雄らはイモータスに協力するスペース・ファントムが変身した姿だったと後付けされた)

ヴィラン MH-01 メンタロ
✕メンタロがかつてヒドラに忠誠を誓っていたことは、彼にとって有利に働いた。
○それでもメンタロがかつてヒドラに忠誠を誓っていた頃は、大仕事を果たしている。

(このSpider-Woman: Origin Vol.1のエピソードが他のエピソードより後にあるのは刊行順としてなら正しいが、ユニバースの歴史上はキャリア最初期のエピソードである)
▵フィクサーからの申し出を受け入れ、
○フィクサーを模した映像からの
申し出を受け入れ、
(この時メンタロに接触したのはフィクサーの立体映像で、その正体はモードック)
✕スパイダーマンに接触しようとしたが、このスパイダーマンの正体は変装したスーパーアダプトイドで、彼は銃弾の雨を食らってしまった。
○スパイダーマンの変装とみてチームメイトのカメレオンに接触しようとしたが、その正体は変身したウルトラアダプトイドで、彼は炎に焼かれてしまった。
(1ページ目に登場したスーパーアダプトイドとは同じ技術を使っているが別の個体で、ウルトラアダプトイドと呼称される。
 メンタロは自分と同じくモードック11に雇われたカメレオンの様子を怪しんでいたが、ほどなく彼がスパイダーセンスを使うのを目撃し、潜入捜査中のスパイダーマンだと思い込み交渉を図る。しかしその正体はアダプトイドの変身で、スパイダーセンスもコピー能力だった。正体に近付かれたウルトラアダプトイドは、ヒューマン・トーチの発火能力を使いメンタロに大火傷を負わせる)

ヴィラン MM-01 マダム・マスク
[初登場]『Tales of Suspense』#98(1968年2月)でビッグMとして
○『Tales of Suspense』#97(1968年1月)でビッグMとして
(影に隠れた謎のビッグMとして登場したのが#97、続く#98ではトニー・スタークのガールフレンド、ホイットニー・フロストとして登場する)
✕マイダス島
○マイダスの島
(マイダス島は南極にある実在の島で、エーゲ海にあるモルデカイ・マイダスの島とは無関係)
✕トニーの別のガールフレンドのベサニー・ストレイカーを誘拐し
○再びトニーのガールフレンドのベサニー・ケイブを誘拐し

(マダム・マスクは愛するトニーの恋人ベサニー・ケイブに執着し、2度の誘拐劇を起こした。「ベサニー・ストレイカー」なる人物はおそらくマーベルユニバースに登場していない)
▵バロン・ヘルムート・ジモが率いるマスターズ・オブ・イービルに参加
○マックス・フューリーの下でバロン・ヘルムート・ジモが率いるマスターズ・オブ・イービルに参加
(このエピソードはAvengers Undercover Vol.1に基づくが、この時期のマスターズ・オブ・イービルはマックス・フューリーが組織のトップにあった。この後マックスは失脚し、ジモが再び権力を握る)

ヴィラン MO-01 モードック
[マインドレス・モードック](…) 使われていた。
(…) 使われていた。しかしモードックは自我を取り戻し、人間のサイボーグボディに乗り移る。
(説明と図版が噛み合っていない。図版はモードックが麻薬王ダモクレス・リヴァスの体に乗り移った姿)
[ナンバー・ナン]フルサイズのモードックの偽者を操っていた
○フルサイズの人間ボディに入って操っていた

(ベビー・モードックはロボットの人間ボディの中からボディを操作し、仮面の男「ナンバー・ナン」として行動していた)

ヴィラン MP-01 マスター・パンデモニウム
※ロアとメフィストの手駒
(このロアはブードゥーの悪魔Loaではなく、別次元のスカーレット・ウィッチであるLore。マスター・パンデモニウムはロアとメフィスト双方に手駒として使われたが、それぞれ別個の事件である)
✕ハルク
○ハンク・ピム
(このAvengers West Coast Vol.2 #51のエピソードにハルクは登場しない)

ヴィラン MS-01 マシンスミス
▵ウォリアーズ
○ニューウォリアーズ
(「ウォリアーズ」はニューウォリアーズの略称ではあるが、SHIELDのクエイクによるウォリアーズというチームが別にある)

ヴィラン MZ-01 モーダム
✕マリア・トロヴァナ
○マリア・トロヴァヤ

(スペルはMaria Trovaya)
▵パワージェム
○パワーを制御するジェム

(インフィニティ・ジェムの1つであるパワージェムとは無関係。劇中ではシンセティック(合成)・ジェム Synthetic Gemと記述されるこのジェムはモーダムの超常パワーに指向性を与えるものだという)

ヴィラン PO-01 ポーキュパイン
・回復途上の元ヴィランのための自助支援グループ
→ヴィランズ・アノニマス

ヴィラン PT-01 プロトサイド
✕SHIELDのエージェントたちは、ワシントンDC郊外の地下施設で保存されていた第二次世界大戦中のスーパーソルジャーを見つけた。
○AIMの科学者たちは、ワシントンDC郊外の地下施設で第二次世界大戦中のスーパーソルジャーを蘇らせようとしていた。
?SHIELDによってバージニア州の押収物倉庫で発見される。
→SHIELDによって押収物倉庫で発見される。

