見出し画像

【マザーファンド】と【ベビーファンド】

お疲れ様です。

オリンピックでは、続々とメダル獲得のニュースが報道されていて嬉しい気持ちになりますね。
中でもスケボー女子で金を獲得した13歳の西矢椛さん
日本勢最年少での金メダル獲得ってやばいですね。
本当なら去年行われていたので、そうなると12歳での出場だったと思うとなお驚きですわ。
野球もあと1週間ちょい、楽しみにしているのですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今回は【マザーファンド】【ベビーファンド】について改めて見ていきましょう。
なかなか日頃、「時間が取れないけど資産形成していかないと」と思っている社畜さんで投資信託を検討しているなら知っておきたいことです。



1・プロにお金を預ける投資信託(ファンド)

今では年齢を問わず資産形成に関心が高まっています。
資産形成を行うにあたって様々な方法がありますが、その1つに先ほど言った『投資信託(ファンド)』があります。

投資信託とは何か?というと、
『資産を投資のプロの預けて代わりに投資してもらう』ことです。
投資の利益を受け取る代わりに、プロには手数料を払うという形です。

また、厳密には『ファンド=投資信託』というわけではないのですが、ファンドが『投資家から集めたお金を1つの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品』という意味を持つことから、ファンドの中でも比較的身近な投資信託がその代表例として挙げられます。

その投資信託に注目して、
『ファミリーファンド方式』
『ファンド・オブ・ファンズ』
について深掘りしていきましょう。



2・ファミリーファンド方式

ファミリーファンド方式とは、
『ベビーファンド』で集めた資金を『マザーファンド』にまとめ運用するという手法です。

画像1

ベビーファンドはマザーファンドに投資するもので、私たちが直接購入するファンドで、
マザーファンドはベビーファンドをまとめ、実際に株式、債券等に投資するファンドとなります。

名前の通り親子のような関係なので、ファミリーファンド方式と呼ばれます。

流れとしては
①個人にベビーファンドを購入する
②ベビーファンドの資金をマザーファンドにまとめる
③マザーファンドで、債券、株式と言ったものに投資する
④その投資で得た利益を分配する

と言った感じです。

「何故、マザーファンドにまとめるのか?」というと、

手数料などの運用コストを抑えられることが挙げられます。
別々の人が同じ運用をするよりも1箇所に集めて運用した方が手数料を抑えられ、運用する人も少なく済むので、運用する側に大きなメリットになります。

もう1つの理由は、投資の幅を広げられるということです。
個人の資金で運用するとなると、どうしても資金面から投資の幅が限られてしまいますが、1箇所に資金を集めることで、運用資金が増え投資の幅を広げることができます。

例えば、日経平均株価などの指数に連動するようなインデックス型の投資信託の場合、組み込める株式や債券が多いほど、指数との乖離率が抑えられます。
なので、個人の資金だけでは組み込めなかったものも、運用資金が増えることで組み込みことができ、理想的な運用ができるようになるのです。

ファミリーファンド方式は
『運用コスが安くすむ』『投資の幅を広げられる』というメリットがあります。



3・ファンド・オブ・ファンズ

ファンド・オブ・ファンズとは、
『複数の投資信託を組み込んだ投資信託』とことを指します。

画像2

ファンド・オブ・ファンズのメリットは『強いリスク分散効果が働く』ということです。

まず投資信託自体が様々な株式や債券などを組み込んで構成されているので、片方が下がっても片方が上がっていれば、全体としてはマイナスにはなりづらいといった『リスク分散効果』が働いています。
その投資信託を組み込んだ投資信託なので、よりリスク分散効果が強くなります

また、様々な投資信託が入っているファンドなので、投資信託を選ぶ自信がない方にとっては『自分で選ぶ手間が省ける』こともメリットになります。

ただ一方で、ファミリーファンド方式に比べてコストがかかるというデメリットがります。

ファミリーファンドは1つの投資信託(ベビーファンド)を買うだけでいいのですが、ファンド・オブ・ファンズは様々な投資信託を組み込んだファンドです。
なので、実質的には複数の投資信託を買っている状態になるので、組み込んだ投資信託分の手数料がかかってしまいます。

加えて、自分が何に投資しているのか?が分かりづらいというデメリットもあります。

♦︎自分が何を買っているのか?
♦︎どれくらいのコストがかかるのか?
をしっかりと認識して、運用する必要があるかと思います。


投資信託はあくまで投資の1つであるので、損をしてしまうこともあります。
そのため、リスクを少しでも抑えるためにも、投資信託について知っておく必要があるとですね。
ただ、世間的には投資信託は一般的ではないので、自分から情報を集めることが必要になります。
1つずつ理解していき、自分にあった方法を見つけて良い酒でも飲みましょう。

台風が近くにあるらしいですが、そこまで雨風強くないことが幸いですね。
ですが、最近の台風の進路っておかしいですよね。
西から東へ流れると思っていたのに、東側から西側へ流れるってどないやねんって感じです。
これも気候変動の影響でしょうか。
恐ろしやぁ
皆でお文具さん見て現実逃避しましょう。

それでは
今週も適当に頑張りましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで御拝読ありがとうございます。
皆様の何かのキッカケにでもなれば幸いです。
🐶ここでは『お金』『投資』『マインド』などを書いています。
『お金』は人生の全てに関わってきますので、そこの問題を解決すれば自分も周りの人も自分の望んだ人生が送れると思い、書いています。
気張らず『へぇー』くらいで見て頂けたら幸いです。

🦜今回はインコ🦜
手に飛んでくるよう躾したら
タバコ吸う時、ご飯食べる時、飲み物飲む時とお構いなしに飛んでくるトゥース🦜

画像3

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?