マガジンのカバー画像

臨床心理マガジンiNEXT

156
臨床心理支援にかかわる方のための電子マガジンです。東京大学・下山晴彦先生が編集長です。
運営しているクリエイター

#アプリ

11-5.国内外の心理支援テクノロジーあれこれ

(特集 心理職はコロナ禍に対して何ができるか) 北原祐理(東京大学大学院 臨床心理学コース…

11-0. 臨床心理マガジンiNEXT(No.11)☆目次

特集 心理職はコロナ禍に対して何ができるか 臨床心理iNEXT(第11号) Clinical Psychology …

7-0.臨床心理マガジンiNEXT(No.7)☆目次

特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ 臨床心理iNEXT(第7号) Clinical Psychology Ma…

7-1.今,なぜ心理支援アプリなのか

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) 下山晴彦(東京大学教授/臨床心理iNEXT代表…

7-2. 呼吸によって心身を整えるアプリ──呼吸レッスン・呼吸ストレッチ

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) 中野美奈(福山大学) 1.ウィズ・コロナ時…

7-3.生活を記録してモニタリングするアプリ──じぶん記録

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) 遠藤麻美(東京大学) 1.ウィズ・コロナの…

7-4.モニタリングを行動活性化につなぐアプリ──いっぷく堂

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) 小倉加奈子(成仁病院) 1.自粛が及ぼす心への影響新型コロナウイルスの感染予防のため,毎日いろいろなことに気を配りながら生活している方も多いと思います。特に緊急事態宣言が発令されて以降は,仕事や学習を含むライフスタイル全体に大きな変化を迫られ,なんとか対応してきたという状況ではないでしょうか。 もちろん感染症から命を守り,身体の健康を維持することが最優先とされますが,残念ながら一生懸命感染症予防に励んできたからこそ,心の健康に

7-5.回復力のある自分を育てるアプリ──レジリエンスさがし

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) 平野真理(東京家政大学) 1.心は回復力を…

7-6.フォーカシングで感受性を高めるアプリ──きもちのとびら

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) シュレンペル・レナ(花園大学) 1.自分の…

7-7.アクセプタンスで「とらわれ」から自由になるアプリ──あきらめたまご

(特集 使える! 楽しい! 心理支援アプリ) 菅沼慎一郎(防衛大学校) 1.諦めて楽にな…