見出し画像

【宇部市】達磨【焼鳥専門店】

うまいもんハンターのちょーすです。

宇部の焼鳥の老舗を訪れました。

オススメ度:★★★★☆(宇部で焼鳥の老舗と言えばココ)

達磨

宇部市松島町にある焼鳥専門店です。

入口の提灯に描かれているダルマの鼻が可愛いです。

歴史を感じる汚れ具合です。

店内はカウンター席が15席程度あり、奥に2つほど4名掛けのテーブル席があります。

カウンター席では、まさに目の前で店主が炭火で焼鳥を焼き上げて頂けます。

メニュー

焼鳥・野菜焼・一品料理があり、いろいろ盛り合わせ焼鳥セットもあります。

裏面には食事と飲物があります。

営業時間は18時から21時30分となっており、3時間30分のかなり限られた営業時間です。

また定休日は日曜日・月曜日・火曜日と毎週三連休となっています。

生ビール

早速、生ビールから頂きました。

キンキンに冷えています。

お通しはキャベツです。

パリパリの食感でキャベツの甘味もあり、美味しいです。

塩をかけたり、焼鳥のタレを付けたり、ポン酢を付けたりして、味変でも頂きます。

焼鳥セット

最初は一本ずつ頼もうと思いましたが、途中で面倒に感じてしまい、焼鳥セットを注文しました。

タレで右から「ささみ」「ねぎみ」「つくね」「きも」が提供されます。

タレはあっさりした味付けで、タレでも素材の味が良く分かります。

塩では右から「かわ」「砂ずり」「手羽先」が提供されます。

タレも美味しいですが、やはり塩もパリパリの食感が残っており、美味しいです。

最後に皮の酢物が出てきました。

細く切られた皮にポン酢が掛けられており、さっぱりとした酒の肴にピッタリです。

最初は焼鳥セットの後に追加でご飯もの等を頼むつもりでしたが、まあまあお腹が一杯になってしまったので、ここでお勘定をしました。

焼鳥セットと生ビールも併せて、丁度2,000円です。

まとめ

かつては「スズメ」の焼鳥もありましたが、現在は提供していないそうです。

炭火で遠赤外線かつ高火力で焼き上げるので、鶏肉が非常にジューシーで表面はパリパリに焼き上げられています。

「唐揚」や「ぞうすい」「鳥丼」が気になるので、また機会があれば、訪れて頂きたいと思います。