見出し画像

男性は二種類いる

夫と話していて、昔私の周りにいた男性や今ネットで目立つ男性とずいぶん感覚が違うな、この違いはなんだろう、とずっと考えていた。
そして気がついた。

男性には二種類の人がいる。

女性のことを「同じ人間、性別が違うだけ」と思っている人と、

女性のことを「下等人間、女は男の下位互換」と思っている人。

この手の男性は、男尊女卑というより、女性を同じ人間とすら思っていないようだ。

時代が進んできて一見男女平等に見えるけど、それは一律に進んでいるのではなくて、女性を対等にみなしている男性と、女性を下等人間とみなしている男性の比率が変化してきているのだと思う。

男女間の性加害とか不同意性交罪の話題がネット上で始まると、「ああ、この男性たちはそもそも女性を同じ人間とみなさずに下等人間だと思っているからこういう発想になったりするのだな」と感じたりする。
いいのよ、性的対象にみるのは。本能だから。ただ、そこに同じ人間としての敬意は無いの? と思っちゃう発言が根強い。

話はそれるが、私は高校生の頃学校の成績が良かったことで、男子に
「お前、男を男と思っとらんだろう!」
といきなり殴られたことがある。
女のくせに=下等人間のくせに生意気な、ということだったようだ。
一昔前の田舎だとそういうこともあったのだ。
(そして田舎でも露出魔や痴漢には遭いまくる)

一方夫の方は実家が自営の家で育ったので、父と母の間に仕事上の優劣などまるで感じなかったらしい。そして今では仕事で撮影現場に行くとかなりの割合で女性が肉体労働をしている。昔は男ばかりだった職場だ。当然力仕事も有る。
そんなわけで、夫は男女間に能力の差などあんまり感じない人生を送ってきているようだ。
こういう人が夫だと本当に心安らかでいられる。

女を下に見て満足するようなチンケな男のプライドなんか捨てちゃいましょうよ。
女性は特別な権利を主張してるわけではないと思う。ただ普通に人間としての敬意を持って接してほしいのだ。
まず、「女ってこういうもの」っていうラベリングをやめて一人一人の女性をちゃんと見てください。中には変な女もいるけど男性の性犯罪者よりは少ないと思う。



たいしたことは書いていませんが、サポート頂けると励みになります。