マガジンのカバー画像

コンテスト/お題企画(2021)

84
2021年に行ったコンテストやお題企画をまとめています。 https://note.com/contests
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

東日本大震災から10年のいまの気持ちを「#それぞれの10年」のハッシュタグで募集します。

東日本大震災から10年になる2021年の春。いまの気持ち、未来に伝えたいことなどを「#それぞれの10年」で募集します。 お題企画「#それぞれの10年」 東日本大震災から10年。「あのとき言えなかった気持ち」「いまになって思うこと」など、いまだからこそ言葉にできることもあるのかもしれない。そのような思いから、「#それぞれの10年」というハッシュタグで投稿を募集することにしました。 それぞれの場所で、それぞれの10年があったことと思います。また、東日本大震災をきっかけに、各家

サッカーでの印象的なプレーやシーンを教えてください!お題企画「#サッカーの忘れられないシーン」で募集します。

【6/21追記】 当選作品を発表しました!記事の下部「当選作品紹介」のコーナーで、WOWOWさんのコメントとともに紹介しています。 欧州最強のクラブチームを決めるUEFAチャンピオンズリーグは、現地時間2月16日に決勝トーナメントが開幕。世界最高峰の戦いを楽しみにしていたサッカーファンの方も多いのではないでしょうか。今年はどのチームがビッグイヤーを掲げるのか、そしてどんなプレーが飛び出すのでしょうか。 チャンピオンズリーグも含め、サッカーの歴史では数々の名場面がありました

キリンとnoteで開催した、「#ここで飲むしあわせ」投稿コンテストの審査結果を発表します!

2021年11月27日から約1ヶ月の間、お酒を飲んで “しあわせ” を感じた場所について語る「#ここで飲むしあわせ」投稿コンテスト。期間中(11/27-12/27)には、2,019件もの作品をご応募いただきました!読むひともしあわせな気持ちになる素晴らしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。 noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。 審査会にて、審査員である林伸次さん・夢眠ねむさん・嘉島唯さんの3名と、キリン編集部による選考の結果、下記のように受賞者が決定

Panasonic×noteで、投稿コンテスト「#自分にとって大切なこと」を開催します!

【4月26日更新】 審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。 Panasonicがnoteとコラボして、「#自分にとって大切なこと」というテーマで投稿コンテストを開催します! 人と接するうえで、日々の生活で、大きな決断をするときに。あなたが大切にしていることはなんですか? ふと気づいたら大切にしていたことや、誰かのふるまいを見て心がけるようになったこと。そんな、あなたにとっての「大切なこと」についての投稿を募集します。 人と接する時やなにかの選択

新シーズンが始まる野球への思いを書こう!お題企画「#球春到来」の投稿を募集します

いよいよ2月1日からプロ野球がキャンプインとなり、シーズンの開幕が近づいてきました。今年も多くのドラマが生まれそうな予感のなか、秋まで続くペナントレースを制するのはどのチームなのでしょうか。そして、3月には選抜高校野球選手権も開催される予定で、まさに球春が到来します。 そこで皆さんの野球への熱い思いがこもった投稿を募集します。プロ野球に限らず、独立リーグ、高校・大学野球などプロ・アマ問わず全てのカテゴリーが対象です。シーズンの予想や応援しているチームのことはもちろん、密かに

2021年をあなたはどう生きていきますか? 特集企画「#あたらしい自分へ」

昨年は世界が大きく変化した年でした。無理やりにも生活や習慣を変えなくてはいけなかったり、世界の変化にどうにか自分をあわせることに必死だった方も多いのではないでしょうか。 そんな年が明けて2021年。まだまだ安定しない世情が続きますが、昨年を振り返って、今年のそれぞれの生き方や暮らし方の方針を立てつつある頃かもしれません。 noteでは2月3月の特集企画として、お題企画とオンラインイベントを連動させた「#あたらしい自分へ」を立ち上げます。 お題企画では、幅広くみなさんの自