見出し画像

正月3日目はバレー部OBOG会。


寒さの戻った1月3日、母校のバレー部OBOG会総会が開かれました。初投げ、初蹴り、初稽古など、他のスポーツでは呼び名がありますが、バレーボールは何て呼ぶのかわかりません。どなたか教えてください🙇‍♂️

OBOG会長を拝命したものの、コロナ禍で3年ぶりの開催となった今年の新年総会に、どのくらいの皆さんに集まって頂けるか不安でしたが、男女あわせて60名のOBOGに参加頂き、無事に再開することができました。遠方から帰省頂いた皆さんもいて、感謝です。ありがとうございました。

ここ数年、見るだけのバレーボール、久しぶりにパスやレシーブしましたが、予想通り、全く足は動きません😂
現役生との交流試合には、卒業10年目くらいまでの20代メンバーが頑張ってくれました。
年末にアキレス腱を断絶したパイロットの先輩のニュースもあり、年配グループは怖くてジャンプすらできませんでした、、。

今年は、ママさんバレーやスポーツ少年団の練習に混ぜてもらって、バレーボール復帰出来るようにしたいものです。
どなたか、お誘い頂けるチームあれば、大歓迎です!!
#バレーボール
#浜松北高
#OBOG会
#審判はもう笛吹かないのね
#電子ホイッスルの時代になってました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?