見出し画像

King&Prince沼にドボンしたお話

寝ても覚めても

はじめまして、せんべいと申します。

ここ最近毎日が楽しくて仕方がありません、というのも
きれいな月が見えた日は「今日ツキヨミのMV公開日じゃん!」とダッシュで帰宅したり、
「ぼこりん♪ぼこりん♪」とルンルンしたり。
Twitterも以前までほぼ見る専だったのに1か月でつぶやいた数なんと【555】。

そうです、せんべいなんとあの!
キンプリことKing&Prince沼にドボンしてしまったんです。

せっかくなので落ちた経緯を記憶がまだかろうじて鮮やかなうちに残しておきたいと思い執筆することを決めました。

(完全なる主観、LIVEのお話なども出てきます、そして何より長いのでもし読んでみたいと思ってくださった方は一度ここでもう一度ご自身の心と相談してくださいね、もう一度言います。多分どちゃくそ長いです。)


せんべいの自己紹介

ジャニオタ歴8年目

はじめまして、改めてせんべいと申します。
好きな食べ物は白米とうどんとせんべいです。
せんべい、実はジャニオタ歴8年目です。

というのもHey!Say!JUMPさんが大好きで大好きでその中でも伊野尾くん、八乙女くんのいのひかを推しております。

家庭環境

ばりっばりのジャニオタ家庭です。
母親がMJのファンでそこから小さいころから嵐さんの楽曲を聞いたり、LIVEについて行ったりしていました。

伊野尾くんの存在を知ったのも完全に母の影響で、
JUMPがV6兄さんと24時間テレビのメインパーソナリティーを務めた年にでた「嵐にしやがれ」を見た母から連絡。

「かわいい子がいるよ、録画してあるからあとで見てみな~」

この一言がせんべいのジャニオタ人生のきっかけになりました。


キンプリを知ったきっかけ

はじめは実は岸くん

実は一番最初にメンバーの中で認識したのは実は岸くんなんです。

きっかけは正直覚えていませんが2017年ごろに急に存在を認識して
お顔や表情がめちゃくちゃタイプで、それでいてなかなか癖の強いJr.の子が
いるなあという印象。

岸くんお目当てに「黒崎くんの言いなりになんてならない」を見に母と一緒に映画館に行ったこともあります。(その時は母には全然刺さらなかったみたい、、、笑)

そして何より私はPrinceの楽曲が大好きだったんです。

特に「Prince Princes」

初めて少クラで聞いて一度でファンになりました。
歌詞もメロディーがただただ大好きだった。


なぜか神宮寺さんの団扇を持っていたデビュー時期

ゆるーくゆるーく岸くんを見ていたので、彼らのデビュー発表は衝撃でしたしとっても嬉しかったです。

そしてまたまた「シンデレラガール」に心を奪われました。

あんなにもきらっきらなジャニーズ、まさにジャニーズ!!!!!!って気持ちでしたね。(好きすぎてデビューから1年くらいしたときに通常版のCDを買いました笑)

そんなこんなでその年の夏。

私はなぜか神宮寺さんのデビュー魂の団扇を持っていました。
…???
今思い出そうと思ってもなんで?そういう経緯になったんだ?

思い出せません。笑
もちろんデビュー魂も行っていません笑


やっぱり大好きKoiwazurai

タイトル通りKoiwazurai大好きだったんです。
もうなんか本当に王道のキュンキュンソングが大好物で…

誰を推しているわけでもなくただただ曲が好きでCDも買ったりしていました笑

周辺にティアラさんは数名いましたが、それでも自分がはまることはありませんでした。

ですが、この時期にある出来事が起こったんです。

家庭内にティアラ爆誕

母、岸くんに心奪われる。

衝撃でした。
本当に急でした。
なんと母、24時間テレビの岸くんに心を奪われて晴れてティアラになりました。

笑点メンバーと踊る岸くん、
1人ガシガシ踊るのではなく笑点メンバーに合わせている姿に
「あ、この子めちゃくちゃいいこなんだな」と思ったらしく
気づいたらずぶずぶと沼っていました。

