見出し画像

20240131

絵を科学する

メモに「絵の上手さとは構図の上手さだ。それ以外、ない。」とあった。
というわけで「構図ダイナミックにすれば後は全部適当でも案外大丈夫説」の検証でございます。如何でしょうか。産み手である私自身に判断は下せませんので皆さんでご判断ください。
少なくともこの絵は構図以外は本当に、本っ当にすべて適当にやっております。おかげで二体+背景というそこそこ重めのタスクにもかかわらず一時間程度しかかかってません。
楽な描き方とは何か。それをひたすらに研究している。とにかく「楽に良い感じ」になれればそれが一番よいです。今はもうそのコツみたいなのを掴む練習しかしていない。上手くなるとかじゃなくて、楽に良い感じになる。

今のところわかったコツ

ここから先は

1,622字 / 1画像

購読

¥100 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?