見出し画像

いざ鎌倉!じゃないや。いざ開戦じゃ‼️

今年の漢字が発表された
「戦」なんやって
戦争やコロナや円安。。。
とにかく戦った1年間でこの一年でどれも勝って無いしそもそもゴールが分からん。

なんだかもやもやな日々💧
こんな狀況を不安と言ってるんだけどこの不安ってのは厄介なヤツで

不安って別名
「心の拡大鏡🔍」と言われてて
その状態になると実態よりも大きくて恐ろしい物事に見えてしまう。

新しい事を始める時も期待より不安が勝るのもその拡大鏡のせいで小さな事が心配でソコばかり誇張される。

人はネガティブな情報には過剰に反応してしまう防衛本能を持ってて、心理的な安心を得る為に納得ができるように勝手に悪い未来を作り上げようとするようです。

不安を見つけ出そうとするより、今の幸せに目を向けてそこにある幸せを知ることに意識しましょう。

結構沢山の人が幸せを祈ってくれてています。

「戦いに勝つ」って事に執着し無い場合には「無敵」になれる。
知ってた⁈

「無敵」というのは、敵を全部なぎ倒した無敵と思いがちですが「敵が無い」ことが「無敵」の本質。
争いに来た子を全部味方にしてしまうのが「無敵」なのです。

私の基本的な考え方は
「人生すべて当たりくじ」
争い事になら無い心を養いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?