重なるときは重なるものだ

今月から来月にかけては、子供の用事でちょくちょく仕事を抜けなければならないことが多い。

全部1日休んでいたら、あっという間に休みを使い果たしてしまうので、この日は午前中、この日は一時間、この日は…と計画的に使わなければならない。
その配分を考えるのもなかなか難しい。
あまりタイトなスケジュールを組んでしまうと、予期せぬ事態が起きたときに仕事に遅れてしまうし、あまり余裕を持たせると後々の休みが足りなくなる可能性がある。

残念ながら、我がパートナーは、平日休みがほとんど取れないので、こういうときにあてにすることは出来ない。
ひとりで計画を立て、用事をこなして…なので、頭も体力も使うことになるのだ。

その他に、仕事を休むことはないけれど、夜出掛けなければならないこともあり、最近少々疲れが溜まっているのを感じる。
もともとアラフィフ、年には勝てないと実感。
最近は寒暖の差が激しいので、そこでも体力を奪われているのだと思う。
週末もいろいろあるのだけど、なるべく休んで週明けに備えなければ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?