マガジンのカバー画像

コンテスト/お題企画(2021)

84
2021年に行ったコンテストやお題企画をまとめています。 https://note.com/contests
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

資生堂とnoteで開催した、「#この春やりたいこと」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2021年3月15日から約1ヶ月開催していた、「#この春やりたいこと」投稿コンテスト。期間中には、9,129件もの作品をご応募いただきました!例年よりも変化が大きかったこの季節にさまざまな工夫についてのすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。 noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。 審査員である鳥羽周作さん・島田彩さんと、資生堂 Hand in Hand Project note担当による選考の結果、下記のように受賞者が決定いたしました。 資生堂

Panasonic×noteで、投稿コンテスト「#あの失敗があったから」を開催します!

【8月2日更新】 審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。 Panasonicとnoteで、「#あの失敗があったから」をテーマに、投稿コンテストを開催します。 思わぬ失敗をしたことで、あせったり、つらい思いをしたり、気持ちが弱くなったりしたことは、おそらく多くのひとにあると思います。 一方で、その失敗があったことで、成長につながったり、新しい考え方に気付いたり、自分を見直すきっかけになったという経験を持つひとも多いのではないでしょうか。 そんな、いま

心も体もほっとあたたまる、最高のひとときを「#私のコーヒー時間」note10選

今回のお題企画特集は、「#私のコーヒー時間」のすてきな作品を集めました。 コーヒーのある時間は、大切なひととの会話があふれたり、自分と向き合う時間になったり。そんなクリエイターのみなさんが大切にしている「コーヒー時間」にまつわる10記事を紹介します。 ・・・ コーヒーを待つ10分で、違う景色を噛みしめる。/ もりきちさん コーヒーと紅茶と彼女と僕 / 寝癖さん 私のコーヒー時間/休日編 / らくがき社長 ヒロユキさん マキネッタを使ってコーヒータイム / ニコタ

#みんなの防災ガイド で安心して過ごすために備えていることを募集します

おうちで過ごす時間が長くなり、身の回りを整える機会が増えたこの頃。防災についても、見直してみませんか? みなさんが実践している対策や、準備している防災グッズなど、防災についての役立つ情報を #みんなの防災ガイド で募集します。 地震対策、台風対策、大雨対策など、安心して日々を過ごすためにやっていることを教えてください!あなたの知識が、いつか誰かの役に立つかもしれません。 参考作品noteには、防災グッズや、住まいの工夫、災害についての考え方など、数多くの防災にまつわる記