松屋とお爺さんと高校生の孫。

夕飯に松屋に寄ったら、高齢なお爺さんと高校生くらいの孫(男子)が券売機の前に。

「三人で1050円?そんな安いわけあるかあ」と何度も言いながら券売機で購入しようとするお爺さん。

中々うまくいかず、何度もキャンセルになってやり直しになる。キャンセルになる度に「そんな安いわけあるかあ」と言いながらまたお金を入れる。うまくいかない。

ぼくは後ろで五分くらい待っていたけれど、高校生の孫が一度もイライラした様子を見せずに、終始落ち着いた声で「ここに入れるんだよ」「1050円で大丈夫だよ」とその都度、丁寧に返答している。後ろのぼくに申し訳なさそうな素振りも見せない。

とてもよかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?