見出し画像

Account Engagement :継承されたトラッカードメインって何?

Account Engagement でリストメールを送る際現れる”継承されたトラッカードメイン”の文字。

これって何なんだろう、と思われたことはないでしょうか?
今回は”継承されたトラッカードメイン”についてご共有します。


1.どこで表示されるもの?

従来の方法でリストメールを配信する際、以下の”新規リストメールを送信”ボタンからメールの配信準備をされているかと思います。

このボタンを押下した際に”トラッカードメイン”部分に現れるのが”継承されたトラッカードメイン”です。

2.”継承されたトラッカードメイン”とはどういう意味?

この”継承”とは何を継承しているのでしょう?
下記の画像をご覧ください。
基本メール情報を入れ、”保存”をクリックした次のステップでメールテンプレートを選択すると思います。

実はここで選択した”メールテンプレートのトラッカードメイン設定”を継承するよ、と言っているのです。

3.メールテンプレート作成時にもトラッカードメイン設定をしている

そもそも、メールテンプレートを作成する際に以下のようにトラッカードメイン設定をしていますよね。

テンプレートに設定したトラッカードメインをきちんと配信段階で引き継ぐ(継承する)ことによって、配信メール内のリンクを正しいドメインにて生成してくれます。

⇒言い換えれば”継承されたトラッカードメイン”という選択肢は再度トラッカードメイン設定を行わないで済む便利な選択肢という事ですね☺

★注意★
逆に言えば、テンプレートに設定したトラッカードメインが間違ってしまっている場合、”継承されたトラッカードメイン”を使ってしまうとう事で誤ったドメインでリンクが生成されてしまいます。
1つしかトラッカードメインをお持ちでない場合には、選択ミス等の問題は起こり得ないかと思いますが、複数のトラッカードメインを使用している場合には十分お気をつけください。
※設定トラッカードメインとリンク先ドメインが異なると上手くトラッキングできません。

普段、何気なく見逃しがちな部分ではありますが、せっかくメールを配信したのにトラッキングできないと非常に勿体ないので、是非トラッカードメインもしっかりと確認いただければとも思います☺


★Narcissus(ナーシサス)ではAccount Engagement のサポートを承っています。ご相談はお気軽に!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?