見出し画像

【Blender】Material:簡単な質感・半透明表現

シェーダーノードエディター利用時、序盤の取り組みをメモ。
今回は、柄模様をシェーダーノードに接続する。

<Blender 2.93.1>

■下準備:水玉模様を作成

まず、ポロノイテクスチャーノードで、ランダム:0に設定。
次にカラーランプノードで、グラデーションの閾値を調整して、水玉の境界を際立たせる。
なお、3Dビューポートのプレビュー時は、マテリアル出力のサーフェスに接続してもよいし、下図のようにシェーダーノードのベースカラーに接続してもよい。

画像6

■応用:

<色付け>
色付き水玉模様で、カラーランプノードをシェーダーノードのベースカラーに接続。

画像1

<鏡面金属調>
白黒水玉模様で、カラーランプノードををシェーダーノードのメタリックに接続。シェーダーノードのメタリック:1、ラフネス:0 にする。

※金属・非金属を設定するメタリックは、必ず1か0を入力する。
 表面の滑らか具合調整は、ラフネスで調整。(小数点を含む値OK)

画像4

<表面の凹凸>
白黒水玉模様で、カラーランプノードをバンプノードに接続。
バンプノードからシェーダノードのノーマルに接続。

画像3

<模様の半透明化>
黒い部分をアルファで抜く。
白黒水玉模様で、カラーランプノードをシェーダーノードのアルファに接続。あと、3Dビューポートのプレビューで、半透明を有効にするため、プロパティ>ブレンド>アルファクリップ に設定。(下図参照)

画像5

画像2

■応用:重ね掛け

鏡面金属調 + 表面の凹凸 + アルファクリップで黒を抜いた結果。

画像7

■関連記事

ノード編集時のテクニックとして、これは必見。
手間が省けて、作業の時短につながる効果あり。

以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?