見出し画像

【熊本駅】ゴールデンブザー【60分680円飲み放題】

田舎暮らしをする経営戦略コンサルタントのちょーすです。

先日、仕事で訪れた熊本駅でちょい飲みにぴったりのお店があったので、まとめてみました。

オススメ度:★★☆☆☆(ゴールデンブザーは押したくない)

熊本駅

熊本駅に到着し、改札を出て歩いていると、気になる看板が目に飛び込んできました。

1名様からOKのドリンク飲み放題60分680円!

その時はその後、熊本に来た本来の用事があったので、さっさと用事を終えて、熊本駅に戻って来ました。

寄道餃子「GoldenBuzzer」

店の写真を撮り忘れていましたが、壁一面に焼酎のしろが並べられていました。

店名の由来となっているゴールデンブザーは各席に置いてあります。

このボタンを押すと、「銀ハイ」という焼酎ハイボール1杯が自動で注文されます。

お通しのザーサイと銀しろハイボールです。

そこから先は写真としては代わり映えしないため、お酒の写真は割愛しますが、10分に1杯ペースで飲み進めていました。

おつまみに半熟卵のポテサラや、

焼き餃子10個、

写真を撮り忘れましたが、肉焼売とニラ玉も注文しました。

結果的に銀しろハイボールを7杯飲んだので、1杯100円を切る単価になりました。(1杯分が飲み放題の対象から外れてしまっていますが、間違いのようで、この写真を撮った際に気が付き、すぐに返金して貰いました。)

まとめ

1時間程の滞在でサクッと飲んで移動するつもりでしたが、銀しろハイボール7杯を680円で頂けたのでお得でしたが、アテを頼み過ぎてしまい、総額は3,000円を超えてしまいました。

短い時間での飲み放題は集中して飲めるので良かったです。

他のお店でも30分単位の飲み放題をして欲しいなと思います。

あまり短すぎると、注文してから出てくるまでの時間が気になってしまい、イライラしてしまいそうなので、各席にサーバーを設置してしまうかですね。