見出し画像

【山口市】多種多菜【山口県議会議員会館食堂】

うまいもんハンターのちょーすです。

一般人も利用できる議員会館食堂を利用しました。

オススメ度:★★★★★(美味くて安くておかわり出来る!)

多種多菜

山口市滝町にある議員会館食堂です。

画像1

議員会館入口に看板も立っています。

画像2

議員会館に入ると看板が設置されています。

画像3

議員会館でスーツをパリッと着て、革靴で歩いていると議員になったような気分を味わえます。

営業時間は11:30から13:00までと時短営業中です。

画像4

定休日は土曜日・日曜日・祝日となっています。

店内はテーブル席のみで、2人掛けや4人掛け等、大小様々なテーブルが並んでおり、中央にはカウンターが設置されています。

画像5

カウンターには、炊飯器やコーヒーメーカー・お茶が入った水筒等が設置されています。

その日のおすすめ定食のメニューもこちらにあります。

ご飯のお代わりはセルフで無制限で、コンブやワカメ等のご飯のお供も好きなだけ食べられます。

画像6

セルフコーヒーもあります。

画像7

食後の1杯も含まれており、2杯でも3杯でも大丈夫です。

画像8

テイクアウト弁当の販売もあり、驚愕の200円台です。

画像9

12時を過ぎるとあっという間に売り切れていました。

メニュー

メニューは定食・どんぶり・うどん・蕎麦があります。

画像10

ちゃんぽん・チャーハン・鉄板焼き麺もの・セットもあります。

画像11

カレーも人気のようで、SサイズでもMサイズでも料金は同じです。

ランチは好きなおかずを選べるシステムです。

ランチや定食のご飯は最初の一杯を炊き込みご飯か白米かを選べ、炊き込みご飯を選んでも、白米のお替りは自由なので、食べられる方は炊き込みご飯を選ばれていました。

価格は物価上昇を受けて改定されます。

おすすめ定食(日替り)

この日は「これでもか‼︎のタルタル ミックスフライ」でした。

画像12

タルタルソースのゆで卵がかなり粗崩しで、尚且つ量もまさに「これでもか‼︎」といった量がかけられていました。

フライは白身魚・海老・ゲソ・鶏の4種類で、タルタルソースの下に眠っています。

揚げたての温かいフライに冷たいタルタルソースが掛けられ、絶妙な美味しさです。

小鉢が2つも付いて890円なので、かなりお値打ちです。

鉄板カレー焼きそば(カツのせ)

他では見かけないメニューを頂きました。

かなり大きな鉄板で熱々の状態で提供されます。

カレースパイスが効いた焼きそばで、底の方は鉄板でカリカリになります。

鶏唐揚げ南蛮定食

鶏唐揚げ南蛮を頂きました。

1枚肉にたっぷりとタルタルソースがかかっています。

野菜も鶏肉の下にたっぷりと敷いてあるので、野菜も摂れます。

ご飯が進む味付けです。

まとめ

これまで県庁に用事があっても、議員会館には用事がなく、訪れたことはありませんでしたが、この食堂は非常にボリュームもある上に美味しくて、穴場でした。

日替わりのお弁当は200〜300円という破格なので、県庁を訪れて11時台には出ないといけない際等にここで買って、どこかで食べるというのも良さそうです。

議会会期中等で議員がいるタイミングだと、12時直前くらいには秘書の方が食堂からお盆に乗った料理を上まで届ける姿が目に付きます。

日頃美味しいものを食べているであろう議員も納得の味です。