#0 さらば青春の情報局

皆さんはじめまして。
さらば青春の情報局を開設しましたチャンシンと申します。どうぞお手柔らかによろしくお願いします。

さらば青春の情報局はTwitterで公式からの情報を完全自己満足で二次拡散する行為のほか、noteへオススメさらば作品などをレポートしていければと思います!

目標 先ずは月1ペースで!
「今月のオススメさらば(仮)」

1年間#12まで続けばいいなあ🤣
その他、単独ライブなどの参戦レポも出せれば出そうと思います♪

今回は“#0さらば青春の情報局”
自由な初投稿を残します。

イタトン!

2012年キングオブコント決勝
テレビに映るさらばを「観たことない人達、滑り倒すファイナリストもいる中で面白いコンビだな〜」くらいの感覚で観ていた僕。
この時にはその後、約10年の時を経て彼らの大ファンになるとは想像も付きませんでした。
同世代以上のお笑い好きなら一度は耳にした事あるであろうあの名ゼリフを全国へ届けた瞬間ですよね。「イタトン!」
ただ正確には“彼ら”ではなく僕には“彼”(イタトンの人)という印象、もちろん“彼”が森田哲矢で隣の人が東口宜隆という名であることはまだ知りません。

その後、2013.2014.2015と4年連続のKOC決勝、2016M-1決勝、2017.2018の2年連続KOC決勝とショーレース決勝の常連となったさらばでしたがテレビでその勇姿を観る度に顔とコンビ名が一致する“無名だけど面白いコンビ”程度の認知でしかない僕でした。


YouTube〜金塗りスクーター〜

僕がさらば青春の光中毒となった転機
生粋のお笑いファン以外の殆どが同じだと思いますがさらば青春の光official YouTube channelとの出会いが僕を狂わせました。
ちなみに金塗りスクーターの動画は2018年10月投稿ですので4年以上前です。
マジでイカれた企画やってんなー。でしたがそれは今も変わらずですよね😆
ちなみに僕はその後すぐに投稿されてるヒステリックグラマードッキリも好きです。
今投稿してれば100万回再生しても良い内容だと思うんですが改めて皆さんもいかがでしょうか?

その後さらばがYouTubeに本腰を入れるまで
たまにチャンネルを覗いてはネタ動画を観たりモルック世界大会の様子を観たり圧倒的なイカれた企画とネタの面白さでさらばを欲してる自分がいました。
さらば中毒者チャンシン誕生です。


さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ

2020年からYouTubeの週1投稿を始めたさらば
待ってましたと僕も毎週欠かさず観るようになりました。それと同時期にradikoで見つけてしまったんです。TBSラジオ「さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ」夕方から深夜へ移動となる改編の際に番組継続か終了かの発表を遊んでいたさらばですが“ラジオ福島”のフライング発表でネタバレしてしまいましたね。僕はそのラジオ福島で一時期聴いてました。
1年目のタダバカは異常でしたよね😂
もうこの1年でさらばの虜でした。
ブクロさんの2度目のスキャンダル前という事で度々“シャブ回”が発生する異常事態でした。
森田さんがいう今回は“シャブ抜き回”
落ち着いた回の放送は少し寂しく思っていましたが今となってはあれが正解だったんだと気づきます。
そんなタダバカ“シャブ回”ですがラジオクラウド他で今も聴けますよ😏
(かなりハードな内容ですので自己責任でご視聴くださいねw)
タダバカは全てハズれ無しの神ラジオですがそんな中からシャブ回への全ての始まり

「第1回東ブクロの嫁決定戦」

をピックアップします。

さらば青春の光がTaダ、Baカ、Saワギ 深夜#2 本編 https://nhsw9.app.goo.gl/YBqc

単独ライブ他さらば周りの数々のナレーションを担当する“坂口ケンタウロス”さんが初登場した回でもあります。
その後「坂口ケンタウロスの旦那決定戦」への発展で“むけ男”さんや“駄作”さんといったタダバカに欠かせないリスナーが次々と誕生しました。
ちなみに今では名前が挙がることも無くなりましたがタダバカ1年目の方向性に多大な影響を及ぼした“シロクマきなこ”さんもこの回での登場でした。