CDを買ったりアルバムを買ったりしていたので
キンプリの曲が好きな私にとってはラッキーという気持ち。でもただそれだけ。

なにかと関りが多いJUMPとキンプリ

母が沼る一方で私自身はただただ一定の距離を保っていました。
でもなにかとJUMPくんと共演や関係性が多いキンプリさん。

特に神宮寺さんが伊野尾君主演のドラマに出ていた時は
お顔がよろしすぎるお二人を見れて幸せでした。

それきっかけで伊野尾くんがキンプリのLIVEに行って平野くんに
お手ふりをもらって喜んでいたのが印象的。

あとはゲーム仲間の山田くんと永瀬くんや、八乙女くんと海ちゃんペアなど
意外と絡みも多く見ていました。

あくまで茶の間、いやお茶の間以下

ドラゴン桜に出ていた海ちゃんやバラエティーにでるメンバーは
よく見かけていましたがやっぱりあくまでも曲担のスタンスは崩れませんでした。


キンプリのLIVEに行くことになった!!!!!!!

母からのLINE

「キンプリ当たったよ!!!!!!!」
母からある日LINEが来ました。そう、アリーナツアーMade inが当たったんです!
ドームは外れてしまったので、やっぱりキンプリさんすっご!!!という気持ちでしたがまさかアリーナ当ててくるとは。母おそるべし。

申し込みの時点から母に当たったら一緒に行こうと誘ってもらっていたのでありがたくいくことが決まりました!

全力予習型の母

母は初日のレポが出てからセトリを紙に書きだし、アプリで曲をセトリ順に組み換え、徹底的に予習をしていました。

一方わたしは…
夏めちゃくちゃ忙しくて正直予習どころではなく、、、(ほんっとうに申し訳ないし今思うと最大の後悔)

母からもらったセトリの中で知っている曲を何回も聞いていました。

うちわ問題発生

さて、私誰担としていけばいいんだ?問題大発生です。
母と岸岸もいいなあ、伊野尾くんと仲良しの神宮寺くんかな?
いろいろ考えた結果…

海ちゃんの団扇をぽちりました!

決め手は友人の「せんべいは推すなら、海ちゃんっぽい」の一言でした。
(今思えば本当に感謝です、、、、、、ありがとう、、、、、泣)

LIVE当日~キンプリに沼りました~

え?今日LIVE????マジ????
って気持ちでした正直実感なさ過ぎた。

ティアラさんをイメージしたワンピースにハーフアップで
見た目は母よりティアラになって出かけました。

久しぶりの横アリ!!!!!!JUMPくんでいったので実に6年ぶり?
横アリ大好きなので純粋にうれしかった。


発券

会場付近につくととっても混んでいてお昼にありつくのに一苦労。
この時も一ミリも緊張していませんでした、ちゃんとお昼を食べて
ティアラさんが沢山いるのでついて行って横アリにつくと、さっそく発券!!!!!!!!!!

なんと、、、、、、母、、、、、、、
センター(アリーナ)引きました。
もうびっくり、ほんと運がいい。

バックステージが近く、隣のブロックがカメラでつぶされていたので外周歩いてきたら見てもらえるかもな~って場所でした。

しかもなんとアリトロから3人目でした。
(アリトロあるって知らなくてコンサート中アリトロ出現して死にました、、、)

もう準備は完璧!!!
周囲のティアラさんやセットを見て楽しんでいると、、、、、、、


始まった!!!!!!!!!!!!!!!!!!

沼沼沼でした。

永瀬廉、本当に???

ichibanから始まったキンプリさん。
いや?????いやいや????
かっこよすぎないか???????この世のものか???
いやダンスもだけど、、、、
顔面が強すぎませんか???????

初めてキンプリを見たオタクの感想。

数曲進み、衝撃を受けました。
外周花道をメンバーが歩いてバクステ側に来てくれて
イケメンがあまりにも多くてどこみようどこみようと
きょろきょろしていると
永瀬廉くんが目に入りました。

そしてせんべいは信じられない光景を目にします。

目の前で顔面国宝が
マイクを通さず地声で「バーン」といって
撃つというファンサをしていました。

びっくりした。。。
本当に???本当に永瀬廉さん????
え????