(劇中に登場したのはAIMによるワシントンDC郊外の地下施設。ワシントンDCはオペレーション・リバースがアブラハム・アースキン博士のもと行なわれた場所であり、その前日には(具体的な地名は描写されていないが)博士が会議に出席した直後に実験が行なわれていることからオペレーション・プロトタイプもこの地で行なわれたと思しい。プロトサイドがSHIELDに発見された経緯は劇中に描写されていない)

ヴィラン PW-01 パウダーケグ
[コラム:マーク・D・ブライト]
✕『Power Man』や『Iron Fist』
○『Power Man and Iron Fist』
(それぞれの単独誌ではなく、2誌が合併して以降のPower Man and Iron Fist vol.1誌を指している)
✕『Armour Wars』サガ、ライセンスされた『Transformers』作品のペンシラーとして活躍した。
○『Armor Wars』サガのペンシラー、ライセンスされた『Transformers』作品のカバーアーティストとして活躍した。
(Armourはイギリス英語で、アイアンマンのArmor Warsストーリーアークのスペルとは異なる。またマーク・D・ブライトはマーベル社におけるTransformersではカバーアートしか担当していない)
▵『Green Lantern: Emerald Dawn』の2作品
○『Green Lantern: Emerald Dawn』『Green Lantern: Emerald Dawn II』の2シリーズ
(Green Lantern: Emerald Dawnにおける2号分という意味ではなく、2シリーズ計12号を担当していることに注意)

ヴィラン RI-01 リングマスター
✕ブルース・ザ・ストロングマン
○ブルートー
・ザ・ストロングマン
(本名はブルース・オラフセン Bruce Olafsenだが、芸名はBruto the Strongman)

ヴィラン RS-05 レッドスカル
[コラム]

▵シールドの向こうでレッドスカルが死んだとされてから
○はじめにレッドスカルが死んだとされてから
(クロスボーンズによる2度目の殺害ではなく、デッドランズでの最初の死亡を指す。「シールドの向こう」は境界の内側から見てなのかデッドランズ側からか、視点が特定されないかぎり説明として意味をなさない)
▵シールドのウォッチャーズ
○シールド監視員「ウォッチャーズ」
(このウォッチャーズはウアトゥらユニバースを記録する宇宙的一族ではなく、アビゲイル・ブランドらシールドの監視者を意味する)

ヴィラン SC-01 スコーピオ
[初登場]『Sgt. Fury and his Howling Commandos』#68
○『Sgt. Fury』#68

(奥付による。もっとも表紙ロゴでは通してSgt. Fury and his Howling Commandosと書かれており、#121以降奥付も同様に改められる)

ヴィラン SK-01 スピードフリーク
彼はこの薬物の中毒となり、稼ぎのほとんどをこれにつぎ込むようになる。
彼はこの薬物の中毒であり、稼ぎのほとんどをこれにつぎ込むようになっていた。
(この時点でスピードフリークは既にスナップ中毒であり、ラングは彼の要求に応じたにすぎない)
[2P左上]リック・ジョーンズを最初の標的にする。
リック・ジョーンズをまず標的にする。
(本文にある通り、本来の標的はジェファーソン・ウルフであり、それも数多くの標的より後の一人だった。スピードフリークはこの時薬物でハイになり、ウルフよりも先にその場にいたリック・ジョーンズに闇雲に襲いかかっている)
車に轢かれた
車に轢かれかけた
(ケイトは車道に投げ出されてしまうが、轢かれる寸前にハルクが車を止めている)
妊娠を疑ったベティは中絶クリニックに連れて行った
妊娠を疑ったベティはクリニックに連れて行った
(クリニックが妊娠中絶手術も提供していたのは事実と思われるが、ベティは正しい診察を受けさせ将来を考えさせるために受診させている)
✕ライカーズ島の刑務所
○ラフト刑務所
(ラフトはライカーズ島近辺にあると設定されているが、ライカーズ島刑務所とは異なる)

ヴィラン SM-01 ソーズマン
?彼は現在、活気に満ちた実り多い死後の人生を満喫している。

(未確認だが、公式キャラクター事典Marvel Avengers: The Ultimate Character Guide 2015年版によればカオス・ウォーの最後に描写されないまま再び現世を去ったと解説されているという。もっともこれはマーベル・ファクト・ファイル刊行開始より後の記述であり、当時の視点としてソーズマンが蘇ったままでいると考える事はごく自然である)

ヴィラン ST-01 サンチュリオン
✕アレンタウン
○アランタウン

(スペルはAllantown。ペンシルベニア州にはアレンタウン Allentownが実在するが、このアイオワ州のアランタウンは架空の地名)

ヴィラン SU-01 サーター
✕デスの次元
○死の次元
(ここで指す死の次元 Dimension of Deathはエジプト神話に由来するアビドス Abydosであり、死を司るデスの領域 Realm of Deathとは異なる)

ヴィラン TB-03 サンダーボルツ
[チャコール]インペリアル・アーミー
○インペリアル・フォース

(インペリアル・フォース Imperial Forceは、元はロイヤリティ・フォース Royalist Forcesとして1976年のCaptain America Vol.1誌に登場したアメリカ貴族制化を目論むテロリスト集団で、シークレット・エンパイアを自称した事もある。チャコールの父親がこの一員で、チャコールは組織のためにアーニム・ゾラによって能力を与えられた)
[スマグラー]グラビトンによって、自身のダークフォース・ディメンションのスーツから攻撃を受けた。
○グラビトンによって殺されたかに見えたが、自身のスーツによりダークフォース・ディメンションに囚われていた。

