見出し画像

【市長の手土産を作るプロジェクト】大阪での講習始まりました:2日目

皆様、大変お疲れ様です。
稲敷市非公認美人秘書やまざきです。

昨日はビールが出来るまでの流れを
スライドでご説明いただきながら
学びました。

2日目の今日は、さらに詳しくビール製造の
知識を学びました。麦芽の糖化について
ホップの役割、香りや苦味の付け方
酵母の働きや、発酵の温度、熟成、貯蔵…

もうこれは科学だなぁ!

どこかぬか漬けのメカニズムに通ずる
そんなところもあって興味津々(笑)

機材の事も詳しく教わりましたよ!

昨日は麦汁製造〜濾過〜発酵タンクへ充填
ここまでを実際の機材を使って流れを見学。
本日は発酵タンクから貯蔵タンクに
移し替えるところを水で模擬実験しました。

ワールプールタンクから発酵タンクへ
周波数を調整して発酵タンクから移動させます。
色々と質問が飛び交います!

実際にお水を使っての製造過程見学は
イメージし易くて楽しいですね。
みんなで将来自分で持つタンクを
妄想しながら説明を受けました。

明日はいよいよ麦芽をお鍋でグツグツ煮て
麦汁を作る工程を学びます。

帰り道に買った大阪たこ焼き!

宿泊ホテルまでの帰り道にたこ焼きを発見!
生地とソースで味が違う!面白いですね。
昨日のお店より生地がねっとりしてました。
このタイプも美味しかったです。

さぁ!明日も頑張ります!

2023.12.12

#クラフトビール
#市長の手土産
#稲敷市
#稲敷市の新たな名産物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?