マガジンのカバー画像

忘れがちなひきだし

138
忘れがちなテキストをしまっておく場所です。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

魔法使い

シーンデザインの宮本圭くんと久しぶりに雑談。 実は圭くん、この数か月毎日ブログを書き続けていて。 すごいなあ…と思いつつも見て見ぬふりをしてたのだけど、雑談中に「毎日のブログ」を始めるきっかけのひとつの話を聞いて、何だかそれはとてもいいなと思ったのでした。 どんなきっかけだったのかは、また圭くんがいつか書くかもしれません。 話を聞いて思ったのは、人が残すもの・営むものは魔法みたいだなということと、魔法に息吹を与えるのは受け手側の想像や共感や言い切れない妄想なんだなと。

門前年表プロジェクト

打ち合わせの帰りがてら、シーンデザインで『もんぜん年表作成プロジェクト』の大きな年表を見せてもらいました。 人・こと・場所のつながりを可視化した年表。 すごーく面白かったです。 平気で三十分くら読んでられそう。 「人」の事例で1166の飯室さんが書かれていましたが、それを眺めているだけで芋づる式にいろんなことが浮かびます。 酔っ払ってる安斎さんを迎えに行ったなあ…とか。 自分の記憶が呼び起こされる媒体としてもすごいなと思いました。 記録装置でもあり、記憶装置でもあるんだ