(グラビトンはThunderbolts Vol.1 #56でスマグラーを太陽の直近に引き寄せて倒す。光に満ちて影のない世界で居場所を失い消失してしまったかに見えたスマグラーだが、#100で実際はダークフォース・ディメンションに避難したもののその力に拘束されていた事が明かされる)
[ジョルト]カウンター・アースのサンダーボルツに参加した。
○カウンター・アースのサンダーボルツと戦い、この世界のヤング・アライズに参加した。

(次頁にある通り復活したサンダーボルツはカウンター・アースに転移し、この世界にも存在したサンダーボルツの野望を阻止した。やがて彼らは元の世界に帰還するが、ジョルトは転送を助けるためカウンター・アースに留まり、意気投合していたこの世界のヤング・アライズに加入する)
✕異星人のムリール
○異次元人のムリール

(P'tah ピター族のM'Reel ムリール。グラビトンはかつて能力を暴走させピターの次元に飛ばされていた。そこでピターを支配したと信じていたグラビトンだが、実態は逆でムリールに巧みに取り入られ地球征服の駒として操られていた)

ヴィラン TB-04 サンダーボルツ
✕エイジャックス
○アトラス

(アトラスことエリック・ジョストンがエイジャックスのコードネームを用いた事は無い)
ジモではなく、クリーの技術を用いたムーンストーンによって吸い取られていた。彼女は、
ジモではなく、クリーの技術を用いた秘石ムーンストーンによって吸い取られていた。その持ち主であるムーンストーンは、
(人名としてのムーンストーンとそのパワー源であるムーンストーンが混在して文法が怪しくなっている)

ヴィラン TE-01 テムジン
『Iron Man: Enter The Mandarin』#1
『Iron Man: Enter The Mandarin』#3
(誤記)
ジェイド・クロー(イエロークローの甥姪の娘
ジェイド・クロー(イエロークローの甥姪のひ孫
イエロークローの甥姪の娘であるスワン
イエロークローの甥姪のひ孫であるスーワン
▵スワン
はまだ
○スーワン
はまだ
(スワンは他項スーワンの表記揺れ。スーワンことジェイド・クローは登場初期Yellow Claw Vol.1当時はイエロークローの甥姪の娘 grand-nieceという設定だったが、時代が進むにつれジェイドの年齢設定が怪しくなってしまったため、50年後のAgents of Atlas Vol.1 #6で「正確には」甥姪のひ孫 great-great-grand-nieceと訂正された)

ヴィラン TG-01 タイガーシャーク
✕誤って、
ネイモアの人間の父親レナード・マッケンジーを殺してしまった
○愚かにも、ネイモアの人間の父親レナード・マッケンジーを殺してしまった
(タイガーシャークは計画を妨害された腹いせに背後からレナードを襲い殺害した)
✕スパイダーマンは海中施設を破壊し、ネイモアはタイガーシャークをドルカスに向かって投げつけた。タイガーシャークはドルカスではなく、オクト・メックというロボットに激突。これを倒して破壊した。
○2人は海中施設を破壊し、ネイモアはタイガーシャークを殴り倒した。
(事実と大きく異なる。ドルカスはこの時すでに逃げ延びており、オクト・メックというロボットは登場しない。スパイダーマンが一人で倒したタコ型アクアノイドとの混同としても、アクアノイドは生物である)
新たなマスターズ・オブ・イービルに参加。だが、ウルヴァリンは爪でタイガーシャークをズタズタに引き裂き、本物のサメの口に放り込んだ。
新たなマスターズ・オブ・イービルに参加したがそれも失敗。アクト・オブ・ベンジェンス事件ではウルヴァリンの爪がタイガーシャークをズタズタに引き裂き、本物のサメの口に捕らえられた。
(ウルヴァリンとの戦いはマスターズ・オブ・イービルとは無関係。ウルヴァリンに半殺しにされたタイガーシャークはヘリで脱出しようとするウルヴァリンにしがみつき海中に引きずり込もうとしたものの、偶然にも現われた鮫の群れに食いつかれ一人海中に没した)
✕マインドレス・ワン
○フェイスレス・ワンズ

(誤記。フェイスレス・ワンズはマインドレス・ワンズとは無関係な水棲の怪物)
[コラム:フランク・ギアコア]
1960年代から70年代にかけて、すべてのマーベルの原画を
1960年代から70年代にかけて、数多くのマーベルの原画を
(もちろんギアコア一人が膨大なマーベル・コミックを全てまかなうのは不可能。当時の主要タイトルの大半を手がけてはいる)
✕1941年に『USA Comics』#1
○1942年に『USA Comics』#3
(誤記。#1にもジャック・フロスト Jack Frostのストーリーは掲載されているが、ギアコアは関わっていない)
1960年代にはフランキー・レイのペンネーム (…) の原画を仕上げていた。
1960年代にはフランキー・レイのペンネームを使うこともあり、また、 (…) の原画を仕上げていた。
(これらのスタッフクレジットには全てフランク・ギアコアとしてクレジットされている)

