見出し画像

SAKURAZAKA46 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE in NIPPON BUDOKAN DAY1&2

FC先行、オフィ先、イオンカード、全て全滅で、藁をも掴む思いで皆中稲荷へ。

するとまさかの一般見切れ席、両日当選。流石に神を信じるようになったよね。

初日は天井近くの見切れ席でしたが、入れたことに感謝。
2日目は1階ほぼステージ裏。メンバーが近くに来るかも???

関係者席、誰かいないかなー?あれ、りこぴじゃね?

そういえば、オフィシャルからゆいぽん欠席のお知らせないよね?
ワンチャン、今日復帰もある?ジャマイカビールで出てきたら胸熱じゃね?

セトリどうなるかね?On My Way 初披露は間違いないよね。泣いちゃうな。


そんな感じで話してたら、影ナレ、いのまつりキタ!
ユニット名「ふたりな」!

2日目は卒業コンビでしたね。


0 Overture

モニター見えないから、どんなのなんだろう?って想像しながらマスク下でコール。

見切れ席だから、ステージ裏が見えるんだよね。
大階段にメンバーがスタンバイ。緊張感が伝わってくる。


1 BAN

おおー!そうきたか。いきなりブチかましてきたな。
Dead End だと思ってたから、ペンラ赤にしといて正解。

見切れ席って(特に1階だった2日目)メンバー目線に近いんだけど、会場全体ペンラが揃う光景って、やっぱ感動的。
るんちゃんが自分のペンラの色決めない理由がよく分かる。

1日目はほぼ2階下手のモニター見てたんだけど、人生の電源みいちゃん、今日もキレキレでライブに向けて最高に仕上げてきたって感じがした。

ただ、初日のせいか、マイクが人によってめちゃくちゃ響いてたり、聞こえなかったり。でもこういうパフォーマンス重視のグループのライブの音声さんって大変だよね。人によって声の質も違うし、踊って息遣いがハァハァしちゃうから、ソロのとき以外は基本は絞ってなきゃいけないだろうし。2日目はずいぶん改善されてました。ご苦労様です。

あと、かりんちゃんは1日目よりも明らかに2日目の方が良いコンディションだったように感じた。


2 美しきNervous

ほのちゃんの安定感ヤバいな。もう貫禄ある。

推しメン3人はすぐに見つけられたけど、え?あの金髪だれ?
あ、あのバキバキのパフォーマンスは…ちゅけ???
ちゅけ金髪じゃん!ヤバい。
ただでさえ動きでライブは目に入るのに、金髪ちゅけはますます目がいく!

もぐらたたきみたいなとこめっちゃかわいい。

いっまナーバス ヘイ!とか、ジャンプ!のとこめっちゃコールしたい。


3 半信半疑

天ちゃんがセリから上がってきたり、他のメンバーがバックセットに隠れたり。
おもしろい演出。

当たり前かもしれないけど、バックセットに隠れても一切気を抜いた表情はなく、みんな集中してる中、きらちゃんだけはメンバーと目を合わせてにこやかにしてたように見えた。

でも、きらちゃんのパフォーマンスって、ライブで見るといいんだよなぁ。
えんぴかちゃんやふーちゃんに負けないくらい気持ちよく踊ってる。


4.それが愛なのね

アハアハはやく叫びたいよね。
声が出せるようになったら、ここまでの3曲は全力で盛り上げたい。

2日目、ステージ前の短い花道にメンバーが出て行く場面で、みいちゃんが行きすぎて前のメンバー(ほのちゃん?)に思いっきりぶつかったとこかわいかった。

4.5 Dance Track

るんてんかりんふーみいちゅけの6人かな?
バキバキのパフォーマンスめっちゃカッコいい。

特に金髪の2人が目に入るなぁ。


5.偶然の答え

イントロで涙腺にスイッチ入っちゃうんですけど。

かりんちゃんの切ない表情に、MVのストーリーとBACKS LIVEのゆみちゃんの切ない表情が重なって、余計にね。

特に2日目のかりんちゃんは、途中に笑顔も見えて、表現に抑揚があってよかったなぁ。

後半のかりんちゃんが一人歩きするところで、なぜか一気に涙腺崩壊するんだよね。

ぽんポジのぞのの声とりさの声がとても合っていて好き。


6.ブルームーンキス

偶然の答えから引き続き、ブルーのペンラに染まった武道館がきれい。

「都合良すぎ僕の逡巡」のペーちゃんパート、これから誰が受け継ぐのかな。
やっぱりこの声質は唯一無二なんだよな。


7.思ったよりも寂しくない

一周回って最近この曲がまた大好きになってきた。
そもそも最初に聞いた時から好きだったんだけど。

ライブを重ねるごとに、メンバーが楽しんでる感じがして。
メンバー同士の目と目が合う瞬間も多くなった気もするし。

2日目はみいちゃんがけっこう近くにきてくれてうれしかったなぁ。

まつり、ぽんポジよくカバーしたね。


8.Plastic regret

1日目のかりんちゃんは、どこか表情が冴えない気がしたけど、やっぱりセンターにくるとちがうな。気持ちの入り方で全然表情が変わるすごい子。


9.最終の地下鉄に乗って

この曲を黄色で染めるっていうのはね、けっこう微妙な感じしたけど、やっぱりメンバー目線で見ると、いいです。もともと心にじーんとくる曲だけど、Buddiesのペンラが揃ってるとなおいいです。


10.君と僕と洗濯物

物干し竿メンバーと同じ動きを、近くのBuddiesでやりたい。

(2日目 Microscope)


