見出し画像

庄内地区自治連要望活動。



庄内地区自治会連合会の皆さんと地域の要望を、長田副市長、仲井西区長、伏木土木部長、石田危機管理監に提出させていただきました。
要望内容は、以下の4点です。
・はまゆう大橋の無料化
・災害支援と防災対策
・舘山寺スマートインターチェンジ開設に伴う交通環境の改善
・地域運営や地域の少子化対策に関する支援策
もちろん、どれも、はい、出来ます!とはいかない内容ですが、地域の重要な課題であり、声に出して、書面として要望することは、地域にとって重要です。一方で、我々議員は、自治会長さんと同じように声に出すだけでなく、様々な調査研究から、解決策の糸口を提案し、多角的な政策立案や予算確保の可能性を見出せるかが仕事です。
どれも簡単ではありませんが、結果が見えるまで、しっかりと研究してまいります。

また、要望のあと中野新市長へ、地域特産の花束とともに表敬訪問いたしました。
遠山自治連会長から、庄内地区の実状を伝え、地方創生、庄内地域の活性化、少子化対策への積極的な施作の実現をお願いするとともに、伊佐見、和地、神久呂と庄内の4地区合同懇談会の再会をお約束してまいりました。
新しい市政の舵取りが始まって2ヶ月が過ぎましたが、これから益々、西区へ目を向けてもらい、要望が実現されるよう頑張ってまいります。
#浜松市
#庄内地区
#自治会連合会
#地域要望

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?