ヴィラン TO-01 トキシー・ドキシー
[コラム]アベンジャーズの研究所
○トニー・スタークの研究所

(この次元にもアベンジャーズに相当する自警組織はあるが「アベンジャーズ」というチーム名は出てきていない。この研究所もこの次元のトニー・スターク個人に帰属する)

ヴィラン TR-01 トロール
アスガルドが地球に激突した
アスガルドが地上に落下した
(空中都市として人間界に出現したアスガルドはソーの元で発展していたが、シージ・オブ・アスガルド事件で最終的に地表に落下した)
▵「トロールはバイキングの神ではない! アスガルドの女中ではない! トロール……トロールだ」
○「トロール、バイキングの神ちがう! アスガルドの女中ちがう! トロール……トロールだ」

(原文は「Troll NOT viking god! NOT Asgard wench! Troll...TROLL.」。ガンナは「is」の無いたどたどしい文で話しているため、後半の繰り返しに見える「Troll...Troll」も「Troll is… Troll(トロールは……トロールだ)」の意で語られている)

ヴィラン UL-01 ウルトロン
✕最初のメンバーはグリムリーパーことエリック・ウィリアムズ、続いて
○メンバーとして

(ウルトロンのマスターズ・オブ・イービルにグリムリーパーは無関係)

ヴィラン UL-02 ウルトロン
✕「アルティメット」ウルトロン6

○「オメガ級」のボディを持つウルトロン7
(6は7の誤り。ウルトロン7はアルティメット・ユニバースのウルトロンではなく、アンドロイドのオメガのボディに結合したウルトロン)

ヴィラン UN-01 ユニコーン
[コラム]
ソビエト・スーパーソルジャーには、新たなユニコーンが採用された。
ソビエト・スーパーソルジャーズは、新たなユニコーンと戦った。
(エゴール・バリノフ版ユニコーンはSoviet Super Soldiers Vol.1 #1で初登場し、ソビエト・スーパーソルジャーズと敵対する)
執事のクロードも、別のユニコーンのコスチュームを着た可能性がある。
執事のクロードも、別のユニコーンのコスチュームを用意している。
(Amazing Spider-Man Vol.1 #697でクロードは意味ありげに「新しいビジネス」のためにユニコーンのコスチュームを取り出して見せた。ホブゴブリンが一連のヴィランズに名義を貸す伏線と思われ、実際その中には新たなユニコーンも存在した。この名義貸しされたユニコーンはクロードがノーマン・オズボーンと戦う場面にも登場しているため、明らかにクロードとは別人である)

ヴィラン UT-01 ウルティモ
▵マスターズ
○ウルティモの「主人たち(マスターズ)」
(ウルティモが〈所属〉するマスターズはチーム名ではなく、ウルティモの創造者、主人という意味のMasters。記事末尾にあるアイアンマンによるハッキングはトニーをこの「主人」に偽装するためのもの)

ヴィラン VA-01 ヴァンプ
[能力、本文]クリスタル・クラブ
○クリスタルのクラブ

(原語ではクリスタレン・クラブ crystalline club。公式事典Captain America: America's Avengerによれば語頭が小文字なので、固有名詞ではなくクラブ(杖)の形容と思しい)

ヴィラン VI-01 バイパー
▵痕を伸ばした髪で隠している。
○痕を伸ばした髪で隠すようになった。

(鏡を直視できない、偽者との区別に使われる等、成人後も顔の傷跡は確かにあると描写されていたが、図版にあるようにこの設定は徐々に無効化していった)
✕さらにバイパーは、ある計画の一環として、
○その中でバイパーは、ある計画の一環として、
(この事件は時系列上はシルバー・サムライ雇用の直後に起きた)
[コラム:ジム・ステランコ]155号でライターも務めた。
○『Strange Tales』155号からライターを務めた。
(誌名が抜けている。Strange Tales Vol.1 #155以降は大半で作・画の両方をこなした)

ヴィラン VI-02 バイパー
※メリエム・ドリュー
(ジェシカ・ドリューの母親は現在ミリアム・ドリュー Miriam Drewとして知られるが、Spider-Woman: Origin Vol.1 #1より前はメリエム Merriemと綴られていたため誤りではない)

ヴィラン WB-01 ウィリアム・バーンサイド
✕ドクター・ファウスト
○ドクター・フォースタス
✕ファウスト
○フォースタス

(名前の由来である戯曲『ファウスト』ではファウスト博士はドイツ語読みでファウスト Faustだが、この場合はラテン語読みに由来する英語読みのフォースタス Faustus)

ヴィラン WH-01 ウィップラッシュ
✕イワン・ヴァンコ
○アントン・ヴァンコ(クリムゾン・ダイナモとは別人)
(アントン・ヴァンコはクリムゾン・ダイナモの本名だが、これと別に新ウィップラッシュの本名も同姓同名のアントン・ヴァンコである。
 もともとイワン・ヴァンコという名前はTVアニメ『Iron Man: Armored Adventures(邦題アイアンマン ザ・アドベンチャーズ)』におけるクリムゾン・ダイナモの本名として設定されていた。この名前は映画『アイアンマン2』に輸入され、映画での科学者アントン・ヴァンコの息子としてのウィップラッシュの本名とされた。
 ところがこの映画のタイアップで映画版ウィップラッシュとアイアンマンの戦いを描いたコミックIron Man vs. Whiplash Vol.1 全4号では、ウィップラッシュ自身の名がアントン・ヴァンコに変更される。さらに後にはこのアントン・ヴァンコ版ウィップラッシュも正式に新ウィップラッシュとしてマーベルユニバースに組み込まれた。
 結果的にアース-616には2人のアントン・ヴァンコが存在する)