メンバーの笑顔がたくさん見られるけど、特に
「これ、なに?原因究明」のところ、全員のアップください。


10.5 Dance Track

新2期メンバー多め。センターはえんぴか。
こういうかわいいダンスもいいけど、えんぴかはもっとバキバキのセンターやってほしい。


11.On my way

もうね、なんか知らないけど、僕の場合、ほぼ2期生おもてなし会が初ライブみたいなもんだから、それ考えるとね、こんなに明るい、こんなに楽しい楽曲でも泣けちゃうわけですよ。

初めから推してたメンバーがユニットに入る喜び。初めて知りました。


12.ソニア

バックに映ってたリップショット、映像化してください。
有料でいいからダウンロードさせてください。
全く見えなかったけど、モニターに映る一瞬でエモかったから。

BACKS曲だけど、推しがセンターなのはたまらん。

ソニアもイントロで涙腺スイッチ入るので、
これまでライブで4回見たけど、ほとんど涙溢れてちゃんと見れてない。

フロント5人が最強すぎて。
ぞのれなみいかりんまつり、これって僕が運営なら、表題曲フロントだよ。


13.無言の宇宙

りさの声質が、この曲の良さを引き出しているんだよね。

「もったいない勘違い」のぺーちゃん、パート割した人に拍手。

ほのちゃんの「必ず帰ってくる。」は、ツアーでは感情剥き出しだったけど、今回は笑顔で。その後に繋がってるんだよね。


13.5 Dance Track(小林由依)

叫んだよね。
ホントごめんなさいだけど、マスクの下であらん限りの声が出たよね。

ゆいぽんだよ。
ホントに帰ってきたよ。
髪色もいいじゃん。
カッコいいよ。ゆいぽん!
おかえりなさい!!


14.ジャマイカビール

3人そろったー!
やった!ぽんぴかかりん!!
めっちゃカッコいいじゃん。

「1LDKのこの部屋から」のとこで、かりんちゃんとえんぴかちゃんが窓になってゆいぽんが顔を出すとこめっちゃ好き。

1日目は曲が終わった後も、余韻が抜けなくて大変でした。


14.5 Dance Track (森田ひかる)

15.Dead end

待ってました!真っ赤に染まった武道館。

大階段の意味はこれだったのか!
MVの世界観を立体的に表現する演出、すばらしい!

(Dead!)(End!)はよ叫ばせてくれ!


16.なぜ 恋をして来なかったんだろう?

ぽんポジにまつりが入るのもこれで最後かな。
まつりちゃんがこの曲笑顔でパフォーマンスするの好きなんだよな。

糸演出はライブ重ねるごとに良くなったね。
ステサイから見ると、糸巻いてた軸をスタッフさんに放り投げるんだけど、
それが顔面の方に飛んでて心配になった。


17.Buddies

いつか全員Buddiesが聞きたいな。

ゆっかーがめちゃくちゃ近くに来てくれて、がんばりき連発してくれてかわいかったなぁ。
ちゅけとぞのも見切れの人たちにめっちゃ笑顔くれた。

天ちゃんの間奏コメント、どんどん上手になってきて、ホントすごい子だなと思う。Buddies感動させちゃうもん。

17.5 VTR

18.Nobody’s fault

ゆっかーナレーションベースのVTR、欅の最後の頃の苦しみ、改名後の苦しみ、伝わってきたよ。
だからこそ、ノバフォが沁みるんだよね。るんちゃんもこれまで以上に気合入ってた気がする。

1周年、原点に帰った一瞬。


19.流れ弾

ノバフォ衣装での流れ弾、なんか新鮮。

ほのちゃんの表現の抑揚は、さらに磨きがかかってる。

ゆ、ゆいぽん?ゆいぽんいるじゃん!!
流れ弾オリメン全員揃ってのパフォーマンス初めてじゃん。
ゆいぽんめっちゃキレてるじゃん。
超かっこいい。

かっこいいと言えば、金髪の2人ですよ。
みいちゅけの髪まで踊るパフォーマンス、ホント圧巻ですよ。

(EX0 守屋茜・渡辺梨加卒業セレモニー)

見切れなのでVTRは見れなかったけど、すでに涙腺やばかった。

りさが出てきた時、まさか?
青マリやるってよ。
欅曲、ユニットだけど解禁するってよ。

全身鳥肌立ったよね。

(EX1 ここにない足跡)

実はライブで聞くのは初かも。
この場にいちばんふさわしい曲だね。
でも涙で何も見えないよ。

あかねんもぺーちゃんも、尾内さんデザインのめちゃくちゃきれいなドレス。
見送るゆっかーとりさがグッズTなのがまたいいよね。


(EX2 青空が違う)

オタク歓喜。
声は出せないけど、ペンラの動きを見ていたらコールが聞こえる。
ちょうぜつかわいい、あかねん!
ちょうぜつかわいい、べりか!

ブルーに染まった武道館。
たぶん僕も忘れないだろうな。

でも、推しが卒業となったら、また全然気持ちは違うんだろうな。
なんて、余計なことも頭をよぎった。

触れ合うごとに、ハグし合うごとに4人の目から涙が溢れそうになってるのが分かる。
素敵な関係なんだろうな。

その後のメンバーの言葉の一つ一つに、愛が感じられたよね。
特にきらちゃん。
あなたすごいよ。グッときたよ。


EN 櫻坂の詩

サプライズ演出で、メンバー全員から2人へ花束が。

よく聞こえないけど、気持ちは伝わる。
ハグし合うメンバーの姿に涙が止まらない。



1日目、2日目の感想がごっちゃになってますが、とにかく櫻坂1周年を現地でお祝いできて、そしてあかねんとペーちゃんを送り出すことができて幸せでした。
連番のしゅんくんに感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?