見出し画像

イナズマロックフェス後の晩ご飯はデパ地下一択!またはコンビニでも十分かも…

初回の考察のとおり、京都駅付近でホテルを予約していたので、開店と同時に京都伊勢丹に行って晩ご飯とデザートを調達し荷物と一緒にホテルへ預けました。

フードエリアで軽食は買えるのか

15時頃に会場に着いて小腹でも満たそうとフードエリアへ行ったんだけど、どこも長蛇の列で売切れになっているお店もちらほら。

長蛇の列感は20〜30人。サラダパンは売切れてた。ランチ時だったら比較的スムーズに買えたのかしら。

ご当地的なフードエリアはあきらめて、すぐ買えるキッチンカーのピザハットでポテトを買って特別観覧席で食べた。

観たいアーティストやお笑い芸人と、フードエリアでの時間の使い方が難しかったので、伊勢丹で軽食を買って持ってくるのもありだったかも。

終演して退場時にはフードエリアは閉まっていたのでドリンクぐらいしか買えず、やっぱり晩ご飯は別途食べに行く必要があって、みなさんは打ち上げ的な感じで飲みに行くんですかねー。

疲れすぎて晩ご飯はあまり食べられず

ホテルへ戻ってきたのは考察の通り22時だった。バスの道が混むのでアナウンスされている時間以上の時間がかかる。乗るまでにも時間がかかるし、乗ってからシャトルバス降り場へ着くまでに30〜40分ぐらいかかったか。

お風呂に入って伊勢丹で買ってきた東京では買えない念願の551のお弁当だったけど、疲れ果てていたのか脂っこいのにあたり胃痛が。コンビニの豚汁とおにぎりでよかったです…。

551のお弁当はおいしかった…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?