見出し画像

ターニングポイント!!

🌿🌿🌿🌿🌿
 
今日は射手座の満月🌕
アメリカンインディアンは、月ごとの満月に自然を謳うすてきな名前をつけていて、5月の満月はフラワームーンだそう。

この満月のあと、26日に幸運の星と言われる木星が双子座へ移動します。
木星は年にひとつずつ黄道十二宮を移動していて、今回これまた風の時代の申し子の双子座へ。
双子座は風の星座。
風のイメージの如く、ここからの1年は、今まで以上に情報やコミュニケーション、通信関連の技術や内容が進化して、情報伝播がよりスピードアップしていきそうです。
 
既にAIが様々な分野で活用され始めて、今や稼ぐためのブログはAIで書くのが新常識として定着しつつありますし、そのノウハウをビジネスとして売っている人もたくさん見かけます。
何を追い求めるかは人それぞれですが、それを意思決定の戦略から実践している方は未だ殆どなく、多くはマインドで考え、決定し、トレンドだからと追いかけているのではないでしょうか。

一方でこのような状況下、情報伝達のスピードが早くなり、情報そのものが玉石混交、真実と虚構が入り混じって溢れる時代だからこそ、自分は何を信じ、どう生きるかと言うことを、立ち止まって真剣に考える人が増えてくるんじゃないかなと思っています。

そのタイミングで、自分の中に内蔵されている、AIを凌ぐナビゲーションシステムを知り、使いこなせることができるようになる人が増えるといいなあと思うのです。
BG5で言う意思決定の戦略とは、この自分の中にあるナビゲーションシステムのことです。
情報が溢れ返る時代、何を信じればいいのかわからなくなったときに、自分の中に揺らがない拠り所を持っている人は、強いです。

双子座は情報とともに知的好奇心も刺激するので、新たなことを学びたい、と感じる人が増えることも予想されます。
今までは仕事のために役立つ資格を取ろうと学ぶ、と言う考えが主流でしたが、これからは「自分のために学ぶ」と言う人が増えてくるでしょう。
ここが今までの学びに対するアプローチとの大きな違いとして出てくるはずです。
 
詳しいことは端折りますが(知りたい方はBG5 in Japanese のYouTube、昭和vs令和の時代をぜひ見てください)、この背景には地球そのものが持つ時代のサイクルが関係していて、この時代の周波数がいよいよ新しい時代の周波数に変わります。

仕事で役立つものを学ぶ、と言う考え方は「過去の価値観」となり、自分のために学ぶ、と言う「新しい価値観」が当たり前になってきます。
もう既にあちらこちらで時代の考え方の移行が、グラデーション的に始まっていますよね。
 
今日の満月は射手座のエネルギーを受けて好奇心や冒険心、新しいことを知りたい、自分が生まれてきた意味を知りたいというような動的好奇心や知的好奇心を駆り立てそうです。
その後、木星が双子座へ移動することでこの流れが加速される感じかも知れませんね。
 
みなさんはどんな風にこの時期を感じられるか、少し観察してみてください。
今まで気付かずにいたことが見えてくるかも知れません。
そして知的好奇心がBG5に向かった方は、ぜひBG5で自分のことをより深く理解してみてください。
新しい時代の生き方のヒントと、自分のブループリント、意思決定の戦略が手に入ります!!
 

🌿🌿🌿🌿🌿


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?