その他、激ヤバ回多数のタダバカです。
皆さんもこの機会にまた聴き直してみてはいかがでしょうか?😆


五穀豊穣 〜単独初参戦〜

タダバカで満足していた僕を恨みます。
なんなら遅くても「会心の一撃」から参戦して古参アピール出来てればとも思いますが
「四季折々」から単独が気になり始め、こちらはDVD購入。
当時Twitterで“人生観変わった”の声が溢れていて
どーゆー事〜?と気になり過ぎて🤣
DVD発売の告知を聴いて秒でポチッ、意を決して視聴!そーゆー事かー!!って自宅で鬼リピートしました。
人生観が変わる単独ライブ「四季折々」今ではHuluでも観れます。小学生の息子激推しは“施設王”です(笑)
この年から株主総会も配信参戦しました。

そして2022年「五穀豊穣」北海道公演に当選しさらば青春の光単独ライブ初参戦を果たしました😁

DVDでは味わえない会場の熱気、“川谷絵音”さん(ゲスの極み乙女)作詞作曲のオープニングソングが爆音で流れ“マンボウやしろ”さん手掛けるオープニング演出で引き込まれ、あっという間の90分。
やっぱり音楽もお笑いもライブに敵うものはありませんね😆
先日、地上波でも披露してました“オレオレ”も単独では3倍くらいの尺で違った展開で見れますよ〜😁

初めて生で見たさらばの2人は
何処にでも居そうな普通の人なんだなぁってのが正直な感想でした🫣特に森田さん(小声)
だから僕も笑いと元気を貰うだけで無く頑張ろうって勇気も貰って帰りました。
あ、ヤマネさんは想像の3周りデカかったです(笑)

2022年はその後、2つのライブへ追っかけ。
株主総会は落選し配信参戦でした。
この株主総会落選を受けとうとうさらばBARへ入会🍸
こんな僕は生粋のさらばファンと名乗って宜しいでしょうか?
なお、株主総会は自宅のリビングでテレビに繋ぎ家族で視聴、セックスだの何だの凍りつくリビングだったのはご愛嬌ということでOKです😇
尚、家族=妻、長男9才、次男8才、三男4才 ギリ分かんねーだろーなーって思います。
これから株主総会ほかさらば関連を配信でご視聴予定の方は是非参考にして下さいね🤣


さらば青春の情報局 始動

2023年2月、完全自己満足ではじめます。
こんなに自分自身が芸能人のファンになるとは思っても居なかったんですよね。
どこまでこの熱が続くのか、今はまだその予兆がありません。
今年はさらばBARで同じファンと語りてー!って思うけど怖いなーって思いで葛藤中。
夜はまだビビってるので昼の“マキオタニカリー”営業でたまーにお邪魔してます🥺

このnoteは今後、月1目標でその月でのオススメさらばの紹介レポートを自己満で綴っていきます。皆さんお手柔らかによろしくお願いします。

3月以後は
3月 満パンスター 
4月 さらば× Creepy Nuts 抽選会申込中
5月 単独「すご六」東京初日
   単独「すご六」仙台

6月以降もチャンスがあれば参戦するぞーって意気込んでいます!
会場でご一緒になる皆さんよろしくお願いします!
ライブ参戦後は参戦レポを綴る予定です。
今年のステゴロはどこですかねー?😁

何卒、読みにくい文章となると思います。
自己満足だと思いご理解ください。
皆さん温かいご支援ご指導よろしくお願いします!

さらば青春の情報局
チャンシン

チャンシン
1993年生 福島県出身在住
会社員 妻と子供3人の5人家族

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?