ヴィラン WN-01 ウィンター・ガード
✕中国のドラゴン(ドラゴン・オブ・ヘブン)の形をしたマンダリンの巨大な戦闘マシンと
○中国のドラゴンの形をしたマンダリンの巨大な戦闘マシン、ドラゴン・オブ・ヘブンと

(文法の誤り)
スーパースクラルと戦った。(…)ウォーマシン(ジェームズ・ローズ)を助け、囚われていたスクラル船から救出したこともある。
スーパースクラルと戦った。(…)ウォーマシン(ジェームズ・ローズ)の囚われていたスクラル船からの脱出を助けてもいる。
(スーパースクラル戦とウォーマシンの脱出は同時に起きた事件。ウォーマシンは独力でスクラル船を脱出したものの、周囲はスクラルの船艦に囲まれ一人では危険な状態だった。これをウィンター・ガードが助けている)
[ヴォストーク]元スプートニクのヴォストークは、
○スプートニクとも呼ばれた
ヴォストークは、
(登場時スプートニクだった名前が途中からヴォストークに変更されている。スプートニクというチームに所属していた訳ではない)

ヴィラン WR-02 レッキング・クルー
ビヨンダーのシークレット・ウォー
ビヨンダーのシークレット・ウォーズ
(シークレット・ウォーはラトベリアで起きた別の事件)
[図版P1右下]『Thor』#418
Mighty Thor』#418
(Thor誌は長年の表紙ロゴに追随する形で#407以降Mighty Thorに改題した)
✕キャプテン・マーベルことキャロル・ダンバース
○ミズ・マーベルことキャロル・ダンバース
(この時点ではまだキャプテン・マーベルを襲名していない)
[図版P2右]『New Avengers』#4
『New Avengers』#46
(誤記)

ヴィラン WW-01 ウィールウィンド
✕レッドスカル
の任務で
○バロン・フォン・ストラッカーを称するアンドロイドの任務で
(Captain America Vol.1 #130でバトロック率いるバトロックス・ブリゲードは謎の「フッド The Hood」(同名の緑頭巾のヴィランとは無関係)から任務を受ける。次号でこのフッドの正体が3年前Strange Tales Vol.1 #158にて死んだはずのバロン・ストラッカーだと明かされるが、これも10年後のCaptain America Vol.1 #247でストラッカーを模したアンドロイドだったと判明する。本物のストラッカーが死から復活するのはさらに10年後のNick Fury, Agent of S.H.I.E.L.D. Vol.3 #20の出来事)
マスターズ・オブ・イービルに参加するウィールウィンド(右上)。
マスターズ・オブ・イービルの歴代メンバーの中にはウィールウィンドもいる(右上)。
(このヴァル・ゼメキスによるイラストではエンチャントレスらと並んでいるが、実際にはメンバーの入れ替えを繰り返したマスターズ・オブ・イービルにおいてウィールウィンドがエンチャントレスと共演したことは無い。つまりこのイラストはイメージ画であって、ウィールウィンドの経歴の一部ではない)

ヴィラン ZA-01 ザーコ
✕ソーはアース-6297で世界を支配するマスターマシンと戦い、ザーコが勝った。
○ソーを脅迫したザーコはアース-6297で世界を支配するマスターマシンまで護衛させる。

(ザーコは未来の強力な採掘ロボットで市民を人質にとり、マスターマシンにたどり着くまでの間服従の誓いを立てさせた)
✕別の採掘ロボット
○採掘ロボット
(前記のソーを脅迫した採掘ロボットの類だが、本文ではこれが初登場)
✕タイムツイスターズに追放された。
○タイムツイスターズを阻止する時空改変の影響で追放された。
(時間をさかのぼりながら世界を破壊し続けるタイムツイスターズから自分の支配するアース-7613を守るため、ザーコはソー達に助力を求める。しかし力及ばず世界は滅ぼされたため、彼らはタイムツイスターズが生み出された未来に赴きツイスターズの誕生を阻止した。結果アース-7613は「ツイスターズが現われず滅ぼされなかった未来」アース-7635に分岐し、ザーコが戻った時には独裁者を必要としない安全で強固な社会に生まれ変わっており、ザーコは追放される)
[2P中央キャプション]ザーコとカーンは力を合わせたが、
○ザーコとカーンには共通の敵がいたが、

(このMarvel Team-Up Vol.1 #9~11のエピソードはカーンがザーコの未来世界アース-6297を征服する事から始まる)
世界評議会はザーコを投獄するが、(…)カーンが彼を解放する。ザーコは次に、アース-616の時間軸を混乱させてアベンジャーズを誘拐したものの、カーンが介入してヒーローたちを捕らえた。ザーコは再び挑戦し、捕らえたアイアンマンとスパイダーマンを、
世界評議会はザーコを投獄するが、(…)カーンがこの世界に介入して彼は解放される。カーンは次に、アース-616の時間軸を混乱させてアベンジャーズを誘拐しヒーローたちを捕らえた。ザーコはカーンに挑むため、説得したアイアンマンとスパイダーマンを、
(このエピソードで、ザーコはカーンの支配を覆そうとアイアンマンらを説得し仲間にする。彼らが乗り込んだアース-6297のカーンの要塞にはアベンジャーズが捕らわれていた)
[2P左下キャプション]『Thor』#439
○『Mighty Thor』#439

