#わたしにとって歌とは No.6


みなさまこんばんは🌙

インフィニ☆アルトパートのふじぴーです♫


私にとって歌とは、「親友」です。

3つの側面から、歌という私の親友について書きます。


まず、私に寄り添ってくれる存在であること。

私は他人に心を許すまでに、とても時間がかかります。

他人と本音を言い合う関係になかなかなれず、新しい環境には数年経っても馴染めないことが多いです。

そんな日常に疲れた時、歌を歌うと元気になるし、歌っている時には人に見せない本当の自分でいられます。

歌は、いつでも、どんな私にも寄り添ってくれる存在です。


2つめは、自分の気持ちを代弁してくれるものであること。

なぜ歌が好きなのか、それは、唯一言葉を伝えられる音楽だからです。

幼い頃から「言葉」というものが好きでした。物語や詩を読んだり、自分で文章を書いたりしていると、自然と目の前に情景が浮かびます。その時間が大好きです。

反面、思っていることをすぐその場で言葉にするのは、大の苦手です。人に上手く伝えられなかったり、誤解されたりすることもあります。

言葉が好きだからこそ、なんで言いたいことが言えないんだろうと、もどかしくなります。

でも、歌っているときは、音楽に言葉を乗せて、聴いている人に自分の素直な思いを届けることができるのです。

歌は、言いたいことを上手く言えない自分の代わりに、気持ちを届けてくれる存在です。


3つめは、一度離れても、また私の隣に帰ってくるものであること。

時々、思うように歌えなくて悩んだ挙句、心が歌と距離を置いてしまうことがあります。

でも、本当に嫌いになったことは、一度もありません。

どんなに悩んでも、時間が経つと歌う楽しさを思い出して、やっぱり私は歌が大好きなんだ!と、思い直すのです。

歌は、喧嘩をしても必ず仲直りしてそばにいるような、そんな存在です。


大切な親友である歌と、これからも共に歩んでいきたいと思います。


コーラス・インフィニ☆

ふじぴー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?