正直そういうキャラだと思っていなかったんです。
クールなんだろうな、ファンサはあまりしないんだろうな
って勝手にイメージを持っていました。

もうびっくり。
そして自分の手元を確認すると
「撃って」のうちわ。

一応ファンサうちわ持っていこうかな、なんかあったらうれしいな
と思って持ってきていた団扇。

もし永瀬廉くんが近く通ったら見せてみようかな、、、なんて。

その時は突然に。

その時が来たんです。
なんと永瀬廉がアリトロで前から向かってきたんです。
ドッキドキでしたが、
一応「撃って」のうちわをちらつかせてみました。

私たちの目の前を通過してしまい、
まあそうだよな~

って思ったんです。

そしたら少し通り過ぎてしまった永瀬廉さん。

急に
目が合いました。(まじで????????????)

そして、、、、、、、、
「ばー-------ん」(撃ってくれた)








死。

海ちゃん、、、、、、、、

永瀬廉さんに撃たれたせんべい。
余韻に浸る間もなく前から海ちゃんがアリトロできて
大パニック。

海ちゃんは自分の団扇をしっかり見つけてくれるよと
友人が言っていたので

胸の高さで海ちゃんうちわと「撃って」うちわを持って
見ていると

海ちゃんも目の前を通過、
残念、視界に入らなかったらしいです。
しょうがない!!!!!欲深くなるな白米!!!!!

と思っていたら、
なんと永瀬廉さんが撃ったあたりになって急に目が合って(死んだ)

「ありがとう」と口パク

え???

え???????

は????

私????

と思っていたら直後にバーンと撃ってくれました。


崩れ落ちた。

万年ファンサに縁なんぞ無くて

うちわに答えてもらった経験なんてほぼないに近い。

びっくりしました。


その後のLIVEたっぷり堪能

余韻にふわふわしながらMCは爆笑し、
くるくる回るキンプリにびっくりし、
演出をたっぷり楽しんだ初キンプリちゃんでした!!!

すつつつつつごく楽しかった!!!!!!!!!!!!!!!!!

あれ??????

帰宅中

せんべいびっくりしました。帰宅中頭の中で永瀬廉がぐるぐる回っているじゃないですか。

永瀬廉のバーンが忘れられず、

必死にアルバムの曲をイヤホンで聞き、

海ちゃんのファンサを反芻し、、、

え。


え。。

え?

私どうした?????

今まで嵐さんの付き添いも行ったことあったけど
こんなにもこんなにももう会いたいっておもったことJUMP以外であった?????

え。

これが、、、、、

沼????????


そこから1か月

浴びるようにキンプリを摂取しました。
れんかいがわすれられずたくさんコンテンツを見て
やっぱりれんかいが特に最高で、、、、、

きんぷるを見たり、インライのアーカイブも
YouTube動画も全部見て

ファンクラブにも気が付いたら入っており、
大量のゲーム動画を摂取(4日で見終わった)

海ちゃんにはまるよ~と言ってくれた
ティアラの友人に
LIVE DVD を借り、全部接種。

毎日がすっごく楽しい、、、、、、、、

ながつぶも毎日の更新が楽しみでたまらない。

海ちゃんのドラマも始まったし、

平野くんのクロサギも今週から!!!!

ツキヨミはかっこいいし、
彩りは心があったかくなる。

こんなにも幸せなことがあるんだ。

という毎日を過ごしています。

そして昨日キンプリ沼に沼ってちょうど1か月たった日に
会員証が届きました。


ティアラになれた証を手に入れた気がして
すっごくうれしかった。


まだまだティアラになって日はとっても浅いけども
これからたくさんの思い出を彼らと歩んでいきたい。

彼らが作るエンターテイメントをたっぷりと享受し
彼らの言葉だけを信じてゆきたい。


そんなこんな書いていたら4500文字超えてびっくりしています。
ここまで読んでくださった方は果たしているのでしょうか笑

今後もゆるーくいろいろ更新していきたい次第です。

どうぞこんなせんべいですが、
よろしくお願いいたします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?