(Thor Vol.1誌(旧Journey into Mystery Vol.1)は#407~490の間Mighty Thor Vol.1に改題していた。Journey into Mysteryから改題して以来#126~406の間も表紙上はMighty Thorと書かれてはいたが奥付では単にThorで、#407でようやく表題と書誌が一致したことになる。#491以降は表題も書誌もThorに再び改題された)
ザーコが数年後に再び現われると、SHIELDは(…)監禁した。
ザーコが数年後に再び現われた時、SHIELDは(…)監禁していた。
(Indestructible Hulk Vol.1 #11で登場したこのザーコは彼の主張によれば最初にソーと戦う以前のザーコで、彼自身はソーやアベンジャーズらと一度も関わることもないまま10年間監禁され続けていた。つまりこの事件の結果、ザーコは記憶を失って過去に戻りヒーロー達と様々な戦いを繰り広げることになる。ただしこの時期のマーベルユニバースはエイジ・オブ・ウルトロン事件の影響で時空に混乱が生じており、他の解釈の余地もあるだろう)
✕ザーコは、歴史を歪めるクロナーキスツと、時空を超えて戦うハルクに助言するよう強要されるが、
○ザーコはハルクに助言し、歴史を歪めるクロナーキスツと時空を超えて戦うよう強要するが、

[図版右下]時空を超えるクロナーキスツと戦うハルクを助けるよう強要される。
○ハルクに自分と共に時空を超えてクロナーキスツと戦うよう強要する。

(TIME監禁下のザーコはブルース・バナー(ハルク)と面会しクロナーキスツの危険を訴えた。ザーコを伴って戦う事を拒否したバナーだが時間旅行者の言の説得力についに折れることになる)

ヴィラン ZO-01 ゾディアック
✕『Hulk』
○『Incredible Hulk』
✕『Avengers』
○『Avengers: Earth's Mightiest Heroes Vol.2』
✕『Final Crisis: Dance』
○『Final Crisis Aftermath: Dance』
✕『Wildcats 3.0』
○『Wildcats Version 3.0』
(それぞれ誌名が違っている。特に前2誌は実際にHulk誌、Avengers誌が存在するため区別が必要)

ロケーション

ロケーション AM-02 アベンジャーズ・マンションの破壊
✕異星人ギャザラーズ
○異次元人ギャザラーズ

(ギャザラーズはマルチバースのアベンジャーズメンバーによるチーム)

ロケーション AM-03 インフィニット・アベンジャーズ・マンション
[コラム]ヤング・アベンジャーズの一員フィネス
○アベンジャーズ・アカデミーの一員フィネス
(当時生徒。フィネスがヤング・アベンジャーズに加入した事は無い)

ロケーション AS-01 9つの世界
[バナヘイム、本文]バナ神族、バナ
○ヴァニル族

(Vanirの表記揺れ。北欧神話の日本語訳ではヴァン神族とも呼ばれる)
[ムスペルヘイム]ウィザードの眼の強大なパワーを利用して、ラグナロクの到来を防ごうと
○ウォーロックの眼の強大なパワーの悪用を止めて、ラグナロクの到来を防ごうと
(Warlock's Eyeの誤記。オーディンの意図も逆で、ウォーロックの眼を悪用し将来のラグナロクを招くとされるハロキンを止めるため、オーディンはソーとウォリアーズ・スリーを派遣した)

ロケーション AS-02 都市アスガルド
✕タイタン人
の寺院
○巨人たちの寺院
(Temple of Titansで、このTitanは巨人の意であってタイタン星を意味しない)
▵ウォーロックの安息所
○魔術師の安息所
(Warlock's Haven。同様にヒーローのウォーロックとは無関係)
オーディンの大きな像
オーディンの大胸像
(Giant Bust of Odin。誤りではないがニュアンスを失している)

ロケーション OL-01 オリンポス
[堂々たる孤高]タイタン人たち
○神々たち

[神々の栄光]タイタン人の彫刻家
○彫刻家の神

[地図]タイタン人たちのエンクレーブ
○神々の包領
✕タイタン人、クロノス
○巨神クロノス
✕タイタン人たちへの反乱
○神々たちへの反乱
[プロメテウス]タイタン人プロメテウス
○巨神プロメテウス

(ギリシャ神話の神々Titansはサノスらタイタン星の出身者Titansと綴りは同じだが意味が大きく異なる。
 神々が棲まうという「エンクレーブ」は飛び地を意味する。これはオリンポスの都市部からアルテミスの森で分断されている事を指していると思われる)
[地図]インフィニティへの通り道
○無限の通り道

(ハデスとオリンポスを繋ぐPathway of Infinityの事か(地図には別の場所にハデスへの門があるが、マーベルユニバースの設定とは矛盾しない)。これは言うまでもなくコズミック・エンティティのインフィニティとは無関係であり、「〜への」は誤訳)

ロケーション RA-01 ラフト
[ハンマーの一撃]クルース
○クールス

(スペルはKuurth、読みは他項に基づく)
[パープルマン]ディフェンダーズに敗北後、
○デアデビルに敗北後、
(コミックに直接の描写は無いが、ジーン・グレイが語るところではパープルマンを逮捕したのはデアデビル。この時期のディフェンダーズにデアデビルは所属していない)

ロケーション SA-01 スターク・インターナショナル
✕社名をマイダス・インダストリーズに変更する
○社名のスタークをマイダスに変更する
(モルデカイ・マイダスによる2度目の買収は、本文では後に書かれている最初の社名変更「スターク・インダストリーズ」→「スターク・インターナショナル」よりも後の出来事。よってこの時社名は「マイダス・インターナショナル」に変更されている。ただしマイダスによる最初の買収劇はまだスターク・インダストリーズ時代の出来事なので、この位置に書かれている事自体はおかしくない)
[シンシナティ]スターク・インターナショナル
○スターク・インダストリーズ

(この事件もスターク・インダストリーズ時代に起きた)
[コスタ・ディアブロ]スターク・インダストリーズ
○スターク・インターナショナル

(この時点では既に改称後)

ロケーション TR-01 トリスケリオン
✕シニスター・シックス
○アルティメット・シックス

(アルティメット・シックスはマーベルユニバースにおけるシニスター・シックスと対になる存在。言い換えればアルティメットユニバースには「シニスター・シックス」という名称は存在しない)

テクノロジー

テクノロジー AH-01 アントマンのヘルメット
[初登場]『Tales to Astonish』#27(1962年1月
『Tales to Astonish』#35(1962年9月
(#27はハンク・ピムの初登場だが、ここで説明するヘルメットは#35で再登場するまで発明されていない)

テクノロジー BK-01 アトミック・スティード
6世紀の魔術師メイガス
6世紀の魔術師マグナス
(MagusではなくMagnus)

テクノロジー BW-01 ブラック・ウィドウのガントレット
[初登場]『Amazing Spider-Man』#86(1970年7月)
(初めてウィドウのガントレットが武装として登場したのはこれより以前、Tales of Suspense Vol.1 #64 (1965年4月)。しかしこの囲みでは電撃(ウィドウズ・バイト)に多く言及している事から、本来ロープ機能しか無かったガントレットに電撃機能を追加した号を初登場としていると考えられる。その意味では誤りではない)
?最初のブレスレットには少量の劣化プルトニウムが使われており、そのせいでナターシャは生殖能力を失った。
(典拠が見当たらなかった)
[コラム]アルティメット・ユニバースにおけるブラック・ウィドウは、モニカ・チャン・フューリーだった。
○アルティメット・ユニバースにおけるブラック・ウィドウには、モニカ・チャン・フューリーもいた。
(アルティメット・ユニバースにもナターシャ・ロマノワによるブラック・ウィドウは存在した。その死後に登場した新ブラック・ウィドウがモニカ・チャン・フューリーである)

テクノロジー FR-01 フリーダム・フライト
[見出し]FREEDOM FLIGHT
○FREEDOM'S FLIGHT

(正式名称。日本語訳で「's」を省略する事は珍しくなく、カタカナで「フリーダム・フライト」と書くこと自体は誤りにはあたらない)

テクノロジー IA-01 アイアンマン 兵器庫
[見開き・子見出し]ハルクバスター アーマー(マーク2
ハルクバスター アーマー(モデル36
[見開き]ハルクバスター マーク2は、初代アーマーから
○3体目のハルクバスターは、2体目のアーマーから
[見開き]初代ハルクバスター
○2体目のハルクバスター
[ハルクバスター・アーマー]公式なマーク2
○新型アーマー

(ここではアイアンマン・アーマー モデル13をプロトタイプ、モデル31をマーク1/初代、モデル36をマーク2と呼んでいるが、正式な呼称ではない)
[ハルクバスター・アーマー]ハルクがタイムズ・スクエアで暴走するまで
○アーマーがタイムズ・スクエアで暴走するまで
(ハルクは無関係。このモデル31はホー・インセン教授の息子の陰謀により暴走した)
[見開き・子見出し]スペースバスター アーマー(マーク3)
○スペース
アーマー(モデル45)
[子見出し]スペースバスター・アーマー
○スペース・アーマー
[スペースバスター・アーマー]3体目となる宇宙仕様のスーツ
○4体目となる宇宙仕様のスーツ
(このタイプのアーマーは一般にスペース・アーマーと呼ばれる。宇宙仕様のアーマーはこのモデル45以前にはモデル5・10・18の3体があり、「マーク✕」という呼称は正式名称ではない)

テクノロジー IR-05 アイアンマン
✕このアーマーと、アース-1610のバージョンのトニーは、
この次元におけるアニメ番組のキャラクターにすぎないことが、のちに判明する。真のトニー・スタークは、
○このアーマーとトニーは、
この次元におけるアニメ番組のキャラクターにすぎないことが、のちに判明する。真のアース-1610のバージョンのトニー・スタークは、
(アース-1610におけるアイアンマン/トニーの存在が否定されたわけではない。従来アース-1610のアイアンマン/トニーと読者に思われていたキャラクターと物語(の一部)が、アース-1610に”実在”するアイアンマン/トニーをモデルにした劇中劇だと設定された事を示す。
 そもそもアルティメット・ユニバースにおけるアイアンマンの初登場号はUltimate Marvel Team Up Vol.1 #4~5 (2001年7~8月)で、ここでは成人後にテロリストに捕らえられアーマー開発を強要され、逆にアーマーを身に着けヒーローの第一歩を踏み出すという従来のアイアンマンに近いオリジンが語られており、これを基にしてUltimates Vol.1 (2002~2004年) 等の主要誌にアイアンマンが登場していた。
 しかし初の主役誌Ultimate Iron Man Vol.1 (2005~2006年)および続編Ultimate Iron Man II Vol.1 (2008年)では、本文にあるようにトニーの先天性疾患を補うため幼少期からアーマーを纏っていたという大きく違うオリジンに変更される。この矛盾については公式キャラクター事典Official Handbook of the Ultimate Marvel Universe: Ultimate X-Men-Ultimates 2005で「幼少時からハワード・スタークらが開発したアーマーを使用し、成人後テロリストに拘束されたトニー自身が新規にアーマーを再開発した」という解決が示された。
 しかしさらに後に、アルティメットユニバースを展開する上でトニーの先天性疾患の設定は不要だと編集部に判断され、Ultimate Avengers vs. New Ultimates Vol.1 #2 (2011年5月)において「劇中のテレビの中で『カートゥーン』としてUltimate Iron Man版のアイアンマンの活躍が描かれる」という表現でさりげなくUltimate Iron Manシリーズは劇中劇だったと後付けされた。この「アニメ番組」の世界はアース-55921と設定される)
[ヒーローズ・リボーン]レベル・ライリー
○レベル・オライリー

(スペルはRebel O'Reilly)

テクノロジー MZ-01 マンドロイズ
[図解]オムニマム
○オムニウム

(スペルはOmnium)
✕チェト・マニングCEO
○ウォルター・デクランCEO
(同じくマンドロイド・アーマーを利用したAIM幹部チェト・マッデンとの混同か)
[マンドロイド乱闘!]マグナス・モーゼズ
○モーゼス・マグナム

(誤記)

テクノロジー QJ-01 クインジェット
[初登場]『(Original) Avengers』#61
○『Avengers』#61(1号機)
(Original Avengersというタイトルのコミック誌は無い。恐らくクインジェットの初代機を指したoriginalを誌名と混同している)

テクノロジー SL-01 ライフ・モデル・デコイ
[ライフ・モデル・ダイヤモンドバック]『Captain America: Disassembled』#31
○『Captain America Vol.4』#31
(表紙ロゴにはDisassembledの字があるが、これはAvengers: Disassembledイベントに際してタイイン誌の印として付けられたもので、Captain America誌のタイトルは変更されていない。当時のAvengers誌が表紙ロゴにDisassembledとあっても誌名を変更したものではないのと同様である)
[日常に潜む]『Secret Warriors: God of Fear, God of War』#8
『Secret Warriors』#8
(上記と同様に、これもGod of Fear, God of Warはストーリーアーク名であって誌名ではない。Secret Warriors Vol.1は最終号を除いて常に表紙ロゴにストーリーアーク名が添えられていた)

テクノロジー SZ-01 スーパーアダプトイド
✕それから、HAMMERを介して、
スーパーアダプトイドの能力を手に入れた。
○その後権力の座を追われたものの、脱獄したオズボーンは犯罪組織化したHAMMERを介して、スーパーアダプトイドの能力を手に入れた。
(間が大きく抜けている。超人登録法施行期にノーマン・オズボーンはHAMMER長官の座に就くも、アスガルド包囲事件の失敗によって投獄。HAMMERは解体され超人登録法も廃止された。その後オズボーンは犯罪組織として再編された新生HAMMERに接触、脱獄する。スーパーアダプトイド化するのはこの先になる)
✕ビジョン、ルーク・ケイジ、ガンマ線で強化されたレッドハルクを含む、ダークアベンジャーズを手中に収める。
○新たなダークアベンジャーズを結成すると、ビジョン、ルーク・ケイジ、ガンマ線で強化されたレッドハルクの能力を手中に収める。
(前記のHAMMER解体に従いダークアベンジャーズも崩壊したが、新HAMMERに迎えられたオズボーンはメンバー一新したダークアベンジャーズを再結成する。しかしこのメンバーにビジョンらがいた訳ではなく、オズボーンは敵対した彼らの能力をスーパーアダプトイドとして吸収した)
✕彼は超人たちとの衝突で圧倒され、
○彼は吸収した超人たちのパワーの衝突に圧倒され、
(相反する能力を吸収するとスーパーアダプトイド化した体が耐えられなくなるというのがオズボーンの弱点であり、ニューアベンジャーズらはこの弱点を突くために一斉攻撃を行なってあえて能力を吸収させた)
彼の力を吸収し、コスチュームを模倣して“フリップサイド”になった。スパイダーマンとエイリアン・シンビオートであるヴェノムの常軌を逸したハイブリッドとなったフリップサイドは、
彼の力を吸収し、そのコスチュームからスパイダーマンとエイリアン・シンビオートであるヴェノムの姿を模倣して“フリップサイド”になった。常軌を逸したハイブリッドとなったフリップサイドは、
(フリップサイドの姿は初代スパイダーマンとヴェノムを模倣したもの。休眠状態で過去のデータしか持たないアダプトイドにはスパイダーマン2099に合致するデータが無かったため、データの中で近似する二人のコスチュームを合成した)